

まあ。。どうでもいいような。。お話です。
久しぶりにロデムに昨日乗って帰りました。
働き者のロデムはずっと良い子にしていたようです。
ロデムの車検受けを早めにしておいて、正解でした。
いつも自分の事はぎりぎりって北田なんですが。。
ロデム用のフロントスタビライザーバーを本日取り付けする事にしました。
ロデムとは、軽4のブリーズ代車MIRAであります。
マニュアルミッションであります。
MTの代車など、言語道断の世の中になっていますが、女性のお客さんは今は全くおられないので。。
いいかな〜と。。マニュアルミッションであります。
車検受けパーツ注文時に、スタビライザーKIT(取り付けられる全てのパーツって事です。)を発注しておりました。
ブリーズは今は、bmw e30ばかりです。
もう時代錯誤の工場になっちゃたんで、今の車の事は。。全くもって分かりません。
この代車のMIRAが今の車?って。。訳じゃないんですが。。E30しか。。もう。。無理。。
で、このロデムにそのスタビライザーが取り付け可能?なのかどうか?知りませんでした。
ので、便利なネットで調べる事にしました。
部品屋さんに聞いても、明確な返答は決してしてくれません。
では、メーカーに聞く?
聞くほどの事でもないので、便利なネットで調べる事にしたのであります。


いてるいてる。。
世の中にはやっぱり同じ事を考えている人は沢山いるもので。。
ターボ車とか別の車種には、このMIRAにスタビライザーが装着されているものがある事が分かり、純正流用で取り付けておられました。
でも。。読んでいると。。
ワァ〜結構面倒くさそう。。
え〜エンジンメンバー降ろしてる。。エンジン吊り上げられてる。。
ほとんどの作業写真は、とんでもない事になっていました。
そうなんだ〜時間掛かるんだ〜。。
そんな感じなので。。部品は調達していましたが、ロデムがしっかり休憩の時にしか出来そうにありませんでした。
でもって。。本日取り付けを決行する事にしました。
随分前にネットで調べただけなので、今一度調べました。
って。。検索の初めのページくらいしか。。見ませんが。。
あ〜諦めて、メンバー降ろすか。。ずらすか。。
だんだん見るのも面倒になって来て。。
もういいや前知識は。。自分で考えよ〜
って、事にしリフトアップ&ホイール外し。
知恵の輪みたいに。。スタビライザーバー入らんかしら。。
右から入れてみたり、回してみたり。。入らんわ。。狭い狭い。
諦めきれず、左から入れてみましたが。。入らんわ。。狭い狭い。
しつこい北田はまだ微妙に角度替えたり。。しかじか。。
お!おっ!入った〜!
決して無理してグイグイしていません。
入りました。。タイヤ以外、何も外していません。
あとは、リンクやブラケット取り付けて出来上がりました。
なんも外さんでもできるや〜ん♪うれしい。
ブリーズのブログと一緒で。。やっぱ。。ネットって。。あてにならないね。
と、思いました。。
ロデム整備記録
67932km
フロントスタビライザー取り付け ALL純正
キーレス電池交換 CR1616
黒4整備記録
HIビーム リフレクター専用メッキ イエロー

随分前に取り寄せた事はありました。
ん〜ん。。ちょいと高額パーツになっておるようですね。
フェイクレザーは。。もう無いと言われました。
これは、bmw e30用のbmw純正MT用シフトブーツであります。
サイドブレーキのブーツも実は。。去年の夏に一個バックオーダーしておりますが。。未だ入荷しておりません。
そろそろ?なくなっちゃうのかな。。
そうなると、作るしかないですが。。
流石。。本革は、感触が違います。
日本に1個在庫ありました。
ブリーズ定休日 木曜日、祝日
営業時間
AM10:30〜PM7:00
※留守有ります、事前のご連絡をお願いします。
TEL 072-988-4530
bmw e30の後期 フロントのクリアランスバルブのソケットであります。
配線と一体式であります。
経年劣化で、バルブ差し込み口が割れているのをよく見かけます。
粉々になって。。ヘッドライトの中に黒い粉みたいな物が入っていれば。。これかもしれませんね。
あまり取り寄せた記憶は。。無いのですが。
HELLAのWHITEヘッドライトレンズSETには、同梱されています。
バルブソケット 6312 1385 603 ¥2120-(ドイツオーダーでした。)
ブリーズ定休日 木曜日、祝日
営業時間
AM10:30〜PM7:00
※留守有ります、事前のご連絡をお願いします。
TEL 072-988-4530
なんともはや。。すでにもう3月上旬でありまして、ほんといやんになるくらい年を取るのが早くなってしまいました。
今日は一日中雨が降っておりまして。。
ちょっとラッキー?と。。少し思っておりました。
黒4を全く洗っていなくて。。雨に洗ってもらいたかったのでありました。
アルミホイールまでは洗ってくれないので、先ほど真っ暗の中。。しかも雨降りの中アルミホイールだけ自分で洗いました。
ちょっと、すっきりした気分です。
先日のbmw e30後期のポジションランプ用のLEDバルブの追加も入荷しまして、いつでもお越し下さいませ。
でも。。まさか。。今更?こう言う物が沢山売れるとは。。予想しておりませんでした。
沢山って言っても。。5個売れただけなんですが。。
私にとっては、たくさん。。なのであります。
今日は朝から依頼していたbmw e30 M20用のタペットカバーのペイントが出来上がって来て、久しぶりに楽しい会話をしておりました。
いろいろペイント方をお持ちの業者さんで、質問攻め?にしてしまいましたが。。
こだわりのペイントとか聞いていると。。
楽しくなって、現物見たくなって。。
追加である物のペイントをお願いしました。
ちょっと今は秘密?ですが。。事務所に置いてあった物です。
よく工場に来られる方は、何が無くなっているか?探してみて頂ければ、答えがでますよ。
売れる売れないは別として、シブい物がきっと出来上がって来る予感♪
そんなペインターさんの目に。。昨日のいじくりHELLAハイビームがとまりました。
昨夜コーキング剤でレンズくっつけたので一応さまにはなっておりました。
良いですね〜これ〜カッコいいですね〜こう言う方法で、これありですね〜
って。。言って下さって、ちょっと沈んでいた気分が戻りました。
そいでもって。。久しぶりに黒4をいじりました。
おう〜思っていた雰囲気になった〜と。。ちょっと嬉しい。。
でも。。この加工に関しては、一切宣伝もしません。
もう。。作成もしません。
とりあえず〜気分直して、雨の中帰ります。
明日は木曜定休日です。
明日も雨なんかな〜?
休みの日は、晴れて欲しいな〜っと。
※3月13日 日曜日臨時休業いたします。


念願の?YACCOカラーです。
bmw e30 M20エンジンのタペットカバーで遊んでみました。
売れると思って?作っていませんよ。。
こんな色、こんな塗装も出来るんですよ〜。
って、ご紹介です。
実物の方が写真より綺麗で、カッコいいです。
事務所に飾ります。
気になる方は工場でね。
あ、もちプロにお願いした作品です。
e30 M3のタペットカバー&サージタンクでなにか作りたいですね〜
部品持ってないんだよね。。
※クリックで写真大きくなります。
大阪府東大阪市にあります "Garage Breathe" による BMW E30をこよなく愛する 「BMW E30 ONLY BLOG」です。