bmw e30用フロントタワーバーをマットクリアブラックにペイントしました。
Breatheロゴをシルバーにペイントしました。
ロゴが入った事によって。。
売れる物が。。売れなくなっちゃいそうですが。。
シブい一品に変身。
スパルコ製です。
写真クリックで大きくなったりします。
是非工場でご覧下さいませ。
ひかるたこ。
ようこそガレージブリーズへ vol.101 from Kobe


92年 bmw e30 325ツーリングさんのご来店です。
ちょっと珍しいんじゃないかな〜と思う白色ツーリング。
後期bmw e30の白色は意外と?少なく思います。
私も今まで後期の白は2台ほど仕入れましたが、白って言うだけで即買いしてましたもん。
それがまた。。とても綺麗なe30さんであります。
去年末くらいに入手されたそうであります。
オーナーさんの今までのお車遍歴を伺ってますと。。
お〜へ〜んた〜い。。さん。
しかも。。難儀そうな?お車ばかり。。
e30ぐらいしか私は経験無いので今までのお車が難儀か?どうか?は。。分かんないのですが。。
オーナーさんによりますと。。前の車(古い7シリーズ)よりe30の方がよく壊れま〜す。
な〜んて、明るいお返事が私は大好き。
それを言われるのも分かるくらい。。購入後即調子悪くなったとか〜
でも、直ぐに信頼出来る車屋さんへALLチェック&修理をご依頼し、安心して乗れる状態へ。
それから。。ブリーズブログに騙されて〜お越し下さいました。
遊びに来て下さった時のお話の流れで。。
え!?奥さん何のお仕事されてるんですか〜?
え〜!めっちゃカッコいいですね〜と。。私は興味津々。
先日奥様とお越し下さって、他のお客さんもその話題でちょっと盛り上がりました。
他のお客さんから、北田さん、あのツーリングのオーナーさんは何を?されてるんですか?
さあ?知りません!男の人の仕事に興味ないもん!
なんてひと!
あ、正直にオーナーさんへもこのお話は伝えましたけど。。
ピッカピカのBMW純正15インチOPホイールが撮影日汚れていました。
いつもぴっかぴかなんですけど。。ね。
だ〜いじょうぶ、写真小さいから写りませんよ〜
と言いながら。。おきのどく〜
と、私のくだらない冗談をたくさん言わせて頂ける、楽しいオーナーさんです。
車の話少ないじゃん。。
まあ。。い〜ですよね〜。
あ〜ふらふらする。。


そら。。4日も熱出てたら。。ふらふら。。ふらふら。。
病み上がり初日もふらふらしておりました。
頭がふらふらしてるのか?目がふらふらしてるのか。。
ようわかりません。。
ん?bmw e30のFUELゲージがふらふらしているのは?
どうも病み上がりのせいでは無いようです。
今日は昨日よりもかなり体調も復活しまして。。
その証拠にと。。しょ〜もない事をたこやきで書きましたら。。
人生の師匠たちから優しいお電話などなど有りまして。。
ありがたき幸せであります。
そのお電話の一つで、チャンスとばかりに逆質問。
FUELゲージのふらふら何処のハンダでなおりましたか〜?
修理屋がお客さんに聞くなって?
ざ〜んねんながら?私は何でも出来る、歌って踊れる修理屋では無いので、わざわざ電話で聞いたりしませんが。。
かかって来ると聞いてみたりする、あくどいおっさんです。
ほ〜。。やってみますか。。はんだ。
前にも書きましたが、私は純文学系卒ですので、はんだは苦手。
言い訳も出来ないくらいへたっぴ。
しかも病み上がりで、大好きな発泡酒もここん所断っているので、手元もふらふら。。
あ、そんな中毒者でもありませんが。。
はんだ当ててやってみました。。
が〜いっしょ。。上手いこと行かず。。
そんなこんなしてたら、弟子の方?とお話する事がその後有りまして、どこをはんだしました?
と節操無く聞きました。
さ〜いろいろやっているうちに。。なおった感じなんです。
って。。も〜ピンポイントがほちい。。
懲りずに。。2回目。。へたなはんだプレイを続けました。
なんかなおる気がしない。。
それは自信が無いからですね。。
で。。FUELゲージのアース部の浮き?がちょいと気になって。。
ワッシャ一枚挿入しまして。。今日はおしまい。
ん。。ちょっとマシになった気がせんでもないけど。。
しっかりなおせなかったので。。ご請求は。。しません。
歌って踊れるようにならないと。。専門店とは言えませんね。
なんでも出来るおっさんとは、決して思わないでね。
ブログで書いている事が全ての正直ブログ?ですので。
久しぶりの購入。かたつむり。
カタツムリ..と言うのか。。
ヘビの方が正しいか。。
正しいも無いか。。
ただ巻いているだけで、かたつむりとは。。チープな。。
ありますか?
ありません?
今度取り寄せますか?
とりよせません。
何度かのラブコールに負けて。。
取り寄せました。。
刻んで。。売り〼
ブリーズ内検索して探していますが。。
前はなんて書いたんだろう。。?
LPでした〜!
今回は、¥900-だい!
bmw e30 カブリオレのシートダンパー交換とストッパー外し。


体調不良に気が付きだしたのが、20日の日曜午前でありまして。。
お昼からご予約も無かったので、臨時休業させて頂きました。
次の日には元気になっているだろうと。。
思ってましたが。。なんのなんの調子は悪くなるばかり。。
火曜朝から、即hospitalへ行きまして。。流感と判明。。
点滴受けたら直ぐ熱が引くと。。
だめでした。。4日間熱にやられまして、見も心もタイトになってしまいました。
ようやく熱も引き、本日出勤しましたが。。
元気に出勤してます!とは。。ほど遠く。。
すみません。。出勤していますとは。。言えませんでした。
ひいひい言いながら?片側シートダンパー交換&ストッパー外しを出来たのが、ようやく午後4時であります。


何故か?は知らないのですが。。
bmw e30カブリオレのシートには、ストッパーなるものが装着されておりまして、背もたれが完全に後ろまで倒れてくれません。
まあ。。そこまで倒して乗る事は無いのですが。。
たとえば。。運転中疲れて仮眠したくても、寝転べない?のであります。
まあ。。メーカーがわざわざ取り付けているストッパーなので、なんらかの意味があるんでしょう。
いろいろその意味を考えてみましたが。。私のチープな脳では分かりません。
で。。なんでなんでしょうね?
まあ。。いい。。と、私は思う人なので。。
本気で考えません。。
この弱り切った体でbmw e30のシートをひっくり返したり、色々するのもまあ何度もやって来た作業ですが。。結構辛いね。。
私の体とはうらはらに。。bmw e30のシートは元気一杯になりました。
今回は、シートのバックレスト側だけではなく、上下用のダンパーも交換しました。
元気なシートの戻り具合で羨ましい限りです。
若いっていいな〜
さあ。。後一席やっちゃいましょう。
