ある意味。。盗難防止策。。

DSC_4656ばらばらにしたまま帰る。。
作業途中のまま帰る。。
”あしたやろうはばかやろう”
その精神に反しますが。。
故意にそうする時が多々あります。
BMW E30 BILSTEINショックのオーバーホール。
今年最後かな。。?足回り作業。
まだ年末やら年始の話は。。
ブリーズではタブーですよ。。
まだまだ働かないと、年越せませんので。。
よろしくお願い致します。

内職しています。

DSC_4651DSC_4652
BMW E30だけの修理だけでは、ご飯が食べられません。
今では何故か?国産車の入庫は月1台あるかないか。。になってしまいました。
まあ。。自分が悪いのでしょう。。
結果が物語っております。。
内職をしています。
お客さんの目の前で、作業するのが普通になっていますブリーズですが。。
そら。。やり難いですよ。。
ごまかし出来ないし、工具置いた位置忘れて探しているのを分からない様に見せかけたりする仕草。
ほとんど。。ばれているようですが。。
私は、えーかっこしいでナイーブなので、それを指摘する人はデリカシーが無い。
まあ。。「作業見せて下さい」って言われて、「良いですよ」と言いますが。。
あまり喋りかけない方が。。いいと。。思いますよ。
色んな意味で。。安全のためにね。。
話変わりかけて来たので。。内職内職。
DSC_4653お客さんの前で作りたかった。。
ん?なんで?
そら。。工賃もらいやすいでしょ。。それだけ?
日曜の午前は暇。。というか。。最近暇です。。
暇だったら頭変になる人なので。。
じゃあ。。HELLAの続きすればいいじゃんって。。ね。
はっきり言って。。忙しく無いとそんな遊びする気も起こらない北田なんです。
内職するのにどのくらい時間掛かるんだろう。。
午前11時からやり始めました。。
11時55分に終わりました。。
途中M3のお客さんから入電ありましたが、5分程度。
ん。。どんくさいんかな。。爪傷だらけになってるし。。
BMW E30のO2センサーの配線でした。
一個作っておけば、作業は早いですが。。ね。
工賃がね。。しつこい?