E30 M3と。。溝は、ありませんが。。

DSC_4151題名は。。冗談です。
「E30 M3。。溝は、ありませんが。。」
ではなく、「E30 M3。。溝は、ありませんが。。」が本当です。
ウォーターホースの差し込み口であります。
M20は溝付きが多く、固着したクーラントを取り除くのであります。
綺麗にしておけば、結果が出る所なので、M3も溝は無いですが手で触って、鏡で裏を見て(裏と言うか見え難い所ってことですね。)、磨きました。
いろいろ。。しょーもない事を書く予定だったんですが。。
時間が来てしまった。。ので、チューと半端ですが。。
おしまいにします。。
DSC_4158DSC_4160
すっかり暗くなるのも早くなってしまって。。
ご近所の工場も閉店時間が早くなったようであります。
最近。。日本中なんか。。物騒なので、周りの工場が閉まったら、なんか恐い気がしてきて、全シャッター閉めて作業しています。
前みたいに?転けたりしたら、誰も助けてくれそうに無いので閉めたくは無いのですが。。
明日は木曜定休日であります。
お疲れさまでした。

黒4のホイールリペア。と、タイヤで気分は変わる。。

DSC_4143DSC_4144
昨日、黒4で久しぶりの高速道路走行を行ったのですが、楽しく無いと分かっておりました。
実はいつも付けているBS RE11は外しておりました。
間に合わせで他のホイールに履き替えておりまして。。
そのタイヤの走行音などが。。たまらなく酷い。。
今までほんと、色んなメーカーや銘柄履いてきましたが。。
久しぶりに。。最悪気分になるくらいです。
タイヤで嫌な気分になったのは。。そう言えば。。一度くらいです。
あまりに酷い走行音で、それ以来そのメーカーは買わなくなりました。(かなり古い話です)
ネオバとか(一応。。YOKOHAMAタイヤの代理店なので。。それなのに何故RE11?。。なんですが。。)のスポーツタイヤのうるさい走行音は、私は気にならないんですよ。そういうタイヤなんだから。。ね。
ちょっと訳あってBS RE11を20日間ほど外さないとダメになって、別のホイールを履いているわけですが。
もう。。乗っているのが苦痛。。
黒4を乗っていても楽しく無い。
気にしないでおこうと、音楽をガンガン鳴らしてても。。頭から離れない。。
20日間も辛抱出来るかな。。というくらい。。
タイヤ一つで、車まで嫌になりそうな気分になるって。。あるんだな。。と、思いました。
で。。思いついたんです。
そうだ、その間にBBSホイールをリペアしようと。
楽しみが先にあるので、我慢出来るかなと。。言うほんと思いつきです。
めちゃめちゃ汚いホイールでもないし、リム傷も無いですが。。
洗ってもすっきり感が無かったので、いつかの夢だったピッカピカBBSにする事にしました。
また出来上がったら載せますね。
それまでがまんがまん。。