今月の17日に、「大カニがゆで上がりました〜。」って、お電話が入りまして。
来月初めに、その大カニを食させて頂く事になりました。
大カニ取り付けに合わせて、325用ビックスロットルを取り付けしますので、今日は夕方から準備する事にいたしました。
よく折れてしまう、あのボルトがいつも”鬼門”でありますが。。
絶対だいじょうぶ〜と、自信があった中古のスロットル(一度ブリーズで、ガスケットなどを交換した事のある前歴がありましたので。)でしたので、余裕こいて今日まで緩めておりませんでした。
見事?綺麗に交換終了であります。
もう一つは、最近ご依頼の多い、あのオーバヘッド電圧計の作成であります。
新年会の前から、ご依頼を受けておりましたが、やっと出来ました。
随分時間が掛かってしまって。。
集中している時に、ゆっくりしたいとか。。
そんな言い訳がありますけど。。
そんなお年頃なんです。。。
木曜は定休日です。
祝日は定休日ですが、たまに営業もいたします。
その時は、前もって、ブログでお知らせを致しますね。
よろしくお願いいたします。
日別アーカイブ: 2014/01/29
BMW E30 Garage Breathe 怪しい事をしていたら。。怪しい物が、届きました。
怪しい事をご依頼されて、あぶなかっしくもしておりました。
M3のDMEのROMの交換であります。
怪しげな?ROMの写真は。。。
撮影しておりません。
初めて2層式のDMEを開けて、中のROMを入れ替えるのですが。。
後期E30は1層式なので、2層式の物の交換をした事がありません。。
どうしたら?ROMまで、辿り着くんだろう。。?
試行錯誤しながら、鯵の開きみたいに、開きましたので交換出来ました。
まだ車に取り付けていないので、どんな感じかは分かりませんが。。
あーだ、こーだーしている時に、黒い猫さんが、やって来ました。
「ブリーズさん。ブ?。。ブラック?スワン?さんからお届け物です。」
ん?ブラック?スワン?。。?
?マークが数秒の間に沢山頭ん中を走ります。
送り状を見ますと。。たしかに。。「BLACK SWAN」と書いてます。
あ〜あ〜!あの人だ〜
ほんと。。おちゃめな人が多いのであります。
昔も宅急便が来まして、私が留守だったんですよね。
となりの事務所の女の子が預かってくれていたのですが。。
「おにいちゃん。(赤ちゃんの頃から知っているので、50過ぎた私の事をまだ”おにいちゃん”と言ってくれます。)なんか届いてるけど。。”おとなのおもちゃ”って、書いてるよ。」
「。。。」
確かにE30の部品ですから。。”おとなのおもちゃ”と言えばそうですが。。
赤面する様な事を送り状に書いて来る人が、多々おられます。
宅急便の人も、私もとても真面目な好青年であります。
送り状は正しく書きましょ〜
って。。お話です。