少々訳ありまして、リモコンドアロックのKITを入れ替えしました。
入れ替える前から、トランクの施錠開錠だけが、キーシリンダーでのみ作動する(リモコンでは作動しません。トランクからは施錠開錠すると、前ドア左右施錠開錠出来ます。)ので、アクチュエーターの故障だろう。。とまあ、その通りだったのですが。。
この症状で、リモコンドアロックを入れ替えた訳ではありません。
では、なんの話か〜と言えば。。
アクチュエーターがやたら最近工場から(在庫って事です。)旅立つのであります。
早くお家に帰って、発泡酒を飲みたいところですが。。
ぶつぶつぶつ。。言いたくなってね。(新年早々。。)
去年から全部ロックが効かない。。?まさかアクチュエーター全部?クラッシュリレーじゃないの〜?って思ってましたが、全てのアクチュエーターがおだぶつ。。とか。。
昨年末もそんなお話があって、今年に修理するんですが。。
まさか?またアクチュエーター。。?
実は、お正月前からロプロス(ロデムでした。)ばかり乗っておりまして、黒4はお箱入りしておりました。
昨夜ひっさしぶりに、黒4を乗って帰り、るんるん。。
やっぱり〜E30いいな〜ちび6の音、やっぱ好きだな〜
なんて駐車場に到着して、ドアロック。。
おい。右後ろ。。閉まらないじゃん。。
きっとアクチュエーターであります。(まだお仕事が先で見ていません。)
あ〜もうアクチュエーター在庫ほとんど無いよ〜
ぶつぶつぶつぶつ。。帰ります。
日別アーカイブ: 2014/01/06
新年会 ♩ の お、し、ら、せ。
昨年は忘年会無しで、つまらない?ってお声も多く?(ちょっと、嘘です。)
今年は工場で「新年会」みたいな事をいたします。
1月19(日曜日) 朝11時30分より 工場内にて
2012年の忘年会同様、事務所で、LPレコードを聴きながら、遊びたいと思います。
一人一枚LP&EPレコードをお持ちよりください。
お気に入りのLPレコード片面23分までの再生とします。
無理やり、自分の好きな歌を人に聴かせましょう。(今年も無理やり真理ちゃんを聴いて頂きます。)
LPレコードをお持ちでない方は、ブリーズ蔵盤から選んで頂いてもOKでし、手ぶらでもOK。
参加ご希望の方は、お電話ください。(要予約です。駐車場に限りが有りますので。)メールはだめよ。
また、さむ〜い工場内で、いろいろしょーもない話をしながら、お食事を予定しております。
是非遊びに来て下さいませ♪
飛び入り参加はNGであります。ご予約お電話くださいね。
また、今回は新年会参加費を頂く事にしました。
お一人様¥1000−
なんで〜?お金いるねん!って?言われそうですが、その方が気兼ね無く飲み食い出来るかな〜と思いまして。
今年もあの”牡蠣職人”さんが「お、も、て、な、し。」いたします。
よろしくお願い致します。
食事の準備がありますので、15日(水曜日)までにお電話くださいませ。
おなかたくさん減らして、お越し下さいませ。
※当日お酒を飲まれる方は、電車、徒歩など交通手段をご自分で考えてくださいね。
※工場も事務所もとても寒いので、暖かい服装をご用意願います。
※定員になり次第締め切らせて頂きます。
※絶対傷つけたくない神経質なレコードは避けてくださいね。
※懐かしい音とα波で、涙が出るかもしれません。。ハンカチをご用意ください。