またまた。。黒4であります。
黒4しか、話題ないんかい!。。
身を削って、ネタを作っております。
そう言う訳でもないのですが、ドイツオーダーしておりました、バッテリーケーブルが入荷したので、交換する事にしました。
バッテリー端子に、花が咲いております。
白いような。。少し青が入ったような、中間色の綺麗な花です。
もう随分前から、花が咲いておりました。
陰気なエンジンルームに花が咲くなんて、なんていい話なんでしょう。。
でも、良い香りのする花ではありませんでして、ちょっと吸い込めば、咳き込むような香りの花であります。
ここに花が咲くと、年中咲き乱れまして、花を摘んでも摘んでも、咲きます。
私はお花は、大好きであります。
一番好きな花は、桔梗でありまして、つぼみ、花びらと色がたまらなく好きなのであります。
桔梗の花言葉は、まさに私そのものでありまして。。(冗談です。)
まあそこは、無視しましょう。。
そうなんです、なんど清掃などしても、無駄な努力であります。
バッテリー側に問題があるのであります。
小さな穴が、バッテリー側に空いていて、バッテリー液が外に出て、こんな花が咲くのであります。
バッテリーがあまりにも元気でありましたので、もったいないとか。。
そんな事を考えて放置していた私が、端子まで腐食させてしまったのであります。
黒4復活で書きましたが、1年外していましても、ばりばりとエンジン始動してくれてました。
う。。ん。。交換したいけど元気過ぎ〜
でもバッテリー端子を見ましたら、そらもう裏側など痩せ細っておりまして、えらい腐食しております。
中古も持っておりますが、価格を調べましたら、思った以上に安かったのであります。
ただ、ドイツオーダーでありまして、在庫も兼ねて取り寄せて頂きました。
これ以上放置していますと、バッテリー下などのBODYパネルも塗装がめくれて、腐食が始まってしまうのであります。
いくらお花が好きでも、鑑賞は止めた方が良いお花であります。
交換も簡単で、バッテリーからセルモーターに繋がっております。
BMW E30 フロントバッテリー車用 +側バッテリーケーブル 890mm ¥3860- 1個在庫しております。
忘れ去られたか?最近全く売れない太いマイナスケーブルに比べると、安いと感じるのであります。(長さと作りの話です。)
BMW E30 フロントバッテリー車用 アースケーブル ¥3860 2個在庫しております。
新車当時の細いままのフロントバッテリーE30には、交換お勧めです。
日別アーカイブ: 2013/11/22
BMW E30 Garage Breathe さようなら。。SCHNITZERマフラー
何年前?だったかな。。念願のAC SCHNITZERマフラーのマフラーを入手して、取り付けたのは。。
勿論新品はもう無いので、中古でありましたが。。
AC SCHNITZERマフラー温存の為、なるべく黒4修理待機中は、アイドリングさせない、水ためない運動?をしていましたが。。
4、5回はやはりアイドリングしていたし、もともと結構うるさかったんですが。。
いざエンジン始動した感動の一瞬は、「ええ音してるやん〜♪」。
先日の中古新規車検受けで、音量は98dBで合格はしましたが。。
う。。〜ん。。やっぱり。。うるさい。
M3の数人のお客さんは、「ええ音してますね〜」な〜んて言って下さいましたが。。
今日思いつきで、外す事にし、ノーマルマフラーに戻しました。
ん。。ださい。
AC SCHNITZERのリアスカートを取り付けているので、やたら。。ださい。
またいつの日か。。なんとかしなければ、なりませんね。。
マフラーを開腹して、修理してくれる所があるそうですが。。
それなりの金額しますし、予算上断念します。
さようなら。。AC SCHNITZERマフラー。。さようなら。。爆音。。
すみません。取外し後、その日に行く先が直ぐに決まりました。とりあえず、鉄くずにはならないようであります。(2013/11/27記)