初めてする事なので、自信ないし、詳しく書けません。。
って、いつも詳しく無いですが。。
魔の4WD。。325iXでありまして、4輪駆動のE30であります。
触った事が無い車ですので、いつも発見ばっかりですが、ブリーズでは今や4輪駆動車はB4くらいで、あの数年前のブームの車は一体何処に。。
でもなんらかの外的要素で、将来E30を”乗ってはダメ”なーんて事になったら、私は四角い4WDオフロードが欲しい人であります。
まあ。。どうでもいい話ですね。。
で、この穴ですが、iXのエンジンOILパンの穴です。
iXは、エンジンOILパンにフロントドライブシャフトが貫通しておりまして、初めてその穴から風景を見る事が出来ました記念写真です。
穴の向こうに見えるのは。。
在庫車320MTのフロントホイール、AC SCHNITZERであります。
たまたま、レンズ越しにありまして、嬉しくなった私です。
まさに。。どうでもいい話。。
そいでまた小さいフロントデフでありまして、呼び名をXSって勝手に言っております。
スモールのもう一個小さいって意味ですけど。。しょうもないまた話。。
で、ミッション。。でかい、重い。。ので3L。。説明の多いTVドラマみたいですね。。
休み前の水曜日に降ろす予定でしたが、はりきって〜降ろしました〜ってお話でした。
う〜ん。。スカイラインR32GT-R以降、二度とこんなでかいミッションは降ろさないぞ〜っと腰をかばっておりましたが、してしまいました。
でも、何故か元気です。
明日に影響する?お年頃ですけどね。。
でも。。ちょっと、ちかれまちた。。
「はじめての出来事 / 桜田淳子」
日別アーカイブ: 2013/07/02
BMW E30 Garage Breathe 番町皿屋敷
何回数えても。。足りません。。
目の錯覚かと、数え始めた所に印を付けて数えても。。足りません。。
おばけ話、怪談物。。ホラー。。一体何が面白いのか?分かりません。
一言の発言で、大変な事になっている政治屋さん沢山いますが、私も恐れずに。。
恐い話の何がおもろいのか?全く分かりません。
嫌がっているのに話を続ける人、わざわざ写真を見せる人は、私にとっては”完全なる敵”であります。
それなのに。。いくら数えても足りません。
11枚あるはずの、ファンブレードであります。
E30用ではありませんが、昔からよく見る定番パーツのようです。
私は、「医薬部外品」だと思っておりますので、お遊びパーツの一つと位置しています。
片側は現在入庫車で、奥の方はBREATEH号のファンブレード&カップリングです。
先日からBREATEH号を暇な時にいじってまして。。
「あ、割れてら。。こんなんもういらん。」と、すねている矢先であります。
割れたのには原因がありますが、割れる瞬間を見た訳では無いので、たぶん。。まるまるぺけぺけ。。
やっぱり、ここはオリジナルが良いと心に決めました。
11枚ブレードは、E30には、医薬品ではないな〜と思います。
「ゆれてる私 / 桜田淳子」