「感動で、鳥肌が立ちました」な〜んてオーバーな〜なんて言われそうですが、いやいや「6年」と言う時間で想像していたより奇麗だった。。。だけではないんです。
外装や内装は奇麗に清掃され、エンジンルームも奇麗に手入れされ、面白かったのは、イカリングをヘッドライト内に取り付けられて、HIDは4灯装着されて、メーターリングも付いています。
6年以上前に?付けていた?いや、たぶん「いつかの日の為に」コツコツと。。。
新オーナーさん(息子さん)は、実はまだ学生さんで、ブリーズ最年少記録です。
と、言う事は。。。91年式1オーナー車(お父様)ですから。。。新オーナーさんが、ほんと小さい時に、このE30は自宅にやってきて、助手席(後ろかな?)にずっと乗っておられ、色んな所に連れて行ってもらい、きっと沢山の物語があったのでしょうね。。。
全くもって、私の想像ですが。。。これが、鳥肌の理由でした。
E30くんきっと、これからも素敵に可愛がってもらえることでしょうね。
日別アーカイブ: 2009/09/11
出来るかな〜?出来ないだろうな〜。。。
出来るかな〜?出来ないだろうな〜。。。だいたいの妄想は実現しておりますが、今回は走り過ぎかも。
たまたま図書館で古い車の本を見ていたら、目に入りまして。国産車に付いていました、OILプレッシャーメーター(油圧計)です。見た瞬間「おー!おもろいかも〜」ってすぐ調べてみたら、何種類かあったのですが、他は廃盤だとか。1個在庫があったので、無くなったらいやなので、即発注しまして、パーツを見たら、「出来るかな〜?出来ないだろうな〜。。。」って訳です。
いつになるか分かりませんが、暇な時に遊んでみようと思います。
そうです。。あのM3の油温計のように、あそこに、これを、あんなふうに。。。出来ないだろうな〜
E30 サイドブレーキカバー(レザー)
黒いレザーのサイドブレーキカバーはe30 M3用の物です。赤いのは全くもって売れないZ1用のカバーです。
こうやって並べると、やはり黒が売れるんでしょうね〜
侍の出現は無かったので、置いているのも勿体ないので、私が侍?になるしかなさそうです。。。私は侍にはなりたくないのですが。。。
レザー付きはM3だけだなんて、なんか寂しいですよね〜(M3に標準だったかは私は知りません、遊びに来てくれているM3さんが、みんなレザーなので、勝手にそう思っております。)
Mテクはレザーステアリング、シフトノブはレザーだったのに、何故サイドブレーキカバーをレザーにしなかったのでしょうね。。。
AT設定だったからかな?MT車はシフトブーツがレザーだから、ここはレザーにしたい所ですね。
サイドブレーキカバー (ブラック) 3441 2230 012 ¥12,915-
RED BOOTS ¥12,600-(たぶん旧定価です)