
一つ違う 配線が一つ足らんとです 2種類2個づつ必要です 仕方ないんで作るしかないです。。 時間掛かるでしょ。。
一つ違う 配線が一つ足らんとです 2種類2個づつ必要です 仕方ないんで作るしかないです。。 時間掛かるでしょ。。
どれが日本の道路用?左走行用はどれ? なんか右走行用も混じっとります
2台分からええとこどり? 雰囲気で選ぶ? と冗談書きながら。。 選んでバラすだけで 1時間半かかっとります 選別した代表4目玉
これ。。あかんやつやん。。 古いタイプはこんなんやったわ。。 去年やったかな そう言えば やったなこの目玉 最悪やん
やると言った以上 やるしかないんで な〜んて気持ちは全く無いんですが やらなお金もらわれへんからやるねん OIL交換に来てたお客さんが ヘッドライト掃除してる前でずっと喋ってた うわの空 ちゃうな ほとんど聞いてへん 6時に次のお客さん来るから それまでに済ませたい一心
5時半 とりあえず形にはしました 写真は綺麗に見えますが 実物はそれほどでも無いです 前よりマシ ってくらいで 期待しないで ね 今日も全力投球でした そんなんね。。 続くわけないんです
BMW E30 の純正ホイールのセンターキャップ の6角とこのみペイントです 純正カラーなので色番号がちゃんとあるみたい お客さんに教えていただきました カラーナンバーとセンターキャップの円盤部を色見本に 塗っていただきました 微妙なマット感がたまらなく ペイントする方のセンスというか。。 上手いなぁ〜といつも感心させられます いい人と出会ったなぁ〜
んで。。同時にドアミラーもぬりぬり ぬりぬり屋さんにお渡しする時は 私にできる限りバラしてお渡しします 何度かお客さんの車で見たことがあ不具合 電動ミラー動かん。。 調べたら配線つけたまま塗ってて 端子差し込み部にまで塗料が。。 入るんです それと。。 ミラーグラスが落ちる 全塗装とかミラー単品ぬりぬりした数週間後? とかに落ちるんですよね不思議と。。
よーくよ〜く見てください ミラーグラスを。。 ちゃんと印あり、ロック時に確認できます ミラーグラスをモーターに取り付ける時の カチンって感触だけではなく 目でも確認できます それの位置が合ってないと 落ちます 入ったつもりでも入ってないこと 多々ありますので 目での確認が大事であります しかしこれもペイント綺麗ね〜 でもあんまし綺麗なんは。。 触りたくなくなるわたしです
目で確認しやすいように、黒マジックでわたし山に印しています
今週最後の作業は。。 ちょっとラッキー?だったかもです BMW E30 に純正のドアスピーカーを取り付けをと。。 スピーカーカバー外したり、フットレスト外したり 純正の”配線探し”をしていました ら。。偶然では無いですが。。 見つけました不具合箇所の原因 不具合箇所の原因?って? スピーカー取り付けでしょ?
はい。。そうなんですが ドアロックの不具合があったので スピーカー取り付け終わったら。。 キーシリンダー周りを外す予定でした が。。配線の断線を見つけてしまいまして 原因を悩んで、それを探す時間が不必要 部品追加も出ずに 治ったわけですから ラッキーとしか言いようがないです まあ。。キーシリンダーも完璧な動きをしているわけではないので やりたいとこですが。。予算上そこは目を瞑りましょう 詳しく書いてもしゃ〜ぁないので。。 配線ってカーブしてるとこがいっちゃん怪しいんで 今回もそこでした ここは防水が必須ですので 無理やり配線通したりは、NG箇所です ちゃんと防水ゴムを被せてね まあええかぁ〜はあきまへん箇所です
明日は木曜の定休日です BMW E30 のバンパーが塗りあがってまいりました こんな色は少ないので 誰のんか?分かってしまいそうですが まあそんなんええですやん。。 あまりに綺麗んで。。ぱちり こんなに綺麗なん見たら・・ あ〜 全塗装したくなりますね〜 おつかれさまでした
週末になってくると 疲れが見えだすのは きただ、おっさんになった証拠でして 先日お客さんから「働け。チイ吐くまで働け」と。。 じょうだん。。 怪我せんようにと 頂いたパワーアップドリンク?仕事中に飲みました 実はそう言うのを飲まない人だったんです 今週飲みました
BMW E30のペダルパッドの交換 久しぶりでしょ MTであれ、ATであれここはちゃんとチェックしましょう 交換には、思ったより力と工夫が必要です 出来上がったかな〜と思ったら 裏に鏡当ててね 動物のお顔が確認できたら完成ね
ウインドフィルム剥がしです 最悪のフィルムです フィルム貼るのが悪いんではありません 安いフィルムを貼ると剥がす時えらいことになります ブリーズで貼ってもらっているフィルムは ちゃんとした一流メーカー品ですので 剥がす時に苦労は無いです これは。。ほんとです
明日も同じ仕事はしたく無いので おもっきし頑張りましたが。。 体力の限界です ずっと変な格好でするので。。 首、腰が痛いです おっさんには。。きつい。。 若い方の仕事ですね 1/4残し。。志半ばで終わります。。 また元気になったらします 明日はもうしたく無いので しません。。 熱線はアウトだと思います
お馴染み部品の交換です 防水のブチルテープが取り付け部に付けられていますが 風邪ひいて?再使用できない状態だったので ブチルテープの張り替えもです ゴム類があかんようになってるのを よお風邪ひいてるゆいますが なんでそないゆうんでしょうね。。 風邪ひいたら。。 熱出たり、咳出たり、鼻水出たり 筋肉痛とか。。え。。喉いたなったり。。 え。。と。。
FUELラバーカバー 5171 1884 358 ¥4980-(昔は¥1000-くらいでした)