Breathe30BMW のすべての投稿

ようこそガレージブリーズへ vol.43 from Osaka

89年 320iカブリオレさんのご来店です。
とても奇麗なカブリオレさんです。カブリオレの台数は、少ないのだろうと私は思っておりましたが、結構沢山あるのですね〜。
ブリーズに遊びに来て頂いているカブリオレの数を数えても5、6台もありました。。。
オーナーさんは、一年程前にご購入され、大のお気に入りになってしまったようです。
とても大事にされている、幸せなカブリオレです。
赤いカブリオレは、幌やバンパーモールなど黒いパーツで引き締まり、雰囲気がいいですね。
オリジナルを重視に、これからもますます奇麗に、かわいがってもらえるE30だと思います。
昔々ブリーズにも、とても奇麗な白い325のカブリオレが、3年程在庫でありましたが、まったく売れず何処かに行ってしまいました。。。
こんなオーナーさんに乗ってもらえれば、遥々ドイツからやって来たE30くんも、きっと幸せですね。

音なりのいろいろ。

音鳴りの原因は様々です。すぐに分かる事があるのは、かなり酷い大きな音くらいです。後ろだと思ったら前だったり、右だと思ったら真ん中だったり。。小さな音は特に発見に難しい時が多々あります。
あまり小さな音を気にし過ぎて、車が嫌になってはかわいそうです。高齢車ですからね。。。
「沢山e30を触っていて、この音何か直ぐに分かりませんか?」と言われた事もあります。
そんな沢山触っておりません。前にも書きましたが、私は、BMWのディーラーさん出身でもありませんし、BMWを専門でして来た訳ではありません。M3も触った事がありませんでしたし、ALPINAなんてもっと知りません。ブリーズのお客さんには、国産車の方も沢山おられます。
あくまで、E30が好きな工場程度に思って頂かないと、工場にご来店頂いたら、がっかりって事になってしまいます。とりあえず音鳴りにはいろいろ有り、簡単に分かる時とそうでない時があるのです。

これで、何して、遊びましょ?

これはE30 M3のお客さんにどうですか?と提案した部品?です。
M3でカップリングを外し、電動ファン化した方から、ウォータポンプの頭のネジ山が(カップリングを付ける所です。)錆そうで。。。「純正で、ここのキャップがあるので、発注してください。」と言われ発注しようとしたのですが、ちょっと待って。。。
新品のウォーターポンプを発注したら、ネジ部を保護するために付いてくる物で、十分じゃないかな?って提案です。
「たぶん合うのじゃないですか〜?今度捨てないで、置いておきま〜す。」と約束した物です。
正直、純正でここのキャップ(写真では黒くて、回して取り付ける感じでした。)があるとはびっくりしました。電動ファンが純正であったの?まさかね。。。知りません。
私はM3を全くもって知りませんので、M20のウォーターポンプとM3のウォーターポンプの頭のネジが同じかどうかも知りません。。。今度装着出来たら写真UPいたします。
電動ファン化している方が少ない?ですよね。。。普通。。。??

ステッカー貼りは慎重に。。


「黄色いボンネットショック」の売れ行きが止まり、在庫が残3本。そんな頻繁に交換する箇所ではありませんので、来て頂いている方が、元気な証拠です。
元気な30には、元気なボンネットショックがよく似合いますね。
ボンネットショックに元気がなければ、せっかくの奇麗なエンジンルーム(私の320のエンジンルームは違います。)は、台無しですね。
「黄色いボンネットショック」は売り物なので、私は我慢。「え〜ブリーズさんは付けてないの〜?人に売っておいて、詐欺だ〜!」ってよく言われます。商魂たくましいと言ってください。
違いますよ。へそまがりなだけです。「ようこそガレージブリーズへ VOL.13 from Himeji」の方が先にされていたので、おへそを曲げた?だけです。
で、シールを貼りました。以外といいかも〜なんてウキウキとシールを貼りましたが、車両に装着すると角度がいまいち。。。ショックです。。性格かな〜A型なのに。。。その筋の方に頼めばよかった?
慎重にね。

アクセルワイヤークリップ E3O M3用

これもある筋のあるM3オーナーさんから(そのある筋の人から電話がありました。極悪?M3とか言われている、紳士です。)品番を頂き、注文した物です。
M3のアクセルワイヤーを固定?するパーツです。
また装着しましたら、写真をUPしたいと思います。
実は、M20エンジンに付くかも〜?と思って楽しみにしていましたが。。
残念、付きません。
ちょっと気合いの抜けた記事になってしまいました。。。すいません。。
アクセルワイヤークリップ E3O M3用 3540 1165 393 ¥357-

E30 やってみました、IGキーシリンダー。

今回ははっきり言ってずるい写真です。
黒いリングをうまく外せませんでした。Cリングではまっているだけなのですが、そう簡単に外れてくれませんでした。お客さんの車からIGキーを外し、さあ分解して、中身をメインキーに合わせる作業でした。
練習を先日しましたが、黒いリングを割ってしまいました。理屈が分かったので、いかにリングを外すかが、課題でした。傷を付けないように。。。傷を付けないようにと作業していましたが、私の手持ちの工具で駆使しましたが、傷だらけになってしまい、リングも割れてしまいました。
たまたま割れ方がラッキー?に割れましたので、分解出来まして、キーの組み替えも完了いたしました。
ステアリングコラムカバーに、黒いリングが半分くらい沈みますので、割れた箇所や傷付いた箇所は、隠れてくれましが。。。
黒いリングだけ交換すればいい?そうですね。私もそう思い直ぐにBMWに発注を。。。
「ブリーズさん。そこは非分解箇所ですよ〜 IGキーASSYで黒いリングだけのパーツはありませ〜ん」

背比べ 長さと価格は比例しません。。

先日シャドーラインのモールで長さと、金額は比例して高くならないって、くだらな〜い記事がありましたが〜今度はショック類。
本当はネタが無いからですが。。。写真の長いのはE30ツーリングのリアゲートショックで、黄色いのがボンネットショック、一番短いのがシートショックです。
先日、お客さんにご注文頂いたリアゲートショックが本国オーダーで、本日入荷しましたので無理矢理ネタです。今回は値段を調べてからの発注でしたので、驚きはありませんでした。1本¥6,153-うん、妥当な価格かも〜と一人納得。と言うのは、シートダンパーでいつも「なんでこんなに小さいのに、高いんだ〜」と思っていたので。。。あんな短いのに¥8,505もするんですよね。
足回りも長い方が安いとか、太い方が安いとかないんでしょうかね。。ちゃんちゃん。
ツーリングリアゲート用 5124 1947 096 ¥6,153-
シートダンパー(バックレスト用)5210 1965 632 ¥8,505-
黄色いボンネットショック(お遊びペイント品)¥5,250-