ベンチレーターを取り外すのはちょっと時間が掛かりました。今日は少し寒いせいもあってプラスティックが硬い。ドライヤーで暖めたりしながら、取り外しました。ベンチレーターに返りの付いた爪があります。センターは上下に4つ、サイドは上1つの下2つです。返りが硬くて思うようには抜けてはくれません。ダッシュボードなどに傷が付いては大変ですので、結局ライトS/Wやエアコンパネル、グローブBOXのアッパーなど外し、裏と言うか、下から返りの爪を押し上げ外しました。センターは実は薄い板などをベンチレーターとダッシュの隙間から入れて外すと言う方法もあるのですが、時間は掛かりますが、安全策をとりました。
思ったより時間が掛かりました・・・トホホ・・・
Breathe30BMW のすべての投稿
e30 エアコン吹きだし口のウォーターペイント
3月6日の記事にあったベンチレーター、実はウォーターペイントの為に外した物のでした。
今までいろいろ室内を試して来ましたが、後はここだけ!ってずっと思っていたのです。ベンチレーター単体で見ますと目立ちますが、ダッシュボードに装着すると、きっとさりげないお洒落で、高級感が出ると期待しています。
装着後の写真は後日と言うことで・・・
切り替えレバーやベンチレーターをバラバラにしてペイントします。組み付け時がちょっと緊張です。マスキングテープで傷が付かないように、はめ込みなのでせっかくのペイントが割れないようにドライヤーで暖めながら組み込みして行きます。
先日も別のパーツで組み込み時ちょっとペイントが欠けてしまいまして、再塗装なんてありましたから。
e30 ドアアウターハンドル
ウォーターペイントいったいどこまでやるの?って言われていますが、デモカーですからテストテスト。
ドアのアウターハンドルは、国産車と違い外側から外します。アウターハンドルを引っ張りながら下から覗くと、ネジが二本見えます。脱着は簡単です。ウォーターペイントがBODYパーツにもOKと言うわけなんです。最終クリアペイントを塗り、磨きを掛けますのでBODY塗装と同じ行程です。但しサイズが限定されています。長さ100cmまでなのです。プリントを浮かべる水槽が100cmの大きさだからなんです。
あとワイパーの付け根のダクトなど、くすんでしまっているプラスティック部なんかも面白いかも!
Wash&Polish WAKO’S Various Coat
和光ケミカル バリアスコート
ブリーズにはBODYケミカルはほとんど在庫はありませんでした。洗車マニアな方はそれぞれ試行錯誤し結構自分なりの方法をされていますね。お手軽な保護、艶出し剤のご紹介です。
先日和光ケミカルから発売されたばかりの商品です。なかなかの優れものかも。水洗い洗車後にスプレーして拭き取るだけの簡単なコーティング剤です。手入れがちょっと苦手な方には特にお勧めです。
使用用途:自動車、バイク、ホビーのボディ、ホイール、レンズ類、スクリーン類、金属、樹脂、塗装面
内容量:300ml
専用クロス付き ¥3,150-(消費税込み)
e30 320iA4 マップランプルームミラーの追加
E30 325や320/325Mテクニックに標準装備のマップランプ付きルームミラーの装着です。318/320には付いていないのが室内では一番大きな違いかもしれません。ルームミラー左右にランプが付いています。左右独立したS/Wが付いています。ルームミラーを入れ替えるだけ・・・とんでもないです。配線がミラーの根っこに無いのです。
国産車などでは常時電源に配線してあるものが多く、たまに消し忘れでバッテリー上がりなんて事も起こりますが、325や320/325Mテクニックの標準装備ではIG/ON時のみ作動します。今回はIG/ON時&DOORオープン時(マップランプがONの場合)に配線しました。318/320にはお洒落アイテムですね。
※写真のフロントウインドのブルーはおなじみのブリーズ特注クールベール装着車です。
ちょっと派手かな・・・e30メーターパネル
まだ制作中なのですが、ウォーターペイントでe30メーターパネルをいじくっています。初めは白ベースでカーボン調を施工したのですが、細部の歪み(角がどうしてもウォーターペイントの性質上)が目立ってしまいましたので、やはり濃い色の方が目立ちにくいと言う事でブルーに決定。ブリーズイメージカラーのイエローにしようかなんて案もありましたが・・・
いずれにせよ派手かな?ちょっとおもちゃぽいかな?でも車内では意外とかっこいいかも?
スモールライトを点灯したらどんな感じかな?なんて瞑想にふけっております。
昔は六本木のカローラとか言われて、軟派なイメージだったe30も今や、まさしく硬派!
お洒落に渋く決めたいbmw e30です。
E30 プチメンテナンス
今日はお天気も良いし、暇なのでMY E30 320iA4Rのプチチェック。現在は大きなトラブルも無く、季節のせいか調子も良いのですが。
エアエレメントはJRスポーツフィルターなので、専用洗浄液でクリーニング。自然乾燥をさせなくてはダメなので、絶好の日和です。結構詰まっていたので、燃費も向上の期待です。スパークプラグはDENSOのイリジウムIW16を装着しています。イリジウム交換後、約18,000KMくらいかな走行しましたので、外して点検撮影しました。(プラグ写真はクリックすると大きな画像あります)綺麗に焼けていますが、新品と比べるとやはり減っていますね。
スパークプラグ締め付けトルク (M20) M14X1.25 30Nm (グリスを塗布しない)
両面テープ剥がしは根性?
写真は14インチクロスホイール用の70mmのセンターマークです。ブルーに見えるのは保護シールです。センターマークが色あせたり、剥がれかけていたりしては、足元が引き締まりませんよね。これは1枚¥777-なので意外と安いです。張り替えるだけなので作業は誰にでも出来ます。いかに残っている両面テープを綺麗に剥がすかで、寿命が決まります。雨や洗車時に水に触れますので下地処理がやはり大事ですよね。
シンナーなどでするとプラスティックは溶けるので、なるべく優しい物を使わなくてはなりません。私はホワイトガソリン(キャンプなどで使う燃焼器具に使うやつです)を使っています。でも綺麗に剥がすには時間が必要です。布にホワイトガソリンをしみこませて、指でゴシゴシ・・・指に水ぶくれが起こったりします。市販のシール剥がし剤などを使ったりもしましたが、結局指でゴシゴシ・・・は変わりません。やはり根性だけなんでしょうかね・・・?