Breathe30BMW のすべての投稿

憶えてるかなぁ〜。。自信ないなぁ〜。。

DSC_5670ず〜いぶん前に出来上がっていたのですが。。
なんかやる気が起きなかったので、放置しておりました。
引っ張った訳ではないのです。
やる気の問題でした。
折角お金掛けて作ったんですが、全然楽しく無いんです。
楽しく無い理由は明確にありますが、ブログでは止めておきます。
色々考えて。。金色の色紙貼っただけ。(うそ)
DSC_5671
随分前にばらしたので、忘れています組み方。
でも付くようにしか付かないし、左右を気をつけたら良いだけでしょうし。
あ、コーキングの種類も聞きたかったけど。。もういい。
あまってるコーキングでぬりぬり。。
あ、つけすぎてはみ出た〜
もっぺんはがして、塗り直しました。
初めてなので、水入るかな。。まあいい、黒4に付けます。
やる気ゼロ〜

「ありがとう。」
「こちらこそありがとう。」

そんな世界で仕事したいだけでした。
ごめんなさい、このテーマおしまいです。

ようこそガレージブリーズへ vol.100 from Osaka

DSC_5649DSC_5653
DSC_565892年 bmw e30 320カブリオレさんのご来店です。
ちょっと久しぶりかも〜そう、bmw e30カブリオレの後期bodyです。
カブリオレさんのご来店は、何故か?多いブリーズではありますが、後期物は少ないのであります。
たぶん。。個体も少ないのと思います。
ごく最近オーナーさんは入手されまして、ブリーズブログに騙されて?お越し下さいました。
大阪のお客さんは。。実はブリーズは、少ないのであります。
大阪の人は用心深いから?ブリーズにはこな〜い。。なのかな?
で、ちょっとそこんとこも嬉しいのであります。
とても楽しいオーナーさんでありまして、今までの車遍歴をお聞きしますと。。
まあ〜恐ろしい?お車を最近まで乗っておられたとか。。
そのお話を聞くだけでも。。面白いのであります。
そんなお車を乗っていた人と会った事ないです。。まあ。。そこんとこは、このくらいで。。
で〜bmw e30はこれで5台目だとか。。M3とか。。ALPINAとか。。
で、天井無しのE30はまだなかったので、カブリオレ〜って訳だそうです。
E30に乗るのは久しぶりなご様子ですが、「やっぱり良いですね〜」と、お気に入りで、色々お仕事頂けました。
さすが色んな車を乗っておられただけあって、そこんとこはしゃ〜ないですね〜と妥協無く。
かなり走行距離の少ないカブリオレですので。。それなりに、それなりに。。
走行の多い方が、ある意味修理歴が多いのでラッキー?な面もありますが。。
内外観は綺麗なE30カブリオレですので、しっかり乗る為のメンテが先と。。
言いながら〜HELLAヘッドライトやBELLOFなどもご装着頂けました。
色々ご計画中でありまして、これからも楽しみなE30さんであります。

bmw e30の最強?の目ん玉?

DSC_5591誰が?言ったのか?私は知りません。。
私が言ったのでは勿論ありませんよ。。
bmw e30のヘッドライトで最強の組み合わせは、HELLAの髭付き&HIDだとか。。
プロジェクターヘッドライトにはHIDシステムがとても良いのは、現行の車で証明はされております。
光が散らないので、真っすぐ照らしてくれて、光軸を合わせれば、他者に迷惑を掛けたりしません。
マルチリフレクターなどで何も考えず、HIDを付けると光が散って、明るく無いし、他者に迷惑を掛ける時があります。
DSC_5595DSC_5597
BELLOFのHIDシステムを先にご注文頂いておりまして。。
たまたま?ご来店時に、HELLAの新品SETが在庫であった訳でありまして。。
たまたまかな〜どうかな〜やっぱ。。わなですか?
同時に装着となってしまいました。
BELLOFは、バルブ点灯を取り付け前に確認しないと何か起こった時クレーム対象になりません。
バルブの箱、ケースには封印がされておりまして、チェックした方の印鑑が押されているのであります。
カプラーひとつをとってもしっかりした商品で、今まで一度も不具合無しです(勿論私の所での話ですよ。)
DSC_5602滅多に同時でご購入頂ける事などありません。
一年に一度あるかないかです。。
すっかり日も暮れた頃に仕上がりまして、工場の中から写真を撮ってみました。
う〜ん、やっぱ明るいですね〜
道の先のマンションまで光が届いてます。
今回も4300Kですが、実用的な明るさです。
黒4汚れてるな〜

BELLOF HID POWER UNIT EX ¥48000-
BELLOF HID H1 4300K ¥30000-

カステラ

DSC_5587DSC_5589
bmw e30用 カステラ
食べ易いように、3分割の切り込み入っています。
ただし、大きさ違うので、喧嘩にならないようにしましょう。
底には、ざらめの変りに、海苔(接着剤)ついています。

サウンドアブソーバーkit 5148 8103 798 ¥8800-

かすていら。

DSC_5573DSC_5574
かすていら。。カステラは、小さい時から大好きです。
パン屋さんで売っている様なカステラしか食べた事なかったですが、大きくなってから、高級な?カステラを頂き、食べた時は。。感動しました。
なんか。。底にざらめ?があって。。あの歯ごたえが。。たまらなく素敵でした。
今でもパン屋さんに売っている様なカステラは買って食べますが、高級なカステラは。。自分で買った事はありません。。
ちょっと作業遅れ気味。。ちょっとじゃない。。です。。すみません。
bmw e30カブリオレのかすていらを今宵食して?いました。
DSC_5575う〜ん。。このかすていら。。美味しく無い。。
パサパサしていて。。喉が渇きそう。。
でもって。。粉が飛び散って。。咳まで出そう。。
指で触ると。。ぱらぱら。。と崩れて食べられません。。
しょうもない事ばかり書いていますが。。
bmw e30のボンネットサウンドアブソーバーの貼り替えでありますね。
実は、このbmw e30カブリオレ、めっちゃ走行距離が少ないのでありまして、まだ4万キロに達していません。
DSC_55713DSC_5576
タイミングベルトの交換もお仕事頂いておりますので、古いかすていらをとりあえず、除去し作業する事にしました。
だってね。。ちょいと当たると、ぼろぼろ崩れ落ちてきちゃいますので。。
たぶん。。かすていらも新車当時の物だと思います。
タイミングベルトは勿論初めてではないでしょうが、個々のパーツを洗浄したら分かります。。汚れが取れ易い。
何が分かるか?って。。先に書くべきでした。。実走距離だと言う事です。
走行距離の少ないbmw e30は、それなりに?色々ありますので。。注意しながらの作業となります。
とりあえず今夜は、かすていら除去し、ベルト周りを外して。。洗浄して。。終了します。
DSC_5579前に書きましたように。。かなり作業が遅れておりまして。。
申し訳なく。。思っております。。
なかなか上手いこと?作業が進まないのが。。bmw e30の現状?ではあります。
みどりちゃんのお嫁入りも先月23日(仏滅)に終わっておりますが。。
しょうもないこと書こうと思っているのですが。。なかなか筆?が進まず。。
手抜きみたいになっておりますが。。
必ずいじくりながら?書きたいと思っています。
そうそう。。みどりちゃんの背番号ですが。。なかなか素敵な背番号でした。
の良い子よ。。なんて、書類上がって来たときちょっと嬉しかった。。
黒4も。。もう。。たぶん。。1ヶ月以上。。洗車すら出来ていません。
真っ黒です。。リペアしたRSも泣いています。
作業遅れているのに。。自分の車は。。ピッカピカ〜なんて。。私には出来ません。
と。。まじめぶって。。今週はおしまいといたします。
明日は木曜定休日です。
ちょっとゆっくりしますか。。
先日29日、臨時休業致しましたが。。実は。。仕事より疲れました。
レンタカー借りて遠方まで行っていたのですが。。めっちゃ新車の日産車。
いたれりつくせりの車でしたが。。次の日、めっちゃ汚い黒4乗って、あ〜やっぱこれ好き。
BMW E30がやっぱ良いな〜と。。実感した北田でした。
おつかれさまでした。