Breathe30BMW のすべての投稿

長い道のりでした。

言い訳から入ります

入庫はおんぶばった
レッカー入庫です
エンジン始動せず

入庫して まずはセル回します
エンジンすぐかかりました
え?という感じ
でも吹きが悪かった

最短の整備記録は
正規な所での燃料ポンプ交換がありました
こんなとこで
種明かしなんかしたくない
それは本音

でも見つけた時は嬉しかった
簡単に書けるほど
短時間で分かった訳ではない

でも。。ブログネタないんで書いてますけど

朝一
エンジン冷えてる時
エンジンは始動しますが
ぶすぶすぶぶぶ。。。
でも、1分もすれば
アイドリング安定してバンバン吹き吹き

スパークプラグ外して見たら
6本とも全部臀部でんぶぜんぶびっちゃびっちゃ
ガスが濃いんと思ってた
色々測ったり
振り替えたり
プラグ何回外して
何回清掃した事か

全然よくならない
でも温まるとバンバン吹き吹き
エンジン掛からん方がええですね
何時間色々したかな
わからんです
ただ。。正直あまり体調もええことないんで
イライラせずに冷静だった

諦めて
放り出したいと思うくらい
頭の中は
いろんな音で
いろんな音が鳴っていて

電話して聞くとこもない
修理の話できる友達もおらんし
若い時は、わからんおしえてぇ〜
って、頼れる人もいてたけど
お空に行っちゃったし
で
先日の水曜
夕方に
アホな頭が覚醒した

燃料ポンプ交換済み。。
って記録ある
やけど。。
燃料の圧力が足らんのちゃうやろか。。

おもちゃみたいな燃圧計はあったんで
繋いでみた
あかんやん。。この数字
まあ。。ちゃんとしたもんちゃうし
信用はできんけど

5秒もしたら
燃圧がゼロでろ0零
5秒はあかんやろ
そんなこらえしょうのない

燃料レギュレータは
今回は何回も見てたんで
OK
生きてるんは確認済み

ぽんぷ
燃料ポンプ外して見るしかない

金曜日朝に
エンジン始動させてから
燃圧また見てから
ポンプ外して見た

ビンゴやわ
備後。。

空気吸うてはる
吸うたらあかんとこで
吸うてる
ガスが満タンな時は
それなりに調子良かったりして
減ってきたら、空気吸うんで
あかんですね
なんで?新品みたいな燃料ポンプが
歪んでんのか?
あほなきただのあたまでは
推理ができんので
どおでもええです

とりあえず
ブリーズの中古ポンプに変えて
昨日からテストしたり

ええ感じになりました
何度も書いてますが
おもちゃみたいな燃圧計ですので
正しい数値ではないですが
明らかに燃圧掛かりました
エンジン停止後も
数時間後も
燃圧掛かっていました

色んな症状のヒントになりますね
ええブログです
素敵なおじさんが書く
素敵なブログですね

喜んどるわけですきただ

なんで?お題の写真が
黒4なん?
それは、そのくらい
黒4のエンジンルーム開けて
今夜これ乗って帰るぅ〜
明日これ乗って遊びにゆくぅ〜
ってくらい
心に余裕が生まれた証拠写真です

はい。
先日から書いておりますが

明日、日曜日は
臨時休業させて頂きますね。

長い道のり。。たどり着けるかな。。

”馬場カヨ(KYON2)さん”が言ってた
「冷静に。。冷静に。。」

加齢のせいか?
正直、あまり調子も良くないので
イライラせずに
BMW E30 銀4わるいとこさがし
をすること数日
「冷静に。。冷静に。。」

今日も夕方から
冷静に。。冷静に。。作業の見直し

どこか。。見落としがあるはず。。と

ちょっと疑問が湧いて
燃圧計を取り付けて見た
ん・?
燃圧計の全て信じる訳にもいかんですが。。

”燃料ポンプ交換済み”
以前のディーラーさんでの作業カルテなんか
見なければよかったのかなぁ?
と、少し反省
でもわかんない。。
金曜日、ちょっとワクワクして工場に出るかな
おもちゃみたいな燃圧計が
正しいか?先に調べて見ることにします

「冷静に。。冷静に。。」

見えないので、外してみましたが・・

もうちょいで、絶好調になるはず
なんですが。。
分かりません
見えないものを外して
見ることにしました
が。。
悪さしてそうなもんは
出てきませんでした
せっかく外したので
別の噴射器6個と振り替えてみました
エンジン始動しましたが
あい。。かわらず。。
数分経てば、絶好調となる
BMW E30 M20エンジンです

へこたれずやっておりますが
さすがにへこたれそうなきただです
だって、もともとへたれですから

あした
様子見て
も、たぶんいっしょなんで
また
元に戻します

あ〜きれいなおててが
まっくろです

たまには、急いで仕事することもあります。

最近では、ほとんどのBMW E30のお客さんは
「いつでもいいです。」
「ゆっくりで大丈夫です。」
と、きただの体を気遣って頂いておりまして
のんびりした仕事が多いです

ところが今回は
私に鞭打つBMW E30 M3さんです

私がいつも?M3をいじめるから?
倍返しだそうです
今時、”倍返し”なんて死語使いませんよね

本日外して、荷造りしました
ネコ待ちのM3のパワステホースです
M3の中古のホースは持っていないきただです
ので
現物修理再生となります

誤魔化しで、キーレスを付けるつもりが、本気になりましたBMW E30です。

BMW E30のドアロックリレー(クラッシュセンサー)は、左ハンドルは左に、右ハンドルは右についております
わざわざ位置変えなくても?
いえいえ。。理由があって。。
クラッシュセンサーって、言うんですけど。。
まあ。。前にも書いたので、省略です

夕方から付け始めましたきただです
鍵によるドアロックに
違和感ありまして
純正ドアロックを修理するのは高くつきそうなので
ごまかしでぇ〜
”市販のキーレスを取り付ける”と言う
よくある?ずるい?お話でした

がぁ〜
BMW E30にリモコンドアロック、キーレスなんぞ
何十台?付けたことか
と、偉そうに書くくらい
たくさん取り付けました

テスターなんぞ無くても
配線の色だけででける
でけた
はい。スイッチをプチっ
え?ん?
ロックも?アンロックも?
>>>
動かん。。間違った?
どこ?
んな?ばかな。。

と、テスター持ってきて
真剣にお仕事した夕方です
悪い奴は見つけました
キーレスも思い通りに、作動しました

しかし
全部組み上げる元気はなく
これまた今日も
傷心のまま帰宅となります
しかし。。
色々すんなり行かない銀4ちゃんであります