なんともはや。。すでにもう3月上旬でありまして、ほんといやんになるくらい年を取るのが早くなってしまいました。
今日は一日中雨が降っておりまして。。
ちょっとラッキー?と。。少し思っておりました。
黒4を全く洗っていなくて。。雨に洗ってもらいたかったのでありました。
アルミホイールまでは洗ってくれないので、先ほど真っ暗の中。。しかも雨降りの中アルミホイールだけ自分で洗いました。
ちょっと、すっきりした気分です。
先日のbmw e30後期のポジションランプ用のLEDバルブの追加も入荷しまして、いつでもお越し下さいませ。
でも。。まさか。。今更?こう言う物が沢山売れるとは。。予想しておりませんでした。
沢山って言っても。。5個売れただけなんですが。。
私にとっては、たくさん。。なのであります。
今日は朝から依頼していたbmw e30 M20用のタペットカバーのペイントが出来上がって来て、久しぶりに楽しい会話をしておりました。
いろいろペイント方をお持ちの業者さんで、質問攻め?にしてしまいましたが。。
こだわりのペイントとか聞いていると。。
楽しくなって、現物見たくなって。。
追加である物のペイントをお願いしました。
ちょっと今は秘密?ですが。。事務所に置いてあった物です。
よく工場に来られる方は、何が無くなっているか?探してみて頂ければ、答えがでますよ。
売れる売れないは別として、シブい物がきっと出来上がって来る予感♪
そんなペインターさんの目に。。昨日のいじくりHELLAハイビームがとまりました。
昨夜コーキング剤でレンズくっつけたので一応さまにはなっておりました。
良いですね〜これ〜カッコいいですね〜こう言う方法で、これありですね〜
って。。言って下さって、ちょっと沈んでいた気分が戻りました。
そいでもって。。久しぶりに黒4をいじりました。
おう〜思っていた雰囲気になった〜と。。ちょっと嬉しい。。
でも。。この加工に関しては、一切宣伝もしません。
もう。。作成もしません。
とりあえず〜気分直して、雨の中帰ります。
明日は木曜定休日です。
明日も雨なんかな〜?
休みの日は、晴れて欲しいな〜っと。
日別アーカイブ: 2016/03/09
YACCOカラ〜
HELLAの方が。。安いじゃん。。
ここはブツブツ私のグチを書く所ではないのですが。。
まあ。。勝手な私のブログですので、常識ある事なら何を書こうが私の自由ですが。。
そう。。合わない人は、読まない訳ですから。。
BMW E30にHELLAのヘッドライトをご購入頂いて結構最近は頻繁に?取り付けているように見えますが。。
そうでもないですよ。。高額パーツなので、そうほいほい売れるもんじゃ〜ございませんよ。
両方SETで、大台金額ですが(HELLAの記事読んでね。)。。
純正BOSCHに比べると、遥かに安いんですよ。
で、私はほとんど今や国産車は触る事が皆無になって来ている状況なのですが、むっかしからのお客さんは、少しほんの少しですが、私にお仕事させてくれます。
訳あって、国産中級?クラスのヘッドライトユニットを左右交換する事になったんですが。。
価格片側¥57300-。。
ユニット金額でして、バルブやバルブカバーなどは、別売です。
HELLAより高いじゃん。。
な〜んかHELLAが高い高いって、口の悪い人言いますが。。
はっきり言ってHELLAの方が(昔の車の方がって意味。)親切設計ですね。
今の車はユニット化されてまして。。
飛び石でレンズ割れちゃ〜全部交換です。(レンズのみ販売って車種も僅かに?ありますが。)
LOWレンズ、HIレンズって分かれてないから、全部交換なんですよね。
おまけにウインカーやFOGも組み込まれているし。。
しかもプラスチックレンズですから。。
よく見るでしょ。。あの変色したヘッドライト。。
あんな風になっちゃうんですよね。
まあ..今はクリーニング剤や、コーティング剤など、販売されてますが。。
そんな事しないと、長持ちしない。。な〜んておかしく無い?かな?
メーカーが考えるべき所で。。そうならないもの売ってくれないと。。
と。。私は思っちゃったりしました。
HELLAのSETにバルブは入って無いの〜?って最近言われましたが、国産車も別売ですよ。
バルブカバーLOW/HI、クリアランスバルブソケットASSYなど、HELLAのSETは付いてますよ。
補修部品もまだですが。。一個一個販売されてるしね。。
と。。言う。。
販売促進でした。
今は在庫無しですが〜取り寄せしますよ〜
とうぶん売れそうな気配が無いので。。バックオーダーしてない根性無し北田です。