「Stock parts&cars」カテゴリーアーカイブ

BMW E30 セダンには似合わんですか?


あまりの最近の暇さ加減に嫌気がさして来ました。
いつも暇な時は、掃除と整理整頓でありましたが。。
ここ数日そんなことばかりしていて、口から泡がでそうなので、黒4に穴を開ける事にしました。
先日のBMW E30 ルーフアンテナKITの取り付けです。
最近のお客さんとの会話から、その気になりました。
電動アンテナ壊れたんやけど、なんかありまっか?」(冗談、大阪の方ではありません。)
ありまちぇん。天井に付けますぅ?でも。。やりたくないです。
と、勧めながらも嫌がる北田です。
4ドアには似合わんでっしゃろ?」と、お客さん。
前から見たら、2ドアも4ドアもいっしょでんがな。」と北田。

そうなんかなぁ〜?似合わんのかなぁ〜?
とは言え。。ずっと昔から天井にツーリング用ラジオアンテナを付けたかったんですね私。
ツーリング用ラジオアンテナ?と書くところが、性格の悪い証拠です。。ね。
そう、M3にも付いていますね。
BMW E30 5ドア ツーリングには標準で付いてるじゃん。。
でも。。おしりが天井とくっついてるので、4ドアセダンとは雰囲気違うか。。

イメージだけでは討論?出来ないので。。とは言え、むっかしから書いてますが、討論会が大嫌いな北田。。
どうせ暇だし、穴開けちゃえ。
今までなんどか作業でやってきましたが、緊張します天井に穴開けるのは。
自分の車なんで、緊張はしないと。。思ってましたが。。
いざ、ドリルの刃を当てるときは。。躊躇しました。
ええねん、似合わんかってもええねん。
自分の車やし、笑われてもええねん。
もともとかっこええから、何しても似合うねん。
ワンアームワイパー4ドアに装着してるのは、私だけかも?
実際、ワイパーもかなりの台数取り付けしましたが、記憶では全部2ドアE30。(4ドアさん忘れていたらごめんちゃい。)
ワンアームワイパーが似合うのは2ドアですやん。」って、なんか耳にする。
へそ曲がり、性格歪んでるので、そんな言葉は気にしません。
完成後、横からの全体写真撮影しましたが、細いアンテナなんで写らんとです。
カッコ悪いと思わんけどなぁ〜。。アンテナもワンアームも。。美的感覚ずれてんのですかね?私。
まあ。。工場で見て、笑ってやってください。
口つねってあげますから。

「BMW E30 天井開きのE30に、もう一個、穴を開ける。」関連記事
「BMW E30 左ハンドル用 シングルワイパーKIT(ワンアーム)在庫しました。」在庫あります、買ってやってくださいっ。

何故?急に取り付けたか?は。。昨日工場におられた方のみ、理解出来ると思います。

BMW E30 USED PARTS ”FULL KIT”他の在庫

”FULL KIT”ねぇ。。
わざとこんな言葉使ってるんですけど。。
中古の例えば。。
BMW E30 M20用MT変更用”FULL KIT”って書いてるけど。。これで変更出来ますか?」って。。実は結構お電話あります。
写真見たら。。あれが足りないんじゃないかとか。。これが足りないんじゃないかとか。。心配になって来ます。
因縁付けている訳じゃなくて。。”FULL KIT”って言葉使うの躊躇しないのかな?と。。思うだけです。
4年ほど前なら私、”FULL KIT”を3SET持ってました。(今は無いよ。
”FULL KIT”ですから、ビス一個まで揃えてました。
で、久々の?”FULL KIT”です。
マニュアルKITじゃないですよ。。
BMW E30用のデジタルクロックであります。
325ツーリングには、標準装備で、たまにM3に付いているのも見かけます(たぶん。。並行車かな。)。
外気温度やアラーム機能がデジタルクロックには表示されます。
センサー&ゴング&ハーネスも揃えました。
取り付けは、アナログ時計部に付けて。。メーター裏の黄色いコネクターに入れて。。
ゴングは、ステアリングコラム下のアンダーカバーに穴開けて。。取り付け。
温度センサーは、左ブレーキエアダクトに差し込み(ダクトに差し込む口付いてます。)。。
室内からセンサーまで、ハーネスを。。
ちょっと、面倒かな?
たぶんこれで?”FULL KIT”です。。
いや。。一個足りませんね。。これが分かる人は。。BMW E30マニア?
って。。今気が付いただけですが。。あれが。。写真に乗って無い。
でも大丈夫、ありますから。。
と、此処では書かないで、クイズに置いておきましょう。
あ、クイズのブログじゃなくて。。商売ね。。

BMW E30用デジタルクロック”FULL KIT”USED 在庫有り〼 SOLD OUT

これも。。”FULL KIT”。。
マップランプ付きルームミラー。
”FULL KIT”。。って。。ハーネスがあるだけの話ですが。。
ちょっと、これは”FULL KIT”の取り付けは。。面倒かも。
ミラー交換取り付けして。。その前に、ハーネスの取り回し。
天井から。。左Aピラー内を通して。。
フロント左スピーカー辺りまで、ハーネスを通し。。
取り付け用空きカプラーに差し込んで、出来上がり。。めんど〜です。
ハーネス付きの在庫は今まで何度かしてましたが、これも久しぶりかな?

BMW E30用マップランプ付きミラー USED 在庫有り〼

BMW E30 325用 カム&ロッカーアーム USED 在庫有り〼
80000km 使用 ロッカーアーム対策品

BMW E30用 OILクーラーKIT USED 在庫有り〼SOLD OUT

BMW E30 シフトセレクター他変更

あ、いっちゃん最初の写真は、交換した物です。
これを取り付けるのではありません。
Garage Breatheの裏メニュー?って、悪い事している訳では無くて。。
最近ハンバーガー屋さんでも堂々と?裏メニューなんて書いてましたが。。
まあ。。なんと言うか。。裏メニューなんです。
まあ。。ちょっと、工場に来て下さったお客さん用の?”ワナ”でもあります。
BMW E30全車。。と言うアイテムではありませんが。。
M3さんにはかなりワナにはまって頂いております。
が。。しかし。。Garage BreatheにはM3のお客さんはかなり少ないので。。
行き渡った。。感が、有りですが。。
現在取り付けられていた(持ち込みで私が付けたんですが。。)シフトレバーは社外品のかなりかなりショートストロークシフトでありました。
今回E36 M3用をチョイス?し、小さなパーツも交換しながら、裏メニューを取り付けしました。
ちょっとプロペラシャフト&マフラー有り状態では、結構頑張らないと出来ませんけど。。
まあ。。なんとかかんとか出来上がりまして、お客さんの喜ぶお顔と、右手が見れそうです。
詳しくは工場でね。

好きな服を着てるだけ 悪いことしてないよ
  「Diamonds / PRINCESS PRINCESS」より

ちょっとだけBMW E30用USED有り〼

今週はGW前?だからか?ご来店が多く、一人の時間が少なかったです。
”今日のたこやき”やブログもさぼりぎみ。。
に思われそうですが、お客さんが目に前にいるのに書ける筈はございません。
そんなことしていたら、目の前に人がいるのにスマホいじっているのと変わりありませんからね。。
と言い訳ですが。。
ちょっと。。ネタ切れも正直あります。
今日は日曜日に注文したパーツが入荷しまして、ようやく作業が出来ました。
BMW E30 M3のパーツでありまして。。
見るからに珍しいパーツではありません。。
こんなパーツすら在庫してないの?って言われそうですが。。
M3のパーツは、中古すらほとんど在庫持っていません。
だからね。。クイックではほとんど出来ないんですよね。。
先日もM3で。。エンジン始動不能の入庫がありましたが、やっぱ始動まで時間掛かりました。
色々見て調べて、最終此処しか無いな。。と、分かっても中古すらないので。。
お客さんにお電話して、貸して頂いて。。送って頂いて。。
エンジンは一発始動でした。
とてもとても高価なパーツですので、確定していても購入する勇気は無いです。
M20エンジンなら、なんとかなるんですけどね。。
と言っても経験していない事はまだまだ、多々あります。。
よく直ぐに答えを求められますが。。クイックでのお返事や修理はご勘弁を。。。
明日は木曜定休日です。
ちょっと。。脳内疲労がたまっている?
とか言われて。。ちょっと嬉しかった?けど。。
頭ん中休めないと、身体にきたら大変ですもん。
身体は正直ですからね。。経験者は語ります。
23日、日曜日も臨時休業させて頂きます。
いきなし?いえいえ。。”今日のたこやき”では随分前からお知らせさせて頂きました。
なんやねん?”今日のたこやき”って?。。ブログ内にあります。
あ〜ぼっと。。歌を聴いていたい。
あ、昨夜も1時間ほど寝る前聴いてましたけど。。
もう暫くしたらGWです。
それまで予定作業がんばりましょ。
でもね。。GW開けの予定が。。ほとんど無いのって。。
不安だわ。
営業活動しないと。。
ブリーズで、買って下さい。

BMW E30 純正15インチホイール SET有り(最良品)
BMW E30用 AC SCHNITZER フロントタワーバー 有り〼
※工場でご覧下さいませ。発送は致しません。

やっぱり安いと思うので、在庫しました。

3個在庫しました。
貧乏くさいブリーズが在庫するなんて、”安い”と”よく注文が入る”か、のどちらかです。
と。。もう一つは最近のbmw部品の価格変更。
最近もまた変更があったので、たまたまこのパーツの価格を調べたら大して変更なかったので、3個購入したのでありました。
BMW E30のフードメカニズム、ボンネットワイヤーであります。

今日、どうしても静かに真剣にしたい(いつも真剣?)作業があって段取りしているんですが。。
朝にOIL交換のご予約を頂いたので、それが終わってから。。と。
ご来店まで時間があったので、”あかいの”を触る事にしました。
ちょうど同じタイミングで、このパーツをお持ち込み頂いたんです。
なんどもやっている事なので、時間を読んでするわけですが。。
ヘッドライトリム外して、ヘッドライトASSY外して。。
ロック部を取り出したら。。おーまいごー。。
結構こてこてのどろどろのさびさび。。
綺麗に洗浄して、防水も兼ねてグリスをぬりぬりぬり。。
前にも書いたかもしれないけど。。
ワイヤーは元気でも、交換しなくても、ここは一度開けた方がよさそうな部位だと思いました。
雨など、もろにくらうところですもんね。
で。。エンジンルームと室内の防水グロメットがこのパーツに付属しているのですが。。
なんか。。今日は。。上手いこと。。入らん。。
なんでぇ〜?寒いからかな〜
何度も何度もやり直しているうちに。。グロメット破損しちゃいました。
傷心。。でこ打つし。。
ここはしっかり取り付けておかないと、室内に水が入って来ますから。。
潰しちゃったんで。。在庫を使いまして、現在庫は2個となりました。
まあ。。グロメット破れただけなんで、このパーツは黒4に工夫して使う事にします。
しかし。。言い訳ではなく。。冬、寒い、厚着、動き難い。
問題ありますね。
冷暖房完備が必要ですね。
あしながおじさんおらんかな。。

BMW E30 フードメカニズム(ボンネットワイヤー)¥4960-