誰が乗っても分かるようにしなければ、なりません。。
「Factory diary」カテゴリーアーカイブ
BMW E30 M3ウインドウォッシャー噴射しない。
BMW E30 M3のトランクは暑い。
BMW E30のトランクに潜り込む作業と言えば、まあほとんどがリアショックの交換とかが多いです。トランク作業でいっちゃん恐ろしいのは、トランクフードが落ちてきて閉まってしまう事。私は慎重な人間ですので、閉じ込められたのは3回くらいかな。。
まあ、脱出出来たから今も生きている訳ですが。。トランクにスポイラーなんぞ取り付けているから、危ないのであります。ほんでもってBMW E30 M3のトランクルームの入り口は狭いのであります。通常のE30よりか入り口が狭いのであります。私のようなちっこくてかわいい人間ですら、そう思う訳ですから。。そう言えば。。去年だったかな。。M3のお客さんですが、トランクルームに潜り込んで作業して。。色々取り付けとかしてらして、『暑くて大変だったぁ〜』って。。私より大きい人なので。。そんなこと止めましょうね。。危ないです夏は。
リアショックのアッパーマウントは、E30定番のように?亀裂入ってましたので、ベストタイミングのショック交換となりました。
う〜ん。。リアショックの交換だけで、すぐ終わった作業なんですが。。ちょっとなぁ〜。。と、思うとこあったりして、掃除したり色塗ったり。。思う時間で終わらんですね。トランクルーム丸裸だし、ついでにスペアタイヤの空気圧見ましたら。。ほとんど空気入って無かったです。。軽量化?な〜訳ないですが、せめて。。2年に一回でもいいので。。スペアタイヤの空気圧は点検しておいた方が良いです。使わないタイヤでも空気抜けますからね。。
明日は月曜ですが、海の日 祝日ですので、ブリーズは定休日となっております。明日もトンネルくぐってきます。今度は黒4で。
あとは。。貼るだけ?か〜。。
BMW E30 318 M10ENGINE Ignition system MEMO
BMW E30 318 M10エンジンの点火系部品メモです。M10エンジンの発注がほとんど初めてだったのと、なんか廃番とか。。価格等でややこしかった?ので、メモしておく事にしました。
- デストリビューターキャップ 1211 1706 113 ¥3080- AG70
- デストリビューターローター 1211 1710 736 ¥4960- AG213
- デストリビューターローター 1211 1272 144 ¥4960- AG116
- ローターに種類あり
- スパークプラグWR9DS 1212 1272 128 ¥2,020 AG58
- BOSCH WR9DSは廃番 BMW在庫のみ AG58
- BOSCH WR9DS → NGK BPR5EIX-Pへ今回変更 ¥1800-
- IG コイル1213 1273 216 BOSCH → 0221 122 319
付けたけど。。外す。
新品アルミホイールSETなんて。。買って下さったのは、何年振り?かしら。。BMW E30のお客さんの2NDカー?1STカー?で、あります。。一回取り付けたけど。。ちょっとダサいんで、ちょっと小細工して取り付けました。写真では見にくいけど。。車はやっぱり足元からですね。。それなりに重量のある車ですので、タイヤも重いですね。。久しぶりに根性入れて、タイヤ脱着しました。
bmw e30 ボンネットアース
久しぶりにBMW E30のボンネットアースの交換のお仕事を頂きました。1本だけ在庫しておりました。調べましたら、現在日本に在庫はないですが、はるかドイツには沢山あります。定価¥1160-です。取り寄せて在庫を考えましたが。。色々在庫が多いので。止めておくことにしました。




















