「おうた」カテゴリーアーカイブ

それでも歩いている 〜 負け方が大事なんだ 〜(それでも歩いている / 欅坂46)

「それでも歩いている / 欅坂46 」
”人生とは負けるもの
勝つことなんかないって知ればいい
負け方が大事なんだ”
”下を向くなと誰かに教えられて
ただずっと前だけを見て来た
馬鹿正直に生きてるだけじゃ
いつか躓くものだと
今になって邪魔な石ころの存在を知った”
大好きな歌詞の一節です
同い年の方が書いているので
私にはとても分かります
BMW E30  M3のお客さんに
パネルに入る電圧計をと。。
ネットで、探しましたが。。
探し切る気力というか。。目力というか。。
そういう事に欠損しているというか
調べごとが苦手というか。。
集中力が無いというか。。
調べてゆく中で
好きじゃ無いものを目にしたく無いというか

暇だし。。時間あるし。。
お買い物に行くのがいやだし
工場にある物で間に合わせました
こんな下手な工作で。。
よければ。。
いかがでしょうか。。

かにさんみっけ。

3個ぴかぴか点灯しているけど
1個はブレーキランプのテストなので
点灯は2個
お客さんはもう慣れた。。というけど。。
点灯してたら怒られる

怒られるから勉強する?
んは勉強といわんらしいけど
怒ってくれたから少し勉強したのも事実やし
むずかしいとこです
怪しそうなんみっけ
たぶん。。2回くらいなんらかのかたちで修正してる
でもなんか。。違う人がしてるんちゃうかな・・
と勝手に推測
推測するんが好き
神経質な人と少しおおらかな人と
わたしで3人目。。ちゃうかなぁ。。
3人目がわたしきんちゃんかな。。
簡単に終わると思ってた
なめてた。。
おわらん。。写真では1個消えたけど
また点灯したんちごて
オイル減っても点灯せえへん。。
それあかんやん。。
かにさんの仕業かなぁ〜おもてたけど
ちゃうねんて。。
明日少し頑張ります。。

今日は負けたままおわります
あ〜まけたまけたま〜けた
人生とは負けるもの
勝つことなんかないって知ればいい
負け方が大事なんだ
おれはそれでも生きている

「それでも歩いている / 欅坂46」

Cause We’ve Ended As Lovers / Jeff Beck

先日の朝
出勤の用意をしていたら
ラジオから
「Cause We’ve Ended As Lovers」が流れた
続いて
「People Get Ready」
わぁ。。うれしいなぁ。。と思って聴いていたら。。

悲報が流れた

誰とも比べることの出来ない人
Jeff Beck

SWEET MEMOREIS / 松田聖子

TVから流暢な英語のバラードが流れた
見ると。。アニメのペンギンが歌っていた
聴き惚れる声。。
ん?でも。。なんか聞いたことある声だ。。
あ、この声。。聖子ちゃんだ。
すぐに分かった。
へぇ〜英語でこんな感じでも歌えるんだ。。
しっかり聖子ちゃんファンだったので、うれしかった。

「あのCMの歌は聖子ちゃんだよ」
と、人に言うと信じてくれなかった
いやいや、あれは聖子ちゃんの声でしょ。。

それから、数日後?だったかな。。
そのCMに、「歌:松田聖子」の字幕が出た
ほら〜って感じでちょっと自慢げな自分がいたのを覚えている

”ガラスの林檎”のカップリング曲です
それからEPレコードのジャケットにも
ペンギンの絵とCMの名前が載ったと記憶しています

写真はそれがない初期のタイプと言う
小さな自慢話です
BMW E30 のDME用水温センサーの交換を行いました
調子悪くて入庫した時。。
デジタルスキャナーで水温を測ったら。。
冷えているのに、90度と表示されました
これは変だ・・今度また測ろう。。
後日、抵抗等測ったら。。通常値でした。。
水温上げて、抵抗値測っても。。通常値でした。。
でも一度おかしい数値を目撃したし。。怪しいので。。
交換することにしました