ハンダは(も)苦手かも。消えるか?パットセンサー警告灯

通常は、ディスクパッドが摩耗して、ローターに接触する前に、お知らせしてくれる親切な機構です。
フロントは、左の内側に、リアは右の内側のパッドにセンサーが、装着されております。
反対側にはありません。昔見たベンツには、個々にセンサーが付いてある車両がありました。
親切かも〜と思いきや、最悪の場合全部センサーを交換しなければならないので、お金が掛かる。。
センサー取り付けのパッドが、必ず先に無くなるとは限りません。
ブレーキキャリパーなどの動きが悪く、外側が異常に減っている車両もたまに見ますので、定期点検はやはり大事です。
今回はパッドの残量は山盛り、センサーOKのE30ですが、メーターパネルの「太陽の様な赤いマーク(ブレーキライニングと英字の年式もあります)」が点灯したまんま。。
実は、数ヶ月前に「メーターパネルのハンダしかない!」と怪しい箇所を修正し、一時期は消えていたのですが、また点灯。。。の為、再挑戦です。
まあブリーズのお客さんで、また点灯したからといって、怒る様な方はおられません。優しい人ばかりです(「怒られる前に書いておく」という技を覚えた今日このごろです。)。
そんな「ぬるま湯な人生」の私ですが、今度は本気モード?(いえいえ、前も本気でしたよ。)
でもハンダは苦手。ハンダ苦手が正しいか。。。なんでも苦手です。
ハンダは中学の時に「れでぃお」(「壊れかけのradio」って唄が私は、好きだな〜)ラジオ制作で、先生に教えてもらったきり。
まあ、今まで、VOLVOやBMWでハンダは少し鍛えられましたが、プロの方から見れば、素人そのものでしょうね。。
一応、出来上がり、メーターを車両に付けて、IGオンで、エンジンスタート!。
消えました。でも前も消えたよな〜とりあえず休み明け、走行しますので、成功を祈るばかりです。
あ、明日も休みます。定休日ですから。。。休み過ぎ?かな。。

2010/11/30 追記
見事!ランプは消灯いたしました。誰もほめてはくれないので、自分で。。う〜ん。天才かも〜
何台も経験あるSHOPさんなら、当たり前やん(おーっと大阪弁じゃ無い方が多いですね。)って、言われそうですが、だれも読んでないはずなので、天才かも〜と何度も言っておきましょ〜う。