

今日は”営業日カレンダー”ではお休み頂いてたんですが・・
平日しかできないことあったし。。
ちょっと体と頭の調子も悪くなかったので
14時くらいからの出勤でしたが、事務作業を終えて・・
夕方少し工場作業してみることにしました
車はとても良くなりました
明日は、お休みさせていただきます。
27日日曜日から、元気に作業出来ますよう
おつかれさまでした。

こんなキャンペーンも東大阪で始まっています
ブリーズも対象店舗です
ぜひご利用くださいますよう
今日は”営業日カレンダー”ではお休み頂いてたんですが・・
平日しかできないことあったし。。
ちょっと体と頭の調子も悪くなかったので
14時くらいからの出勤でしたが、事務作業を終えて・・
夕方少し工場作業してみることにしました
車はとても良くなりました
明日は、お休みさせていただきます。
27日日曜日から、元気に作業出来ますよう
おつかれさまでした。
こんなキャンペーンも東大阪で始まっています
ブリーズも対象店舗です
ぜひご利用くださいますよう
2025年限定 ”Garage Breathe” ステッカーの完成です
ひっさしぶりにステッカーを作りました。
3年前?も。。実は作ろうとしてたんです
が。。いつも作ってくれてた方が廃業されて
わたし困ってて。。作りたいなぁ。。作りたいなぁ。。と
ネットで作ってくれるところを探したんです
そらね。。山ほど作ってくれるとこはあります、ありました
んで、みつけたあるところで見積もりを依頼しました
ユーザー登録して。。データのやり取りから始まるんですが。。
性に合わないと言うか。。面倒というか。。
メールのみの対応のようで。。
「⚪︎ミリ以下のところがあるので、ご希望のサイズでは出来ません」
なるほど。。では、これでどうだ〜と、新しいデータを送る。。
それでも「それでもここどこは、〇〇になります。160mmは出来ません、横幅は200mmになります。」
わたしは。。横幅は160mmに拘っていたので。。
データやメールのやり取りに疲れ。。頓挫してしまいました
きっと電話して、お会いして。。なら数分で終わる話だったと思います
今回は新作”ぶりT”に合わせて、新ステッカーを作るぞぉ〜
と気合満タンでした
あまりに新作”ぶりT”が素敵すぎで(自画自賛)
どうしても作りたかった新ステッカーであります
結局、ネットで探して(探してもらったが正しい)、お願いしました
一回データ送っただけで、「OK」が出て。。
思っていた横幅160mmサイズで作って頂けました
新作”ぶりT”に合わせて、”お花仕様”であります。 どこに花柄を入れるか。。そこが。。腕の?見せどころ?と。。 ずいぶん試行錯誤してこの位置、この大きさに決定しました 今日先に”インスタ”の方にステッカー画像アップしたんですが 「フラワー、なかなか拘りましたね〜」 と、コメントいただきまして 嬉しかったなぁ〜かなりここに拘ったので。。 もっと仕事に拘れよ〜って言われそうですが。。 今日黒4のリアガラスに貼り付けました ええじゃないですか〜さいこーだわ
”新作ぶりT”を買ってくださった方へ
限定”あたまん中はお花畑”ステッカープレゼントです❤️
明日から4回目の治療に入りますので
少しの間。。お休みをいただきますね。。
BMW E30のヘッドライトの裏カバー(エンジンルーム内)の
止めピンがいつのまにか?消えちゃう原因はこれであります
止めピンは指先で90度回してロック、アンロックさせます
簡単なアイデア部品であります
それのメス側。。そう言う表現でいいんでしょうか・・
ジェンダーレスの時代に。。メス側オス側。。
ん。。たしかに良くないな
で。。どう表現しますかね。。
それがなかなか難しくて。。考えてはみましたが。。
いい表現方がチープなわたしの思考では見つからず
ピンさんのパートナーさんと、、言う事にします
パートナーさんがいないとピンさんは機能しないわけです
ピンさんだけでは、ぐすぐすで。。ピンさんはふらふらの遊び人になってしまい
どこかへ行ってしまうのであります
パートナーさんがあってのピンさんなのであります
世の中そう言うことが多いのです
自分でなんでも出来て、あなたが一番、最高と絶賛されても
見えない所で支えてくれているパートナーが必ずいる。。
私は。。テレビ番組の”プロジェクト⚪︎”は見ません
見ても。。正直。。凄いとか。。そういう感情が出てこないんです
もっともっともっと陰で、見えない、だれも知らない人が頑張っていること
出来上がった物に、大して興味は。。わたしは。。湧かない。。
長い事休んでたくせに、定休日はきっちり休むんかい
と、言う方は多分いないと思いますが。。
わたしの中では、そう言ううしろめたさもあるんですが
一応予定してた事は出来たし。。
休ませていただきます。
あ。”ぶりT”の方ですが、若干色々在庫数とかありまして
色を変更して頂かないとダメなこともあったりして。。
もう少しお時間くださいませ。
”ぶりT”合わせた限定プレゼントは、休み明け仕上がって来そうなので
また”ぶりT”が出来ましたら、ご報告しますね。
実は。。第三弾!?の企画も少々考え中です。。
実現するかどうかは。。まだ不明ですが。。
ちょっとだけ。。匂わせておきまして。。
本日は終了です。。
おつかれさま。。
はい。。ちょっとつかれちゃいました。
1993年のPaul Rodgersのアルバムなんですが
当時のお友達にカセットテープに録音してもらって
音源としては、それしか聴いた事がなくてネットで中古を購入しました
CDを買うなんて。。何年振りかな。。
今のわたしは、LPレコードは買いますが。。CDは最近まったく買わなくなりました
そのほかはApple Musicのサブスクで聴いております
わたしは。。初めは新しい音楽(自分の知らない音楽って意味です)を探すために始めました
でも。。だんだん。。思考が変わって来て。。
若い時に聴いた事ない、聴けなかった(買えなかったが正しいね)音楽を探す手段に変わりました。
それで気に入った音楽を”中古LPレコードで探して買う”
と言うわたしの中での決まり事が出来ました
中古レード屋さんをいろいろ回るのが楽しくなって来てたんですが。。
ただ。。昨今。。レトロブーム?に便乗?して。。レコードが高値になって
もう買える金額、買おうと思う金額では無い。。
ブームが去るまで。。もうレコードは買わないと思います
買う気がなくなりました
私の周りの年代の方はサブスクなんて。。ダウンロードなんて。。
「俺はそんなん嫌いや」「欲しい音は形あるものを買う主義」エトセトラ。。
そんな方が多いと思います
確かなその尖った?考え方は、わたしは好きですし。。
わたしも。。実はそうして来たんですよね。。
考え方が変わるって。。どう言う時に起こるのでしょうか?
なかなか考え方なんて。。変わりません
変えたくても。。変われないし。。
変わる必要もないと言われたり。。
でも。。気持ちの変化に気がついた出来事は、思い出せます
大きく感じた出来事は。。二十歳の時です
赤ちゃんを初めて抱っこした時です
前に勤めていたとこのご夫婦に赤ちゃんが出来て。。
奥さんのお腹がだんだん大きくなっていって。。
その赤ちゃんを両手で抱えた時に。。
「あ。。」と。。気がついた事があって、少し変わった気がします
今でもその時の赤ちゃんだった人と会話出来るので、当時を思い出せます
もう。。43年前の話ですが。。
それから。。大きな出来事は。。親友が若くして病気で亡くなった事。。
やっぱり。。今でも。。辛いです
それから。。まあ。。だれでもですが。。年齢を重ねると
いろんな出来事があって。。
いろんな感情があって。。
それが、”丸くなると”表現する人もいるでしょう。。
わたしは最近。。ご存知の通り。。病気になっちゃって
それで、丸くなったんじゃないんですが。。
少し。。感情?感覚?に変化があります
世の中の動きがスローモーションに見えるんです
車に乗っている時は特にそう感じます
黒い髪の少女を見ると。。あ。。綺麗な髪だな。。とか
乱暴な運転する車を見ると。。
元気なやつだな。。まだ気が付かないのかな?とか
映画を見てる感じに少し近い気がしてます
BMW E30用ドアミラーカバーLH 5132 1904 517 ¥4880-
こうばの裏の川です
毎年この季節に心を和らげてくれます。
明日、明後日は法要の為、休ませて頂きます。
3月16日から、”リハビリ営業”なるもので、再開してから約3週間です
わがままなお願い盛り沢山で。。申し訳なく。。
ちょこちょこ動いてはおりましたが
ちょっと修理っぽい作業も少しづつ出来るように。。
とりあえず。。今回はしたことがある作業なので。。
頭の中で。。できるか?できないか。。
重たい作業は少しあるが。。ああすれば出来るかな・・
ん。出来る。
と、判断して、本日作業させて頂きました
お客さんに工場で待ってもらっての作業です
現在お預かりしての作業は。。スペース的にも無理だし
待ってもらっている作業もあるので、
「工場で待っていただけるなら」と。。ご了承いただけまして本日です。
エンジンオイルクーラーホースの交換作業です
それは上手く頭に描いた通りに。。進みましたが。。
追加作業で。。頭を悩ませることになりました
フォグランプの中が。。外から見てもサビだらけで
すでにこれは。。交換せねばどうしょうもないくらいに見えました。
レンズ外して。。驚きです。。
サビでリフレクターが腐食して。。穴が空いていました
リフレクター再メッキなんて。。もちろん出来ない状態でありました
今まで何度も前期BMW E30&M3のこのフォグレンズ外して来ましたが。。
バルブホルダーがサビで、接触不良で点灯せずが。。90%の症状でして
ここまで。。腐っているとは。。
驚き桃の木山椒の木。。
古るっ。。今や誰も言わないな。。聞かないなぁ・・
即ゴミ箱行きな。。サビたパーツですが。。
ちょい待て。。先日も置いていて役に立ったパーツがあったぞ・・
廃番?とかで。。お客さんもずいぶん喜んでくれたな。。
「もう10年くらい前から、ブログ読んでます!」
って。。言ってくれたけど。。
即わたし「10年分の購読料頂きます。」
冗談の通じる方って、長年の勘で。。冗談を言うわたしです
体はまだ。。弱ってますが。。
口だけは達者なままなので、そう言う時はガンガン攻めてゆくことにしています
で。。使えそうなとこだけ外して置いておくことに
ガラスレンズ、バルブホルダー、バルブ止めピン
えらいぞ〜きんちゃん。
って。。お客さんが「これ無いですか。。?」って聞かれたら
「あるでぇ〜」って、自慢げに言いたいだけですが。。
もう一つ驚き事が。。
なんと!”ぶりT”の受注枚数が100枚に!
ぴったし100であります
それは。。お客さんが「あと6枚で100か。。」
と、計算して6枚発注頂けたんです
正直。。驚きと嬉しさで。。恐縮しました
とりあえず。。話題ですし、プレゼントみたいなもんなんで
甘えて遠慮なく。。ご注文頂きました。
わたしなら。。「5枚ね、99枚ですね」と言って。。
いじめて遊ぶ人なんですが。。
優しい方ですね。。M3の方でもブリーズに優しい人いるんですね〜
とりあえず!100枚!これも驚きしかありませんね!
いろんな色ご注文頂きましたんで。。
並べたら、お花畑みたいに綺麗でしょうね
たのしみぃ〜
2025年版”ぶりT”受注本日で終了しました さてさて。。 最終枚数はなんとっ! 94枚でありました。 たくさんのご注文ありがとうございました。 ブログ等で書いてはいませんでしたが。。 ご注文頂いた方に、”特別なプレゼント”を現在制作中です。 大したものではありませんが、限定生産予定です。 おたのしみに〜