BMW E30 Garage Breathe 一日中工作をしていました。


昨夜から工作しておりました。
今日は一日中手先だけ動かして、工作でした。
2013.11.4ブログ”ひっさしぶりの楽しい工作”を読んで頂いたお客さんからのご依頼です。
「同じ様に作って下さ〜い。」って、とても嬉しいお話であります。
電圧計の仕入れ先は知らないので(前回自分のE30の物はプレゼントして頂いたので。)、お客さんが何処かで購入された物であります。
100円とか200円とか。。?何たる事でしょうね。。そんな安くて良いんですかね、世の中。
自分のE30に付けた時は勿論初めてですので、試行錯誤から始まります。
でも今回は2回目ですので、迷いはありません。
ほいほいほいと行きたいところですが。。お仕事ですので、クオリティも大事です。
自分のは「クオリティ悪いです。」って書きましたが、自分では気に入っていまして、私の”腕”では、その程度で、”良し”となります。
そんな人に依頼する訳ですから。。
まあ。。こんな感じですが。。許してくれるでしょ。。
昼からは、これもお客さんから頂いた”ネタ”であります。
アイドルバルブ分解清掃ネタであります。

あ、先に書いておきます。
失敗しましたので、読んでも実になりません。
ので、ここから先は、ブリーズに興味(好意というか。。)のある方だけ侵入して下さい。
何度も言います、以下読んでも時間の無駄で、内容ありません。

続きを読む BMW E30 Garage Breathe 一日中工作をしていました。

BMW E30 Garage Breathe やっぱり。。こんなのが売れないと、だめなんです。。と、思います。

小物の事です。
タペットカバーの止めナットの”きんきらきん”であります。
昔はよく売れまして、送ったり取り付けたりしておりました。
こんな小物が売れないと。。ダメなのであります。
まさしく無駄なお遊び物であります。(勿論こんな無駄なお遊び物は、私も取り付けております。)
そんな事書いたら、買ってくれた人に怒られますけど。。
たまには怒られないと、甘やかされてばかりでは、いけませんものね。。
でも〜怒られたら、ず〜っと根に持ちますけど。。
必ず必要な物は、工面してでも買いますが、無駄な物はなかなか手を出してはくれません。
ワンアームワイパーなど、高額で一番恐ろしい遊び物かも。。(一個在庫あるのに、今回は売れないですね。。淋しい冬です。。)
私のお仕事は、修理ですが、そうそうしょっちゅう壊れる訳ではありませんから。。
いかに、いかにして、おもちゃを買って頂けるか?に、工場運営の運命が掛かっているのであります。
色も塗ってないのに。。とか。。色を塗ってから。。とか。。なんかかっこいいカバーが手に入った時に。。とか。。
そんな事を言ってましたら、地球はぐるぐる回ってしまい、違う事に頭が行ってしまい、こんな物は忘れ去られてしまうのであります。
ノーマルのタペットカバーでも、綺麗にしておけば、しっかり似合うと思います。
以下、余談。。って。。上記も余談ですね。
今年は忘年会の予定をしておりません。。
お電話等頂きました方々、誠に申し訳ありません。
来年は出来る様に頑張りたいと思います。

大阪府東大阪市にあります "Garage Breathe" による BMW E30をこよなく愛する 「BMW E30 ONLY BLOG」です。