久しぶりに見た。。元気でした。


黒4のフロントストラットタワーバーを昨夜訳あって、外していました。
久しぶりに見た、アッパーマウントの状態。
タワーバーで隠れていて、外さんと見えない。。
これはちょっと嫌だった。
結構ハードな?足を入れちゃったので、心配もありましたが。。
全然元気でした。
元気さはどう見たら分かる?
”えくぼ”の具合です。
くっきりかわいいえくぼ。
どのくらい?交換してから経ったか調べました。
3年半、約18000km走行なので。。まだ大丈夫か。

BMW E30 ぐるぐる黒ガエルの出来上がり。」関連記事


黒4のフロントタワーバーは、Eibach製を入れています。
どんなんか?忘れていましたが。。
じろじろみたら。。
結構いい作りです。
取り付け部も長穴じゃなく、結構クリアランスゼロに近い。
アッパーマウントが見えるバーに入れ替えたいと思ってましたが。。
再確認して、ちょっと気に入っちゃった。。
昨夜は外して帰りましたが。。
まったく分からんかったけどぉ〜。。
さすがにハルトゲ製を入れた時は、おもっきし体感出来た。
ただ、フロントバッテリーなので、バッテリー外しが面倒なので、外しましたが。。
黒マターが欲しい。。
って書いたら。。また価格上がったりするのでやなんですが。。
だれかEibachと交換してくれない?
黒マターは、えくぼが見えるので、欲しいだけ。
ブランドはどうでもいい私です。

M3リアエンブレム。。やり直しします。。(BMW E30 M3 リアエンブレム位置)


水曜夜のブログで。。
「もし。。もしも見当違いの事していても。。
今日は言わないでね。
素敵な夜と、安らかに明日はお休みしたいので。。」

こんなこと書いたからか。。
凄い休日だった。。
思い起こせば、お昼に行った”バーガーショップ”が始まりだったんだ。
学生の頃からある世界的にも有名な所。
悪い気分になった記憶がない。
いるんだ。。あのチェーン店にもあんな店員。もう行かないそこには。
それで済むこと。

で、今日。朝一でお出かけしてて、帰ってから優しい人からメールあり。
BMW E30のリアエンブレムの寸法表を添付してくれてました。
へぇ〜あるんだ。。
「”リアエンブレム適正化キャンペーン”などどうですか〜?」
って。。ご提案も。
それくらい、ちゃんとした位置に貼られている車両が少ないんでしょうね。。
私は。。すみませんが。。M3のそこ。。気にして見たことがない。。
むりむり。。しないしない。。
ごっつい作業料くれるんだったら。。するかもしれんですが。。
エンブレ外して、両面テープ貼り替えて、貼る。。
だけの行為です。。
トランクフードや、塗装によっては。。最悪な事態が起こるかもしれんです。。
古い両面テープをトランク側、エンブレム側取り除くのが。。おもっきし大変な時があります。。
やだ〜やだ。。しないしない。(リフレインして言うなって。。ね。。)
自分でやりましょう〜ね。。エンブレ外して、両面テープ貼り替えて、貼るだけだからね。

しかし。。。
どんなけ?前のんは、目分量やねん。。
全然ちゃいますやん。
私が修正したのは、”3”がずれてると。。思って、そこだけですよ。
(知らない北田。。あほみたい。。ですね。)
正規の寸法表みたら、おもっきしちゃいますやん。
いくら目分量な北田でも。。ここまで目分量ちゃいますよぉ。。
って、意地になってる訳ではなく。。
勉強になったので、良しとしますが。。
ほんと。。あの、あれから。。なんか。。ずれだしてきた気がする。。
正直疲れた。。
Taylor Swiftの歌だけが優しく流れた気がする。。今日の工場でした、

”らくがき寸法写真”のみクリックで写真大きくなります。

やっぱり日本に在庫が無かったので、あらかじめ作ってもらってました。


確か。。去年だった?違う。。もう一昨年の事だだった?いや。。去年始めだ。。
BMW E30 M3のバンパーストライプの艶消し黒が、欠品で全部揃わないとかで、作ってもらったの。
今回もフロント3分割の一個が日本に無いって言うから、あらかじめ作っておきました。
寸法は優しいM3さんに、前にデータ頂いていたので、とても役に立ちました。よ。

あとは。。真面目に無口にストライプを貼るだけです。
ん。。なんか緊張するね。
余分に作ってもらってたらよかったなぁ。。
そうすれば、気軽に貼れるのにな。
BMW E30 M3ばっかだったら作って置いておくんだけども。。
M3さん少ないし、赤とか別の色もあるし。。
やっぱ在庫はしな〜い。

まあ。。上手い事でけたほう。。かなぁ。。
ちょっと気になってるとお聞きして。。
リアのM3バッジの位置が微妙にずれているかなぁ〜と。
う〜ん。。意外と?難しい。。
なんでって?。。
M3のお手本位置資料が無いし。。
M3の事あんまし?いや、全然詳しく無いので。。
ここかな?
”3”の位置が少し上にずれている気がした。。
ので。。外して。。両面テープ貼り直して。。

え?違う。。?
ちゃんと”3”になってる。。”E”じゃないでしょ。。
逆さまに貼ったっら。。”E”に見える。。
冗談でもそんなことしたら。。いくら優しいお客さんでも。。
本気で怒られちゃうので、真面目に。。貼り直したつもり。。です。
え?。。後々。。考えたら。。
もしかして。。上下位置の事かな?。。
全然見当違いの事を私。。夜な夜なやってたんですかね。。
明日は木曜定休日です。
もし。。もしも見当違いの事していても。。
今日は言わないでね。
素敵な夜と、安らかに明日はお休みしたいので。。
お疲れ様でしたぁ〜

無いよりある方が良いと思います。


無いよりある方が良いと思います。
ある方が良いから、メーカーも装着したんじゃないのかなぁ〜?
BMW E30 後期の後期に取り付けられております。
エンジンのいっちゃん後ろ、岡本太郎さんのデザインみたいな鉄の塊に、ゴムブッシュ。
フロントメンバーと接触し、エンジンが前に行かないようにするための物だと思われます。

エンジンが前に行くって。。
行くの?
エンジンマウント、ミッションマウント全てゴムですから、前後左右に動きます。
動かないと。。震動凄いしね。
エンジンマウントが劣化で引きちぎれて、ラジエーターにファンが接触するって。。
あるんですよ。
恐ろしいくらいあるんです。
たぶん。。そこまで行かないように?の為の物かな。。
BMW E30 後期の後期についてます。
前期車両にも取り付けは出来ます。
今回は、岡本太郎さんのデザインみたいな鉄の塊がついている後期BMW E30なので、ゴムのみ取り付けました。
ゴムはドイツオーダーです。

今回はエンジンマウント、ATマウントも交換していますので、このブッシュも正規の位置で、メンバーとの間はクリアランスあります。

太郎とブッシュSETで1個ブリーズ在庫あり〼SOLD OUT 速攻お買い上げでした。

「BMW E30 ミステリーサークル?」関連記事

「BMW E30 エンジンマウントの恐ろしさ」関連記事

「BMW E30 ラバークッション もしかして。。廃盤品?」関連記事

BMW E30 M20 ATオイルスクリーン

最近減ったなぁ〜
BMW E30のATF及び、OILスクリーンの交換。。
OILパンは簡単に外せるように、6ケ所のボルトを外せば降ろせます。
定期交換的に出来るようにそうなってんでしょ。。
たぶん。。
だって、日本車なんて無数?のボルトで止まってるもん。。

OILパンを外して。。
ん?。。ん?なんかたんないぞ。。
前回OILパンを外して、OIL漏れの修理をされたとかです。
4年目、1万キロ走行から今回ブリーズでお仕事頂戴しました。
やっぱ。。たんないよ。
磁石。磁石が2個なければならんので。。
磁石探しです。
って、ATの中を探すのでは無くて。。
工場の在庫を探していたのであります。

ありましたありました。
磁石無いとフタ閉めれませんもんね。。
どんなけ磁石にカスがくっついているのか?みたかったのにぃ〜も〜
わすれちゃ〜めんめ。
だよ。

「勇気を持って?ATF&ATFオイルスクリーンの交換。」関連記事

たかいたか〜い。


いい子には、たかいたか〜いをしたくなる。
あの上げる時に見られる笑顔は。。
笑っているのか?
引きつっているのか?
分からないくらいの満面の笑みです。

きゃっきゃきゃっか笑われると何度もしたくなりますが。。
あまりしつこくすると。。
泣いたりすることもあるので、要注意です。
もう私は長いことたかいたか〜いなどしたことも。。
されたこともありませんが。。
背の高い人にされると、どんなんだろうね。。
私は、公称175cm(なんで?mm単位で言わないんだろう。。車のいろんな寸法はmmで言いたがるというか。。私は、cmが好き。)なので、普通?くらいのたかいたか〜いしかできません。
でも185とかの人にしてもらいたくないなぁ。。
だってさ、上がる時は楽しそうだけど。。
下がる時は、なんか胃腸が下がるような気分になるかもしれないから。。

そんな事書いたら、背の高い人に嫌われそうだけど。。
まあ。。あまり背が高く無いので、憧れているのかもね。
でもさ。。服とかズボンとか。。
あまり背が高かったら既製品合わないでしょ。。
だから今くらいの背でいいや。
なんとか、室内作業もしやすいし。。ね。

負け惜しみ?言ってる?
かもしんない。。昔は背が高いのに憧れたけどね。。
今はどうでもいいや。
でも背の高い人に本気で怒られたら。。やだね。
目線を合わせて怒らないしね。
そんなことしたら。。よけいにもめるか。。
しかし。。つまらん事書いてるな。。
BMW E30 M20エンジン、ATのたかいたか〜いでした。
とっても喜んでいる様に見えます。。
わたしには。。

締め付けトルク
エンジンマウント〜アクスルキャリア M10 42Nm
エンジンステー〜エンジン M8 22Nm
AT クロスメンバー〜ボディ〜ラバーマウント 21Nm

25


昨日のBMW E30 M20エンジンのOILパン交換&究極のOIL交換の作業の始まりであります。
昨夜、ほじほじしたかさぶた?取った時はOILは漏れて来なかったんですが。。
朝になると滲んでおりました。
よかった。。?やっぱここが原因で。。と言う”よかった”であります。
昨夜エンジン保持器具はSETして帰ったので、今日は黙って作業するのみです。

シール剤も結構多めで塗られていますが、このシール剤は簡単に取り除けるので、ほっとしております。
以前誰だったか忘れちゃいましたが。。恐ろしいほど密着の高い?シール剤?接着剤?が塗られていて、難儀して外した記憶があります。
それでもOIL漏れしてんだから。。
結構お腹の中は真っ黒けであります。
今回は、”OILパン交換”ですので、ある意味ちょっと楽かも〜
だってさ。。OILパンの清掃が無いもんね。
だったら、工賃安くしろって?
な〜にいってんの。。もともとブリちゃんとこ安いじゃん。(ほんまかいな?わからんし、知らん。)

エンジンシリンダーブロックの合わせ面をOILストーンでちれいちれいに。。
新品OILパンんもちれいちれいに。。
え?新品なんでしょ?
そうだよ。。嘘じゃ無いよ。。ごまかし、まやかしでも無いよ。。
新品も信じないきんちゃん。
人を信じることも出来なくなったかわいそうなきんちゃん。。
よほどの辛いことがあったんでしょう。。
冗談ですけど。
とりあえず、BMWの新品部品など?信じない。
怒られそう。。だけど。。ぼくはちれいにし直した方が、安心出来るので。。

OILポンプも外して、ばらばらにして。。
ちれいにしましょう。。
ちょっと始めで書いた、赤いシール剤が多くて気になるし。。
まあ。。数年以上前のきっと作業でしょうから。。そんなもん、どっかにいって無くなってるでしょうけど。。
やっぱりバラしたけど、綺麗なギアだし問題無しでした。
ん〜んも〜心配性なんだから。。
そうなんだよね。。。神経質というよりか。。心配性っていう方が合ってる気がする。
神経質って書いてるけど。。生活ではそんな神経質体質では無いと。。思ってます。
だってさ。。任せられる信頼した人がいるからね。。
そこですよね。。大事なのは。
車だって。。自分の黒4は。。大して気にしないで乗ってる。。つもり。
ロデムは別、過保護にする。
だってさ。。何回も書いてるけど、お客さんのBMW E30に気を使い神経質にするのは、当然の事でしょ。。
それを、自分のE30までおんなし調子じゃ。。病院送りになっちゃいますもん。(もう。。やだもん。)

OILポンプを組む時も、いつもお客さんが気に入って入れてくださってる、YACCO GALAXIE 15W50をヌリヌリしながら。
もち、ボルトも洗浄して、ちれいちれいに。。ね。
あとは、黙ってOILパンを元に戻す。
忘れもんがあっては、大変です。
OILポンプのボルト締め忘れ。。なんて、考えただけでも恐ろしいですもん。
無口なきんちゃんが時には出現するのであります。
まあ。。作業時誰もいなかったんで。。
作業を見たい方はたくさんおられまして。。
私はむっかしから、見られています。
まあ言えば。。アイドルみたいなもんで。。
見てていいですか?
よく聞かれて、「いいですよ。」と。
男前な顔をそんな見たいのかな?
と、心の中でいつも思ってますが・・
アイドルなんで、ここは笑顔でお応えします。
でもって、作業中にインタビューとかもされるんですが。。
まあ。。アイドルなんで仕方ないですが。。
意表をつかれる質問や、すっぱ抜きされると。。動揺しますので。。
ゴシップネタはNGね。

さてさて、アイドルもコンサートが終盤になり、残すはアンコールのみ。
衣装を変えて出て来たいところですが。。
なんせ歌って踊って、演技して。。たので?クタクタ。。
舞台裏では、酸素吸入などしているのであります。
そのままの衣装で舞台に戻り、拍手をたくさん頂き、終了となりました。
なんのこっちゃ。。
で。。
題目が、25
OILパンのボルトの数でした。。
数えた事なかったんで。。

大阪府東大阪市にあります "Garage Breathe" による BMW E30をこよなく愛する 「BMW E30 ONLY BLOG」です。