Garage Breathe BMW E30 天井に追加ルームランプ

DSC_0676BMW E30のルームランプって、ほとんど?役に立った記憶がありません。
ドアが開いている。くらいしか役に立たない位置にある様な気がします。
マップランプ付きミラーは、ちょっとは、ましかな?
私も愛用しております。(320ですので、後で取り付けしています。在庫ありますよ〜って、たまには?営業しておきますね。)
で〜そんなルームランプ(Bピラー辺りにある普通のやつです。)ですら、全く使えないE30さんがおられまして。。
ちょっと?特異な例ですので、ここでは書きませんが。。
サンルーフの”非常用サービスホールの蓋”に、トランク灯レンズを加工しまして、LED灯を取付けしました。
サンルーフモーターが中にありますので、それが色々邪魔になり、ちょいと?工夫して(ちょっと床上げしただけですが。。)、取付完了であります。
お〜めっちゃ明るいであります。
通常8個LEDを基本にしておりましたが、特注で12個入りであります。
ので。。目がやられるくらい?明るくなりました。
これで、道に迷っても地図が見れますね〜
。。。そんな物使わない?
スマホやNAVIの時代ですもんね。
嫌な時代ですね。

Garage Breathe BMW E30 ”いい30”出来るかな〜?計画。あなあき。

DSC_0666DSC_0667
DSC_0668まあ。。大したお話ではありません。
エンジンルームから室内が見えたり。。
室内からエンジンルームが見えたり出来る様になったので、ちょいと”嬉しくて”写真を撮っただけであります。
シートや内張り外して。。ダッシュボード外して〜エアコン配管、ヒーター類が無くなれば、後はエンジンルーム側から、4個ナットを外せば、エアコン&ヒーターユニットは外れてくれます。
そして〜ステップ周りのモールで、最終カーペット外しの準備は完了であります。
それが終われば〜窓ガラス外して。。天井外して〜?
なんで天井やねん。。って、話ですが、”いい30”は、カブリオレでありました。
先がまだ。。見えません。。