最近、黄昏どきになると、無い頭でも、たまには色々考えてしまう。。
それはきっとまだ季節が良いからであろう。。
真夏ともなると、早く帰って、発泡酒を飲む事を考え出す。
暮れて来たので、工場を閉める準備をしながら、在庫車に目が行く。
どうしたものか。。
置いているだけでは、宣伝もしないので、何も変わらない。
結構手を入れたE30。
ほとんど触らせて頂いたので、私にしては、とてもかわいいE30。
車は乗ってあげないと、そっぽを向くのは分かっているので、毎日気になる。
ほとんど、奥のリフトに上がったままなので、修理入庫の少ない時は、着地させる。
前オーナーの色は、消した方が良いかな?と思い、いつも外観は直ぐに外す事が多い。
しかし、足周りやエンジン周りは、整備カルテを大事にしたいので、外さない。
色々考えていたら、いつも修理などが嬉しい事に入り出す。
お客さんの修理や整備が第一重要作業なので、在庫車を考えるのは止める。。の繰り返し。
たいてい月末、月初にお仕事が重なるので、中旬が良いかな?。。
とは思うが、中旬をさぼると、いろいろ苦労するので、無理言って中旬に仕事をずらしたり、電話して、入れて頂いたりする。
在庫車がお客さんに売れた。。と言うのは、極僅か。。
いつも結局。。売れなくて、何処かへ。。流れて行く。。
これはしたくない、と思う程のE30。
足、心臓など五臓六腑は、言う事無し。。自分で触ってて、書くのも変だが。。
現在の320iA4Rから、箱替えしようか?などとも考えたくらいのE30。
先日のAC SCHNITZER仕様の黒2ドアを見てしまってから、絵本(AC SCHNITZERのカタログ)の中に頭が、入ってしまっている。
車屋が在庫車に心を奪われてしまっては、商売にならないとよく言われる。
そんなことをしていたので、E30を在庫して、儲かった記憶が無い。
そろそろ結論を出さないとだめだ。
と、言う訳で、息吹工場本気の?一台を、明日から、作ろうかな。。。
明日の朝になって、気が変わってなければ。。だが。
学習しない頭だ。。。
It’s Only Rock ‘N Roll (But I Like It) / The Rolling Stones
日別アーカイブ: 2012/07/09
推定無罪
世の中には、怪しい事や怪しい物、怪しい話、(疑わしいと言う意味で使っております。)が沢山あるような気がします。
疑い深い?私は、「それは儲かりそう話だな〜」なんて思ったら、怪しいその話には乗りません。
そうする事によって、私は、ず〜〜っと、儲からないままです。
”二足の草鞋を穿く”ほど器用でもでもありませんし、また車関係でも怪しい話には、乗りません。
「それは儲かりそう話だな〜儲けよ〜」と思った人だけすればいいんですよね。
ちょっと、話は変わりますが。。
だれも信用出来なければ、自分でするしかないんです。
だれも信用しないのに、WEBや電話で問い合わせるのも。。どうかな?と思うこの頃です。
だってね。。怪しい話ばかりですから。。
写真の”鉄”E30カブリオレの下回りの補強バーであります。
いつのまにか。。3本も事務所にぶら下がっております。
私の320にも取り付けてはおりますが。。私にはようわかりません。。
通勤で、お歌を歌いながら、晩ご飯のおかずはなんだろ〜?なんて考えている私には、分からないのかもしれません。
しかし。。BMWが考えて作った物ですから。。ね。。(カブリオレとか325eには標準装備です。)
そう考えると。。真実味も出て来るもので。。
私が言うと”怪しく”なりますが、”偉い人”が言うと、信用性がありますね。
そうそう。。あれも、しょうもない事書いたので、売れません。。喋りすぎですね。。
取付工賃、取付ボルト6本付き、ロアキャリア(USED) SOLD OUT (新品1個在庫有ります。)2013/04/07
「涙から明日へ / 堺正章&天地真理」