完成です。HIDの組み替えがありましたが、今回はトラブルも無く(年式が経っていますので、何があるかは分かりません。。。)作業的にはそれほど時間は要しません。
ちょっと髭のおかげで笑っているみたい?泣いているみたい?いろんな感じに見えます。
でもやっぱりかっこいいですね〜。今回はWHITEの髭付きHELLAでしたが、ブラックHELLAもまた渋いですよ。
車台の色で白も黒も感じはかなり変わりますね。どちらがお好みかは、人それぞれですね。
計画では在庫のブラックヘラーを片目に付けて、明るさや顔つきを比べる予定でしたが。。。忘れていました。。。あかんな〜
日別アーカイブ: 2009/04/15
E30 BOSCHからHELLA(髭付き)への変更 VOL.2
汚い工場の壁ですいません。。。(壁の黒いのは排ガス痕です。)
左はBOSCH、右はHELLAのLOWビームの光です。BELLOFのHID装着車なので、昼間でもきっちり壁に映りました。HELLAは左に切れの良いカットが印象的ですね。歩行者がよく見えます。
夜ならもっとはっきりBOSCHとHELLAの違いが見えるのですが。。。
ヘッドライトの取り外しはグリルを外して、ビス3本ですからこれまたプラスドライバー1本ですね〜。
夜が楽しみですね〜ただ暖かくなって、日が暮れるのが遅くなって。今日ばかりは早く日が暮れて欲しい一日のオーナーさんです。。。
E30 BOSCHからHELLA(髭付き)への変更 VOL.1
最近パーツばかりで、ネタが無いのか〜?って声が聞こえて来ました。。。はい!その通りです。。。久しぶりのE30作業です。。。(情けない。。。)
HELLAのヘッドライトのLOWビームには(BOSCHもです。)左走行用と右走行用の切り替えが付いています。
入荷時は右走行用で入って来ますので、取付時は左走行用に切り替えます。
ビス3本を外して、ちょっことずらすだけで、印も入っていますので簡単です。
LOWビームの光軸調整は2通りのセィテングが可能です。手動式のKITは同梱されています。
そして、BMW純正の室内調整式のパーツも組み付けれるようになっています。
プラスドライバー1本で装着準備は完了です。