「Factory diary」カテゴリーアーカイブ

BMW E30 ブロアファンモーター(BMW純正)

ようやく。。ようやく。。秋になってまいりまして
朝晩は過ごしやすくなりました
虫の声も涼しく聞こえて
今年はほんと暑かったんで
ホッとしております10月です
BMW E30 ブロアファンモーターの交換です
メインの作業とは違うんですが。。
工場にお預かりして、帰られる時に時に。。
「きたださん虫が鳴いてるんです」とお聞きして
車を移動する時に。。「あ。。確かに鳴いてる」
まだお昼前でしたが。。どこかでスズムシのような。。コオロギのような。。
と言うわけで。。ブロアファンモーターを交換する事になりました
外してみて分かりましたが。。
多分初めての交換だと。。思われます
外したモーター単体で手で回し。。虫が鳴いております

最近モータの交換多いのは確かです
途中外して、モーター軸に給油したりして
しのいでいるBMW E30が多いのも事実ですが
今回は30年16万キロ使用されておりますので
長持ちした方だと。。私は思います
モーターから。。〇〇が起こったって話も聞きます
早めの交換がいいかも知れないです
モーターを外していて。。
ちょっと気になった。。”ぞうさんのおはな”
先っちょが詰まっている気がして。。
メニューとは別ですが。。外す事にしました
お〜・・これはすごい。。
ここ詰まって。。雨水が決まったところに流れず。。
オーバーフローして。。
室内に水が入って来る。。
って事例は大昔にはたくさんあり
ほとんどのBMW E30は対処等されてるんで
私もほとんど見る事もなくなりましたが
今回のお車はこれだけの砂等が出てきたので
まさか・・初めてかな?
おはな外してお掃除して。。対処?しておきました
純正ブロアファンモーターが
秋の爽やかな風を運んで来てくれます

車種によってはモーターにたどり着くまで
結構外す点数が多いBMW E30もあります
ブロアファンモーター 6411 1370 930 ¥80,400

BMW E30 パワステホースの出来上がり

BMW E30 のパワステのプレッシャーホースです
たしか。。もう全ての車種は廃番かな。。
右ハンドル用から先に無くなって
左もそうなって随分経ちますが

純正はもう諦めて制作してもらっています
なので。。廃番品が復活?したとかどうかは。。
調べていません
復活したとしても。。金額がね。。

パワステには3本のホースが使われています
プレッシャーホース(ラック&ピニオン〜ポンプ)
インテークホース(オイルタンク〜ポンプ)
リターンホース(オイルタンク〜ラック&ピニオン)
なので、色々年式等種類あります
長尺ものホースも存在しますので

”全てが廃番ではありません”

お間違い無くね。
今回は車両についているプレッシャーホースを外して
現物修理、制作です
プレッシャーホースは、微妙な角度とかありますので
外す前は必ず位置をチェックしておくことが大事です
インテークとリターンホースの片側(口)はタンクに差し込みで
切りっぱなしなので、そのチェックは不要かな
今回もしっかり印してお渡ししたので
なんの無理もなく綺麗に取り付けできました

シート組み替えさぎょうちゅう。。

朝からBMW E30 のシートの”ええとこどり”しております
”ええとこどり”して。。
BMW E30 前期スポーツシート千鳥格子柄の再生を目指しております
後期M3の右側シートから部品を移しての作業です
あんことか生地とかええとこ使こて
流石に2席バラバラにしては。。時間かかりました
前に買った専用工具があるんで躊躇いなく作業出来たんは大きいね
やっとシート用工具が自分のためになった感じ
よう考えられた?工具でして
感心してました
シートダンパーも新調しまして
完成しました
今回初の試みでした
得たものは多い気がします

にこいちするか

BMW E30 M3の後期スポーツシートの綺麗なんを
ずっとずっと前から持ってます
でも。。右側でして。。
右なんかいらん左がいるねん!って
引き合いになった事もありません
いまブリーズの工場の中は、シートが溢れかえっていて
もう我慢の限界。。
処分したいけどシートっちゅうんは面倒なもんで
捨てるときは鉄と生地やらバラバラにして捨てています

今回も。。バラしてから処分しますが
売れないBMW E30後期M3用右側シートと
ボロボロのBMW E30M20車用左側シートを
にこいちにして。。
左側M3シートを?作る?と。。思いきや。。
M20車用左側シートをね、綺麗にとこ取りして
作っちゃおう!って事にしました
まあ。。やった事ないんですが
昔々にね。。あの関西に上陸した台風で
水没したカブリオレのシートを全バラして
再生した経験あるんで。。
あの時に工具やらクリップやらも大量に買ったしね
なんとかなるんちゃうと。。
と思って明日やってみます
どうなる事やろね。。
おつかれさまでした

ちょっとだけ大きいけど。。

BMW E30 のスロットルスイッチのOリング交換であります
ここOリングは純正部品は無い
と、むっかしに聞いたことある
昨日のうまいこと行ったスロットル
スロットルスイッチを外していました
んでもって。。一晩スロットルスイッチをね。。
寝かしていました
なんで寝かしていたかは。。
せこいきただのこころのせまいきただのひみつひみつ
ひみつにするほどのこともないけど
少しくらい秘密があった方が魅力的なんです

色々大きさある汎用のOリングからようにたサイズ探して
取り付けました
はみ出たりしてないんで良しとましょう
カチカチのプラスチックみたいになったOリングよか
よっぽどいいんじゃねかなっと