「Factory diary」カテゴリーアーカイブ

小姑、勝手に交換ス

BMW E30ではお馴染みのワイパーブッシュの交換ちゅー
小姑の目に。。入ったゴムの亀裂。。と、ブーツバンド無し。。
気になって気になって・・
ワイパーブッシュ交換に身が入りません。。

走行中。。亀裂が大きなって。。
こないなとこから空気吸うて。。
調子悪なったら。。嫌やなぁ。。
あのホースの口。。バンド無くても大丈夫やろか。。
抜けたら。。あないなってこないなって。。
想像は果てしなく続くのあります
お客さんに電話するか?メールみたいなんするか?
いやいやいや。。こないなことぐらいで電話したら
せっかくの大阪デート中。。怒られます

商売熱心な小姑はここは常備在庫品なので
にこにこ交換する事にしました
ここは。。差し込みだけで。。バンドつこてないとこやけど
いつも思うけど。。バンドなくてええんやろか。。
タイラップで縛っといたら。。
小姑の気がおさまるんやったら。。しとこか。。
別の人の仕事にケチつけてんか?
って。。思われるんちゃう。。
ちゃうねんなぁ。。そうじゃないねん。。
小姑は想像力がたくましいんで。。
マイナスなことしか考えへんねん
それだけのことやねん
これで。。気が済みましたわ
そう言えば。。言うてたなぁ。。
ギシギシ音するって
触ってゆすってみたら。。ほんまやわ。。
いろいろ鳴いてる。。
秋やから。。しゃあないと言う冗談はつまらんし。。
そう言うたら。。今日の午前中に来たお客さん
「これが交換した部品たちです」と、古い部品見せたら
「もうこれは、⚪︎⚪︎しといてください」って。。
そんな言葉。。スって出てくるって。。
ほんましょ〜もないこと言うひとやわ〜(大阪では褒め言葉です。)
ほんま感心しました
ここかなぁ〜思うとこ

緩めて押して締めてみたり
ここんとこに挟んでみたり

って、これ書きながら頭の中に実は歌が流れてて
「セーラーゾンビ」って歌
かわいい歌でノリもいいし大好き好きやねんけど。。
話し合いそうな人おらんから。。
これで終わり

音消えたらええなぁ。。
くらい。。です

おつかれさまでした

1Dいんだっしゅなび

今日も朝から昨日の”追加作業”の続きをしていました
もう生産中止でしたっけ?
1DいんだっしゅNAVI。。
まあ。。需要は少ないし。。故障率も高い?と思うので。。
メーカーさんも当然の選択かもしれませんね。。
画面と本体が別なので。。
配線等も量(長さも)がお多くて。。取り回しが大変です
中古なので。。完成するまでに一度結線して。。
ちゃんと映るか?テストしたりしながら
自分のiPhone繋いで。。お気に入りの曲を流すのが
きただの中の決まり事。
よしよしよし。。
あとは車速パルス探して。。夜な夜な走りに行きました
夜に試乗はしたくないんですが・・仕方ありません。。

仕上がり時間目標が、自分の中にありました
それを達成できましたので
明日は気分よく休めそう?な気がしています。。
でも。。ちょっと微妙な雰囲気。。も
あったりしまして。。とりあえず。。
気分よく今日は〆たいと思います
おつかれさまでした

立つだけでは終わらない。

昨夜に穴開けて、錆止め塗って
安心した夜を過ごしまして
本日は朝からご機嫌な事あったし
緊張感を維持したまま
ご依頼の”追加作業”を進めましょう
え〜っと。。
マップランプミラーの取り付けです
正直。。この作業は。。辛い思いしかないです
何度もした事がある作業なんですが
やってみると分かる。。
首が辛い。。力が入りにくい作業角度でして
お年寄りの北田は。。避けたい作業で。。
実際私の黒4も。。
マップミラーにカメラ組み込んで遊んだんですが
別のカメラに機種変えたので、ミラーに穴空いたままで
交換したいんですが。。
あの辛さは。。今は味わいたくないので、現在放置中なんです
そんな時に。。この追加作業です
わたしはもう力任せのおっさんでは無くなったんで
頭を絞って。。してみることにしました
ま。。かなり早く取り付け出来ましたが
自分の黒4は。。まだする気になれないので放置しますが。。
今回は。。マップミラーのみの持ち込みでして
付属の配線ハーネスが無かったので
いちおう中古の配線など探しましたが。。無かったので
配線は。。勝手にきただ配線にしました

と。。追加で。。まだまだ。。
インダッシュナビゲーションの取付がありまして
って。。NAVIの取り付けって?
ついでの?追加作業?ですか?

どちらかと言えば。。昔は大好きな作業で
結構な台数取り付けましたが
今やそんなご依頼は全くなく
久々のNAVI付けです
フィルムアンテナ4枚、GPSアンテナ等を
天井から左右Aピラー内をはわせて
美しさだけを目指して。。完了です
何かの理由でこれを外すのは。。
たぶんかなり時間掛かると思います
天井周り全て組みましたので
とりあえずは。。走行可能状態までにしました
あと。。NAVI本体ですが。。
明日に持ち越しとなりました
しかし。。出来るかな。。
明日までです。。期限は。。
いちおう頑張ってはみますが。。分かりません。。
ルーフアンテナ取付ご依頼後の。。
恐ろしい”追加作業”です

大きな穴開けてしもた。

え。。とこれは、ルームミラー外すお仕事頂いて
ちょっとこのミラーで困ってるお客さんおられるんで
参考に載せてみました写真です
天井に穴開けるんやて。。
それでのおても大きな口が空いとるのに
穴開けるまでに何分?何時間掛かってると思う?
あーかなーこーかなー
あ〜コーヒー飲みたいなぁとか
あ。。昔よう吸うてた自動販売機でも売ってるやつ
吸いたなった。。
緊張するでほんま。。
いやや言うてんけど。。
やらなおかねくれんゆうし。。
過度のストレスで抜けたらどうしてくれんねん

こんな時一人はつらいわ。。
人おったらさ
「こんなもん?ここでええやんな?」とか。。さ。。
人のせいにできるやん
全部、臀部わたしが悪いってことになるんだす
いがんでも、あっち向いても、怒らんって言うて

「そんな小さい事で怒りません」

そこまで言われたら。。

ぷすっ

って穴開けて、一緒の色無いんですが
隠れるんで。。錆止め塗って今日はおしまいね
肩凝った首凝った目凝ったわぁ。。

メッキレバー。。似合わんかなぁ

昨日からドア周りの修理やってます
今日は右側ドアです
BMW純正のドアフォイルが透明になって。。
薄なって。。
なんややーやーなーって随分前には思ったんですが
今はこれはいいかも。。って、思ってます。
ドアの中に手を入れたり
部品取り出したりするとこだけ
カッターで切り取ってさ
そこだけの大きさに新品ドアフォイル切って貼ってさ
なんか。。気に入ってる
そんな話でした
メッキにするチャンスやったのになぁ。。
営業努力。。足らんなぁ。。
触った事ないけど。。
E24とかE28。。
ドアインナーレバー
一緒の形してますよ
あ。。そんな車乗ってる人
ここ読んでないわ。。

へぇ〜左右同時にこんな事が起こるんだ。。BMW E30

BMW E30 4ドア車であります
パワーウインドでありますが
全ての窓、上下します
でも。。少しだけ変なことが起こります
後ろの窓なんですが
運転席集中スイッチから下げる事は出来ますが。。
上がってくれません

それは左右同じ症状なんです
後ろの席に行って、ドアパワーウインドスイッチで上げると。。
ちゃんと上がってくれます
まあ。。前側のスイッチで何か起こってるんだろうな。。
スイッチをバラして中の接点不良かな。。
よく使う接点は黒くなってたりしてますから
と、洗浄して。。軽くヤスリかけたり。。
再度組んでも症状変わらず。。
端子側の接点が減っておりまして
磨いてもダメだったし。。ここをハンダで盛ったとしても。。
一時的には復活しそうだけど
すぐにダメになる気がしたので
中古の端子側と入れ替えました
なぜかバラバラのスイッチをたくさん持っておりまして
その中から選びました
これからもこんな事が増えるんでしょうね
スイッチ新品交換が望ましいですが
調べた事ないですが、きっと高価な気がします