BMW E30 では、ツーリングとM3以外のラジオアンテナは昔懐かし?オートアンテナであります。
ラジオONで上がって〜OFFで下が〜る。
そらまあ。。25年以上前のE30ですから。。そんなも〜ん。。ちゃんと動かないアンテナ多々ありまする。
一度は修理や交換しているのがほとんどでありまして。。
今回は。。いたずらもされているんでしょう。。折られた?後もあります。
たぶん。。完全に下がらなくなって。。出しっぱなしにしてたら、悪い奴が悪いことしたのかもしれません。
昔は、アンテナはたくさん在庫ありましたが。。最近では、ほとんど無し状態でしたが。。
”角立て”がブリーズでは。。少々ブーム?でありまして。。
正直。。ブームになって欲しく無い。。
あれよ。。あれ。。天井に穴開けるの。。やだ。
今年何個穴開けた?たぶん・・3個か4個。。
そうそう。。近いうちに「もう一個開けて〜」って。。
精神的に。。悪いです。この天井穴あけ。。
もう。。止めようよ〜ぉ。。と、言いたいです。
で、”角立て”の産物で、先日「オートアンテナ在庫あるよ〜しかもブラックポールアンテナも〜」って、書きました。
でも。。全くレスポンス無し。。
ようやく、本日シルバータイプのUSEDを使うことになりました。
そそくさ。。作業です。
トランクの中の荷物は。。全部。。降ろさないと出来ません。
よいしょこらしょ。。
ようやくアンテナが外せます。
でも。。下がったままのアンテナを外すのは、簡単です。
上がったままのアンテナを外すのは。。めちゃ大変。
ここ赤字で書いてるのは、訳がある。
これ読んでたら。。心痛いでしょ。
その人だけは、分かるはず。ど〜でもええけどね!
よし!外したぞ〜交換だい。。
え?アンテナのお口が。。合わん。。
え?よく見ると、今の壊れたアンテナの口に合わせて。。変更作成されてる。。(一度純正じゃ無い物に変わってるって事です。)
お〜まいご。。ここまで、計算してなかった。。です。
う。。そんなアダプター無い。。
せっかくトランクの荷物全部出したんだから。。閉めるわけには行かんです。
工場のステレオ配線もろもろ箱をひっくり返しましたが。。ありません。
昔は、ステレオやNAVIの取り付けが、めっちゃ多かったし、大好きな作業ったので、色々あるんですね。。
でも。。ほとんど使わなくなったし。。今日は水曜なので。。夜にゴミを出さないと。。
よっしゃっ、整理整頓するか?
と。。一瞬考えましたが。。そんな事している場合じゃない。。事は自分が一番よく知ってる。
真面目に?、作業する事にしまして。。
色々して。。(書くほどの事でもないです。)アンテナ変換アダプター作りまして。。
よし!でけた。
おい。。アンテナ、おい上がらん。。下がらん(って、上がらんので下がらんです。)
おい。。アンテナ電源来とらん。
え?今まで動いていたんじゃ〜ないの。。?
と。。今度は室内側、カーステ配線のチェックであります。
ステレオ外して、、白いコードを探す。
はい、BMW E30のオートアンテナの配線は白色です。
ん?繋がってる。。けど。。ちゃうよ。。
違う線が繋がれている。。
わけわからんけど。。ちゃんと配線し直して。。
上げ下げ上げ下げ。
ラジオONで上がって〜CDやOFFで下がる。完了です。
う〜ん。。長い道のりになっていまいました。
夕方の事です。
その間。。電話、メール。。随分鳴ってくれました。
人気もの〜。嬉しいことですね。
さて、明日木曜は、ガレージブリーズの定休日であります。
先日書きましたが、5日の日曜は臨時休業であります。
でもって、3日の祝日は定休日です。
たくさん休むように思われますが。。ちょっと、休憩しないと。。ね。
走り続ける事が。。ROCKでありますが。。
へこたれ気味なので、ご勘弁くださいまし。。
「Factory diary」カテゴリーアーカイブ
ほとんど指先だのみでした。。
bmw e30 これは。。もはやゴムホースでは無かったです。
11月5日 日曜日 臨時休暇致します。
雨天決行。
bmw e30 のっぺらぼう、見つけました。
いろいろ考えましたが。。作って頂くことにしました。
レカロシートの底抜けであります。
シートのいっちゃん下にラバーマットなる物がありまして。。
経年劣化で、パッカーンと割れてしまいました。
ここだけを交換すれば復活するのですが。。
”正規物”だけしか修理してくれないそうです。
なるほどね。。しっかりしている?のか。。どうだか。。私には分かんない。
並行物をしっかり管理する事だと思いますが。。
”正規物”か並行物か?調べるのに、シートについているシールで判断するらしいです。
そんな。。シールなんて、一生剥がれないシールなの?何年前のシートだと思ってるの。。
ラバーマット販売を探しました。。ありました。
お。高価。。な。。
元気ゼロ。。久しぶりに色々web検索しまして、オリジナル品ですが作成して頂けるとこを発見。
パーツを送ってもらおうかと。。即電話しました。
「個体差があるので、現物合わせで作る方が良いですよ。」
と、ちょっと心くすぐるお言葉を頂き、気に入っちゃったので、即送りました。
とても楽しみです。