「黒4整備記録&ロデム整備記録」カテゴリーアーカイブ

ヨル・クロ

現在走行距離 181829 km
エンジンOIL YACCO GALAXIE 15W50
OILエレメント
E/O使用距離 4829 km
前回E/OIL交換 2021/12月 177002 km 

2022/08/31
追加 ラジエーターキャップ新調
仕事終わってから
夜
黒4のエンジンOIL交換しました
ずっと気になっていました。。
自分のことばっかり考えていたので
かまってあげれませんでした
そのかわり
今回はYACCO GALAXIE 15W50 ね

黒4もおなじとこ壊れてました。

朝、同じ作業を
BMW E30 M3さんで行なっておりました
実は、黒4も”ここ”壊れていました
数ヶ月前から。。
部品は用意してました
黒4用の左側と、左右1個づつ
その左側が朝、役に立ちました

「ドアが室内から開かない」と言う修理でした
毎回窓を下げて。。
手を出して。。
アウターノブを引いて、ドアを開ける

”その儀式”から解放されたM3さん
普通のことが、普通に動くこと
それがたまらなく幸せと。。
思わせてくれるBMW E30
おかげで。。わたし、お仕事頂けております
やっとこさ。。黒4も修理できました
助手席におすわりになるお姫さま
そのドアを開けるお仕事
なくなってしまいました。。
ドアオープナー LH 5121 1926 305 ¥4,000
ドアオープナー RH 5121 1926 306 ¥4,000  

黒4、いきなりの故障

想定外?
BMW E30 に想定外って?あるんですか?
と。。問いたい。
ですよね。。なんでも起こると思わないと
想定しておかないと

いきなりの攻撃でした
違和感は一切今まで無かった

仕事終わって
ちょっと寄り道した

夜空が見たくて
屋上駐車場にBMW E30を止めた

ヘッドライトを消す
今ドキのAUTOランプじゃないからね
ん?
スイッチを押し込む
間違いなく。。OFF

前方を明るく照らしてる

ヘッドライト点灯したまんま
これ。。あかんでしょ
こんな体験、他の修理でも無いよ

スイッチが悪いのはすぐ判断出来たけど

バッテリーのマイナス端子外した
それが一番早い
さて。。朝の用事済ませて
黒4の修理をしないと
毎回毎回バッテリー外すなんてね

今朝はヘッドライトは消灯したけど
スモールは点灯したまんま

BMW E30 後期用のライトスイッチは
ようさん在庫してるんで
へっちゃらでしたが
新品は高額パーツなんだろね
去年E30前期のスイッチ取り寄せましたが
17900-でした
後期は調べたことないんでしらないです

ライトスイッチ外したので
ついでに?消えてた箇所に
灯を灯すことにしました

ここは、IGキーONで点くとこなんで
なんかすぐ豆球切れます
黒4も例に漏れず切れてました

もう?わざわざ電球交換する気はなかった
だってさ、何年BMW E30乗ってるの
照明つかなくたって
位置分かってるし

電球や、これに合うLED球は
どこにでも売ってます
が、LEDは高価なんで。。
余ってる配線付きのLED球を
無理やり入れて?終了です
でもね。。昨夜は、一瞬かなり元気なくなりました

人の元気やお金を吸い取る
悪魔みたいな車ですね

わたしは、その。。悪魔使いです
ライトスイッチの悪いとこ探し
バラして。。
一瞬でスプリングとか飛んで
ばんらばら。。
はい。。諦めました
こんなの当時作ったんだね
すごいね

代車SWIFTのエンジンOIL交換。

現在走行距離 136321km
前回OIL交換 133211km
使用距離 3110km
エンジンOIL WAKO’S  PRO STAGE-S 0W30
ドレンP/K
キーレス電池交換
エアエレメント清掃
また工場で、ゴロゴロして
さぼっていますブリーズ工場代車
SWIFTであります
お仕置きに?エンジンOILの交換です
でもね。。そろそろ。。
軽四に乗りたくなってきているきただです
SWIFT燃費は良いと思います
1L/14,5Kmくらいといつも表示されています
距離計とガソリン伝票見て
割り算
な〜んて事はしていません
(最近の車は、燃費がメーター内に出るんですよ〜)
BMW E30比べたら、良いのは分かっているので
それ以上興味ないと言うか。。
それは、良くないとは思いますが。。

昨日、11万キロ走行のフラット4さんの
O2センサーを交換しました
エンジンチェックが点いた訳ではないのですが
「そろそろかなぁ。。」と言う
”オーナーさんの判断”です

今日ご報告がありました
1L/9Kmの燃費が。。
なんと。。1L/11Kmへと大幅に変化ですね。。
2個O2センサー付いていまして
交換となると高額ですが。。
それだけ、補正してるんですね

話は変わってしまいましたが。。
そろそろ、軽四に乗りたくなってきている
きただのおはなしでした
なんとなくね。。

ブリーズこうばに乗用車の代車は
贅沢かなと
仕事の量に比べて。。って意味かな
あんましSWIFT仕事せんので
そんな気分になっています

ほしいのはね。。
昔は、N1とかねHONDA好きだったんですが
今はなんか違うなぁ。。
心の変化?

正直。。なんでもええんですが
ヘッドライトの明るい車かな
最低条件は、プロジェクターランプになってる事
マルチリフレクターの車は、いらない

あと、シートヒーターついてて
一番欲しいのは。。
ハンドルウォーマーかなぁ〜
あ〜レンジローバー欲しいなぁ
最近、お仕事で乗ることがあってねレンジ
ちょっとカルチャーショック?って言うのかな。。

レンジの軽四ってないの?
他、興味なし。。な、今のきただのこころです

通信型”どられこ”にしてみました。

去年、黒4にはドラレコをルームミラーに埋め込んで
しばらく使っていましたが
設定がすぐにリセットされて
ぴいぴいぴこぴこ喋り出すんで
外しました
音楽聴いてるのに
喋る機械が大嫌いでして
アラート音って言うんでしたっけ?
設定で全部音を消しています

最近というか。。
なんか信号無視した自転車
車の間をあざ笑うかのように
走るバイク(特にピンクナンバー)
大回りして曲がってゆくでかい車
たちに、うんざりしていました

車のダッシュボードやガラスに
何か置いたり、付けたりするんが
とても嫌で
躊躇してましたが

保険会社さんの通信型ドラレコに
契約変更して
取り付けました
自衛のつもりです
大きな衝撃があると
勝手に保険会社に通報するみたい
また、ドラレコの”赤い電話スイッチ”を押すと
保険会社に連絡できるようです
わたしも初体験ですので
これがいいのか?どうだかは?分かりません。
いちおう
2カメラで360度撮影
駐車監視モードも付いています
月々支払いは増えましたが
こう言う選択をしてみました

三井住友海上保険さんです
新製品の宣伝ではありません
ブリーズはAIG保険の強制賠償保険だけの
代理店で、小さな工場です
明日は、春分の日
木曜日と祝日は、ガレージブリーズの定休日です。

黒4は黒。

黒4のウインドウォッシャーのホースを入手していました
交換することをすっかり忘れていました
仕事があると頭は冴えている?んですが
(ほんまかいな・・)
無いと。。かなり頭は怪しい人となります
今日ぴっかぴかのMテクのウォッシャーの修理をしていて
思い出したと言う脳です

黒4だから黒ってわけじゃないんですが
BMW純正部品は今は黒色のホースです
1メートル単位で、¥760-です
国産ホースを頼んだことないので知りませんが
きっともっともっと安いんでしょうね
ホース交換だけのつもりでしたが
被害がたくさん発生し
フルコースになったかもしれません
プラスチック部品がほとんど。。
崩壊いたしました

なぜ交換したかった?
ウォッシャー液を入れても。。
すぐ無くなるんです
原因は、ウォッシャーモーターとホースのつなぎ目
ホース劣化と。。思っていましたが
今日作業していて分かりました
モーターのホース接合部にクラックが入っていました
スプレーノズルも脱着時
2個とも。。割れました
作業時はモーターは別として
色々用意して作業した方が良さそうですね
BMW純正ホース 6166 1357 388 1M/¥780-(3M購入していました。)
スプレーノズル左右・モーター 各USED使用
ボンネットインシュレーター止めクリップほぼ崩壊の為、交換