

最近ブログの内容が手抜きとか。。さぼってるとか。。バッシングを受けております。
結構ボディブローが効いておりまして。。いじめないでください。
世の中の”あいつ”(口に出すのも嫌ですね。)のおかげで、ワヤワヤし、こちらまで気を使って納期など考えたりしなくてはなりません。
弱小工場で、大した売り上げもありませんが、お預かりした”もの”は、ちゃんと納めておりますので、気にもしない訳にはまいりません。
必要あるものであっても、なんか今。。仕入れる気も在庫する気もありません。
”あいつ”のせいで、頭ん中は、疲れ切っております。
年度末とかいいますが、私の工場などそれの為に忙しくなるってことは、今まで皆無であります。
ただ。。面倒な。。月でありますのは、確かです。
早く桜が咲いて、小さい子が飛び跳ねているのを見たい。。
早々月末支払いの手配もしたし、私はもうワヤワヤしたくない。
早く終わってしまえ〜3月なんか。。ぶつぶつ。。。
おっと。。お話は、吹田だった。。


今回のお仕事は、エンジンのアイドリングが不安定って症状であります。
空気を吸ってはいけないところから吸っているのであります。
空気。。空気と言う言葉を聞くと。。胸が痛くなります。
”あの映画”を見てからであります。
我が家では空気って言葉を使ったら、元気が無くなるので、禁句となっております。
あの映画を見た事のある方は、きっと。。同じ症状だと。。思います。。
話が逸れ過ぎ。。
吹田。。ふいた。。”すいた”であります。
大阪の地名であります。。
高校生の頃聞いていたラジオ番組で、”中島のねえさん”が、言ってました。
吹田と書いて、すいたと読むのが、納得出来ないと。。ふいたと読むんじゃないか?
と、ずいぶん長い間、”中島のねえさん”が不思議がっていました。
大阪生まれの大阪育ちな私はその疑問がよく分からなくて。。
今それを思いだしました。
空気を”すっている”と言うので、思いだした。。それだけのくだらん話です。
”吹”[音]スイ[訓]ふく
問題無いですね。。ただ言葉にしたら、すうのか?ふくのか?どっちやねんって。。言いたかったんでしょうね。。”中島のねえさん”は。。
私は、”中島のねえさん”の大昔からの大ファンですよ。
あ、中島みゆきねえさんです。


前期E30に馴れていないせいか。。手こずりましたが、”空気すい”は、治りました。
最近?前期E30の入庫が多い様な?気がしています。
現在工場に入っているE30全て。。前期。。珍しい光景です。
アイドリングが、汽車の様な?ぼっぼっぼっ。。って感じで、アクセル踏めば、綺麗に吹き上がります。
エンジンルームを覗いて、耳をすませば。。
”空気すい”の音が聞こえました。。シューシューって。。
たどると、6番インテークマニホールドのガスケットが抜けておりました。
前にも2台ほど、ここから”空気すい”が起こっていた車両を見た事がありました。
IN側もOUT側もやっぱり?6番辺りが、鬼門?かな?熱のせいかな。。
ちょっと違う原因もありそうですが、はっきりとは言えないので、ここではお口を閉じます。
接合面をきれいきれいにして、OILストーンなどで、まっすぐ?平ら?にし、規定トルクを守って取り付け完了です。
が。。やはり追加作業はありました、燃料ホースの亀裂が確認出来ました。
ここは在庫も持っておりましたので、困らずに作業は完了であります。


ついでに?燃料フィルターも交換しました。
白い紙の上で、小さなお口で、フィルターの中の異物を”吹き”出しました。
ガンメタの様な黒っぽい感じです。
普通こんな色です。
茶色が出て来ないのは、燃料タンクに錆が無い証拠と思いますので、これは良いご報告となりますね。
茶色が出て来たら。。要注意であります。
燃料タンクの錆は、とても厄介で、色んな箇所を痛めますから。。


気になっていました、ATF状態ですが、OILパンを取り外した感じでは、走行距離に合った感じでありまして、酷い状態ではありませんでした。
ATFオイルスクリーンも勿論交換であります。
ここは、写真を撮っておりませんが、結構スラッジ溜まっておりました。
スムーズなOILの流れを期待して、閉じます。
ATF-OILの交換量は、3.5Lで、全てのATFオイルを交換するのは、やっぱり年式的にも私は不安があるので、行いませんでした。
元気にお外を走り回れる事を願って、他のメニューに移る事にします。
インマニ ガスケット 1161 1726 010 ¥340- x4
インマニ ガスケット 1161 1726 012 ¥640-
クランクケースパイプ Oリング 1115 1714 390 ¥220- x2
インマニ ロックナット 1161 1713 432 ¥200- x12
スロットル ガスケット(325) 1354 1289 576 ¥660-
ブローバイホース 1115 1708 801 ¥2400-
ATFオイルスクリーン 2431 1218 550 ¥10200-
Oリング 2431 1218 570 ¥280-
ATオイルパンP/K 2411 1217 082 ¥2300-
ATF WAKOS HYPER-S使用
他、タペットカバーパッキン、サーキュラープラグなど。
Breathe30BMW のすべての投稿
BMW E30 Garage Breathe Mマーク シートバッジ
Roy Buchananのブルースが流れて、休憩する気になりました。
日本中何処を探しても、Roy Buchananのギターが鳴く泣く工場なんて。。
無いんじゃないかなぁ〜な〜んて、考えながら仕事してたら、コーヒーを飲みたくなりました。
私は、お酒飲みながら、音楽の話をするのが、一番幸せな人かも。。
お仕事中は勿論それは出来ないので、コーヒーであります。
Roy Buchananの次に、聖子ちゃんが流れたり。。
そのあと、ジョンの”Imagine”が流れて。。竹内まりや”駅”。。今は、Pink Floydの”The Great Gig In The Sky(虚空のスキャット)”。。David Lindley。。
しかし。。主体性が無いと言うか。。めちゃめちゃですね。。
お天気がとても良いので、暖房もいらないので、事務所のドアが開いているので、工場の音楽がよく聞こえます。
おっと。。真理ちゃんがカバーしていた、”若草の髪飾り(チェリッシュ)”。。流れ中。
お昼はお散歩がてら、コンビニまで歩いてお弁当買いに行ってました。
ちょうど良い気温です。。が、花粉がブンブン?飛んでますね。
おっ!石川さゆり!”暖流”が流れてます。
そろそろコーヒーも飲み干したので、お仕事に戻ります。
Mマーク シートバッジ?
そうそう。。意外と価格変わっていなくて、安かったな〜な〜んて思いました。
休憩最後は、Sarah McLachlan”Ordinary Miracle”これは。。名曲ですよ。
Mマーク シートバッジ フロント用5210 1927 000 ¥880- 2個在庫有り
「Knockin’ on heaven’s door / Roger Waters」
BOSCH PLATINUM Spark Plug WR8LP for BMW E30 M20




BOSCH
PLATINUM
Spark Plug
WR8LP
for BMW E30 M20
理想の発火位置。
1本 ¥1500-
大好評です。
在庫3台分あります。(2016/06/18)
BMW E30 Garage Breathe カブリオレ用ルームランプのLED化の完成




Poncho’s Lament / Tom Waits
BMW E30 Garage Breathe ボンネットフードメカニズムの交換


な〜んか?同じ作業を今週2回目であります。
ボンネットフードメカニズムの交換であります。
今回は、カブリオレで、そのワイヤーが切れた。。
前回は、M3で、やたら引くストロークが大きくなって、力が必要。。であります。
これを交換するのは、室内側は、スクリューを2個外すだけで、後はエンジンルームであります。
左側ヘッドライトを取り外さなくてはなりません。
ヘッドライトグリルを外せば、フードロックは見えるのですが(グリルの隙間からも見えますが。。)、ライトを外して、スライドして引き出します。
後で困らないように、フードロック位置の印を付けておいた方が、賢明です。
フードロックには、防水?用?のカバーがありますので、そいつを外せば、ワイヤーが見えて来ます。
この防水カバーは位置決めと言うか。。ワイヤー脱落防止にもなっております。
今回の切れてしまった方は、結構無理が掛かっていたのでしょうか?
フードロック側も変形しておりました。(ある程度いつもの目分量で真っすぐ?にしたつもりです。)


結構引くストロークが、多いE30とか、「ここまで引っ張らないとボンネット開かないか〜?」って、E30多いです。
放置していたら、ワイヤー切れたり、ロック部曲がったり、ノブ割れたりするかもですね。
ワイヤーが切れたら、ボンネット開けられませんので、要注意であります。
でも。。本当は切れても開ける方法あります。
WEBで書いちゃって、盗難などあったら嫌なので、ここでは書きませんけど。。
先日新品交換しました、M3ですが、ほら気持ち良い開けっぷりです。
何度も何度も開け閉めしたくなるくらい?気持ち良いです。
シフトがショートストロークで、心地よくシフトチェンジするって、感じかな?
オーバーな話ですけど〜。。
でも。。BMWの部品価格感覚がおかしくなっているのかも知れませんが、このパーツは安いと思います。
やっぱり。。おかしい?のかな?
ボンネットフードメカニズム 5123 1884 281 ¥4060-
BMW E30 Garage Breathe M20 EXガスケットの交換


エキゾーストマニーホルドガスケットの交換であります。
う〜ん。。すいすい行けば良いのですが。。
私のE30黒4シリンダーヘッドO/Hの時は。。ボルト2本折れました。
心も折れましたが、シリンダーヘッドが外れた状態ですので、まあ仕方ないかな〜くらいでした。
黒4の場合、LLCの漏れが6番シリンダー辺りでありましたので、腐食が激しく?さぼっていた分、仕事が増えた訳であります。
今回はきっと生まれて初めて?交換する感じですので、心配しておりましたが。。
無事に折れずに、外れてくれました。
一本だけスタッドボルトも一緒に外れて来ましたが、これはよくある事でありまして、ボルトが折れる事を思ったら、ある意味ラッキーなお話しになりますね。
朝から真面目に?働いていたので、ちょっと休憩です。
コーヒーを飲んでおります。。って、今日は缶コーヒーです。
バリスタマシンで飲めば、100円玉握りしめて、買いに行く事もないのですが。。
工場で、「Freeze Moon / 尾崎豊」が流れたりしてたので、やっぱし。。ここは、缶コーヒーでありますね。


Freeze Moonに缶コーヒーは出て来ない?
はい。。それは、尾崎マニア?ですので。。分かっておりますけど。。
ついでに?ハルトゲのたこ足を取り付けて〜って。。
ついでじゃ出来ませんよ。。
指が”こむら返り”しそうでした。。YO。
あ。。もちろん、純正触媒取り付けであります。
EXマニーホールドガスケット 1162 1723 655 ¥2260- ×2
ロックナット 1830 7620 549 ¥160- ×12
今日工場で流れた名曲ベスト3
「ラン ラン ラン / Kiroro」LiveYou Tube
「Welcome To The Jungle / Guns N’ Roses」Music video You Tube
「Freeze Moon / 尾崎豊」PV 3rd Album “壊れた扉から” You Tube