夕方から久しぶりに?M3を触り出しました。特に現在とてつもなく困った事が起こっている訳ではないのですが。。サージタンクを外せば、やっぱ色々ありました。写真では見にくいですが、エアホースの亀裂がちらほら。。あらかじめ用意してましたので問題は無いのですが。。小さな追加等見つけましたので、パーツを発注することにします。
Breathe30BMW のすべての投稿
BMW E30 4M 綺麗なとこ写真集 2
明日木曜は、Garage Breatheの定休日です。よろしくお願い致します。
BMW E30 4M 綺麗なとこ写真集 1
4Mのバラバラ2 まだ序章?
朝に少しお客さんとお話ししたくらいで、他は『菜々子で。』って、口開いたくらいなので、唇がくっついて動かないので。。写真だけです。外す前、洗浄前は。。R18指定映画みたいなので。。美しい写真だけ。。結構頑張りましたつもりです。。私のお手てもツルツルピカピカになりました。。良い夜を。。
BMW E30 FUELポンプの予防交換。
そう言えば。。長いことBMW E30の燃料ポンプの交換って、してないよなぁ〜。。そんな気がする。まあエンジンストップ、レッカー入庫が無いのは、調子の良い証拠?として、いい事だと思うことにしましょう。。でも。。もしかしたら。。お客さんが何処か別の所で。。と言う、可能性もない事は無い。ネガティブ思考が自慢の工場です。今回の交換は、”予防整備”であります。巷で?BMW E30の燃料ポンプが止まり、バタバタ倒れだした時?数年前にお買い上げ下さって、今回別件ご入庫と同時に作業することになりました。
ポンプを外しましたら、燃料タンクの中を覗きます。90年式走行65000kmのBMW E30なので、ある意味心配なタンク内部ですが、綺麗綺麗です。底までなんの矛盾もなく見えます。良かったですねぇ〜わたくしも嬉しいです。まあ。。とても調子の良い、状態も良いE30だったので、実は心配はしておりませんでした。燃料ポンプ側にもレベライザーが装着されておりまして、ポンプ脱着時はこいつを外さんとポンプは出てこないので、レベライザーのOリングも同時に交換しておきましょう。
勿論ポンプのホースも交換します。今回数日間別作業でエンジンの始動はしていませんでした。ポンプを交換するまで始動は控えておりました。燃料の圧が掛かっているので、圧を抜くためでありました。走行後直後にポンプの交換はとても危険です。数台ご来店時に交換した事はありますが、そらまぁ。。やりたい作業では無いのは事実です。危ないもんね。。ホースを取り付ける時ヘタレな指先でホースが入り難い時は、甘噛み娘に助けてもらいます。圧が掛かるホースですので、BMW純正の中でも高級FUELホースを使用しました。純正FUELホース2種類あります。少々高いですが、長持ちします。いつも指定して注文するようにしています。
シャンプー、シャワー、リンス。
シャンプーして、リンスして〜、最近ではコンディショナーって言うんだったかな?まあどっちでもいいんだけど。トリートメントも大好き。北田のおっさんの髪などどうでもいい話ですが、とりあえずそう言うんが好きなおっさんです。いい香りするならそれに越した事は無い。歳とって細くなって、白が入って。。はたまた。。色々長い事いきてりゃそこんとこは思うようには行かんですが、そう言う物が大好きなのであります。と言いながら。。髪型は、30年くらい同じような気がする。。
BMW E30 M20エンジンのシャワールームの点検と洗浄であります。お仕事の内容は、タペットのクリアランス調整であります。走行距離のとても少ないお車ですが。。調整をした記憶がない。。と言う事で今回させて頂いたのであります。クリアランスはINもEX側も少し開き気味でしたので、12ケ所調整しました。カムに変な磨耗も無くよかったです。タペットカバーを外せば見えますシャワーです。真ん中に細い棒のような物がそれです。小さな穴が空いておりまして、そこからカムシャフトにOILのシャワーをかけるのであります。重要なパーツですね。
羽、羽根、翼、集め。
羽根があれば、空を飛べてどこにでも行ける。おうたの世界ではよく聞くフレーズ。人にも無いよりあった方がいい感じだけど、服が着にくいだろうな。。お風呂が大変時間が掛かりそう。。羽根を広げたまま歩く”不恰好に育った奴ら”がいるかもしれない。羽根が当たったとか、羽根が抜けたとか言ってインネンつけるんだろう。
そうそう昔20年ほど前かな。。”不恰好に育った奴らと渡りあわなきゃならない。足し算と引き算が得意で、切り捨てが奴らの自慢さ”って、「breathe along it」って言うマイナーなバンドのロックソングがあったんだけど。。ちょっと歌詞忘れちゃったけど。。昔の曲だけど、私の中では全然色褪せない。流行らんかしら。。今も昔もほんま世の中、成長せんですね。羽根が触れただけで喧嘩になるんだったら、羽根なんか無い方が良いって、今度は言い出すんだろう。。羽根が無くても色々もめるんだからね。。ほんま。
BMW E30の羽根が数種類あって、枚数を数えたら、8、9、11枚色々あって、厚みとかも違ったり、大きさも400、410、420mmとあったりして、ちょっとe30のどの車種がどれか?最近やっと分かって、謎が解けたりしてました。羽根が多けりゃ良い風に見えるけど。。でも11枚羽根は使わん方がええです。私の経験だけの意見ですが。。経験者は語るであります。
もっとマシなことを書くつもりでしたが。。話がまとまらんようになって来たので。。おしまいにします。
明日は木曜定休日です。ちょっと?だいぶ気分転換したいですね。。
今日の終わりかけにbmw e30 M20エンジンのタペットカバーを外しました。タペット調整がご依頼なんですが、カバーがちょいと。。ね。綺麗になるかな?ならないだろうなぁ〜と一生懸命?汚れ取って磨きましたが。。写真程度にしかならんかった。。です。アルミが錆びているんでしょうね。。これ以上綺麗にするには。。ちょいとサービス作業では無理そうですね。でもね、エンジン内やタペットカバーの裏側は、OIL管理をきちんとされているのが分かりました。めっちゃ綺麗でしたよ。