モリアオガエルの卵塊みたい。。今回もエバポは再使用です。


もう今年はエアコンの修理は無いかな。。と思っておりましたら、ご依頼を受けました。
たぶん、でももう今年は無いと思いますので、今年の作業台数は5台であります。
R12旧ガス修理が1台で、他はR134a新ガス変更が4台でした。
精工精機製コンプレッサーの在庫が無くなってしまいました。(使ったのは数台ですが。)
来年もご予約は頂いてはおりますが、精工精機製コンプレッサーの中古を待つと言う事は、誰かが何処かで、E30を手放し、それがなんらかの理由で、解体されると言う事なので、いまやほとんど無理に近くなっているかもですね。
BOSCH製コンプレッサーでも試してみたい所ですが、メーカーが指定しているのが精工精機製コンプレッサーなので、きっと何か不具合が起こるのでしょうね。
エアコン不良のほとんどが、ガス漏れだと思われます。
一番有名な箇所が、高圧ホースこれは目視出来ますので、すぐに分かりますね。
やはり室内がとても確認出来ない箇所であります。
今年のエアコン修理の全てを室内側エバポレーターを脱着いたしましたが、エバポレーターは全て再使用いたしました。
エキスパンションバルブは詰まりなどが起こる所ですので、全て交換いたしました。
エバポレータも再使用する時は、漏れなどを確認してからであります。(現在漏れがなければ、再使用と言うご依頼ですので。)
そこまで外すなら、「エバポレータも交換した方が良い」と言う意見は勿論出て来ます。
しかしこのパーツも確か、5、6万する物なので、お客さんのご予算との相談となります。
エバポレータを再使用する際、専用クリーナーで洗浄いたしました。
まるで、モリアオガエルの卵塊みたい。。(実物は見た事ないですが。。)
葉っぱの上に、泡の用に卵を産みつけ、外敵などから守るのでしょうか?他にも理由はあるのでしょう。
いいな〜こんな事を調べる仕事があれば、楽しそうだ。
もともと、自称”働く引きこもり”ですから、こんな世界が好きなのであります。
毎週休みの日、お家の水槽を掃除する時間が一番頭が楽な私であります。
休みの日に、車に乗りたく無〜い、考えたく無〜い、とダダをこねている、変わった(困った)車屋であります。
「涙から明日へ / 堺正章&天地真理」