凹みました。。心。。
みんな自分が悪いのでありまして。。
車高の落とし過ぎ?では、ありません。。どちらかといえば、今は車高は、以前より高いです。
なんで?こんな事になったか?と言いますと。。
しっかり読んで頂けている人は、お気づきでしょう。。先日の足回り入れ替え、であります。
てきとーに余ったショックを入れたからであります。。
今足回りを作成中でありまして、それまでの繋ぎに、抜けたショックを入れたからでありますね。。
それと、7.5J16+25ホイールの産物であります。
いつなったか?やっと思い出せました。。
お休みの木曜日です。。自宅近所の狭い道で、対向車とすれ違い不可能で、凹凸の激しい空き地に車を回避した時。。
ごごーっと音がして。。スポイラーが擦ったのかな。。でも大きな音したな〜。。と。
すっかり忘れていて。。
今朝何気に。。右フロントフェンダーを見て。。目を丸くして、二度見。。
凹むな〜心。。足でお金掛かるのにね。。ショックだな〜。。なめてましたね。
早く足作らないとね。
Garage Breathe BMW E30 ドアミラーガラス
新品を仕入れたのは、何年振りだろうか。。
中古がたくさんあったので、順に綺麗な物から無くなって行きます。
もうこれはピカイチって、ミラーガラスがありません。
でもここは新品が気持ち良いですよ。
ちらちら見る箇所ですので、傷付いていたり、ぼけてたらすっきりしませんものね。。
一度黒4の右のミラーガラス部に”汚物”(うんちじゃ無いです。)を付けられていた事がありました。
乗った時直ぐには気が付かなかったんですけど、駐車場出て直ぐ曲がるので、ミラーを見たら。。
最悪な気分でした。
手で取っ払う気は起こらない。。テッシュで拭いてもそのテッシュの置き場所(工場に着くまでの置き場所って意味です。)に困るし。。
我慢して我慢して、30分。。工場に、たどり着き、洗いましたが。。
見たら気分悪くなる。。って言っても癖でちらちら見ますし、それが当たり前だから。。
知能の無い知能犯でありまして、今でも忘れられませんね。。
って関係ない話ですが、それぐらい綺麗であれば綺麗なほど、気分は良いし、安全には欠かせないパーツであります。
ミラーガラス 5116 1901 172 ¥5460-
Magical World / Blackmore’s Night
あなたに逢いたくて~Missing You~ / 松浦亜弥
Wish You Were Here / PINK FLOYD
「Wish You Were Here / PINK FLOYD」1977 Live
Written by Roger Waters & David Gilmour
How I wish, how I wish you were here
We’re just two lost souls
Swimming in a fish bowl
Year after year
Running over the same old ground
What have we found
The same old fears
Wish you were here.
Garage Breathe BMW E30 落書きしたら、今週の作業は終わります。


BMW E30のFUELフィルターの種類は。。2種類かな?
M20&M3が一緒で。。M40は、細かった様な記憶です。
FUELフィルターの位置も左タイヤ前と、エンジンルーム左の2種類だと思います。
年式などで、位置が違うようです。
M3は、左タイヤ前にFUELフィルターの上に燃料ポンプがあるタイプと。。
左タイヤ前にポンプがあって、エンジンルームにFUELフィルターがあるタイプ。。
あ、M3/E3は、FUELタンク内にMAINポンプ一個ってタイプがあるようです。
初めはいろいろあって、ややこしいな〜と思ってましたが、あまり気にならない様になってきました。
ただ、FUELフィルターは、後ろにあるタイプの方が、断然交換し易いです。
今回のE30は、ポンプと上下に並んだ、おんぶタイプでした。(勝手に命名しました。)
古いFUELフィルターに”2009”と書いてありましたので、お客さんと相談しまして、交換する事になりました。
外して。いつもの様に、白い紙の上に入り口側から燃料を出しました。
久しぶりに?とても綺麗な状態です。
最後に口で吹いて、無理矢理出して、ちょいとゴミ?が出る程度です。
燃料タンク内が”とても良い状態”と判断出来ると思います。
これを交換するのは、勿体ないと思うか?チェックも兼ねた定期交換部品と思うか?は、その方次第ですね。
でも、ちゃんとしたメーカーのガソリンを入れておられる証拠でもあります。
今日は、”たこやき”で、ぶつぶつ書いてましたが、”過酷な労働条件”と、やっぱり。。暑さのせいで、疲れた感であります。
ちゃんと水分補給をしておりましたが、なんか。。いくら飲んでも、何時間経過しても、ずっと喉が渇いた感があります。
冷たいものばかり飲んでいたので、今は温かいカフェラテを飲みながら書いております。
なんか温かい方が、喉の乾きが無くなった気がします。
先日、「ぶりT販売してたの知らなかった〜」とちょっと?常連さんに言われました。
「あれだけ、宣伝してたやん。」って言いましたら。。
「ブリーズブログなんか訳分からん事書いてるから、読んでませんでした。」
って言われて。。ちょっと、傷心。。
そんな?訳分からんかな〜。。
まあ。。意地悪で、性格の斜めで、喜怒哀楽激しい、ガラス細工の心のおっさんが、書いてるので、訳分からんって言うのも、分からんでも無いですが。。
くやしいので、もっと分け分からん事ばかり書きたくなる、ひねくれもんです。
新しいFUELフィルターに、書道3段の字で、現在距離と交換年月を書いて、今週の作業は終わりとします。
ちょっとお疲れの北田が手を洗っていましたら、照明の消えた工場で、「街の灯り」が、流れて、「いい歌流れるな〜」と。。少し涙ぐむ、おっさんでした。
明日は木曜定休日です。
FUELフィルター 1332 1268 231 ¥7500-
FUELホース(成形物)おんぶタイプ用 1612 1178 990 ¥800-
渡良瀬橋 / 松浦亜弥
「渡良瀬橋 / 松浦亜弥」Live