明日は木曜定休日です

黒4のリモコンキーを入れ替えました。今まではジャックナイフ型って言うんですか。。そんな感じのやつでしたが。。耐久性ないのでスタンダードな?タイプにしました
が。。ちょっと。。ありきたりのネタでつまらん
実はリモコンキーに関してはアイデアはあるんですが
自分では決して出来ないし、作れない
仙人さんに相談したら出来る?多分難しいかな
他にも電気なアイデアは昔から色々あるんですが
口に出した事あるんですが、実現はしない
豊潤な資金があればそらなんでも出来る世の中ですが
BMW E30のお客さんの数とか
そんな事にお金を使ってくれる人を想像したら。。

がんばってもわたしには出来ないので。。
墓場まで持って行くしかないんかな

明日は木曜定休日です

なんか近所の”でかい競技場”に”あの二人組”が来るちゅうんで。。
わたしはお手伝いに?駆り出されます
大騒ぎな日になりそうです

黒4 メッキレバーの違和感

自分で言うのも素敵なんですが。。
わたしはとても耳がいい。。と思う
形じゃなくて。。聞こえって意味ね
でも。。色々難もあってですね。。まあ外からでは分かりませんが
”いろんな音”がもう一年半くらい鳴り響いております
そんな雑音の中でもですね。。小さな音が聞こえるんです
とても敏感に聞こえるんですよ
不思議なくらい

そら。。小さな声で言っているつもりの
悪口や批判も聞こえてしまうんで
耳がいいのもなかなかつらいもんであります
んでもって。。鼻もいいんで。。
いろんな匂いがすぐ何か?何処か?分かってしまう
4年ほど前に紫煙やめてからもっと敏感になって。。
正直。。止めてのメリットは未だ分からんですが
そっちへ戻ってしまうことはなさそうです

でも頭と目は
悲しい事に衰えがはっきりと分かります

ですが。。わたしBMW E30ばっかり触っとるんで
例えばドアの修理なんぞ。。
指先の感覚とかで。。分かるっちゅうか。。
ほんま指に目ついとるみたいに
でも。。鈍臭なってますわ
おきにいりのメッキレバー
ドアのインナーレバーのメッキ制作品ですね
最高に気に入ってまして
それに賛同頂けてるってことは幸せの限りです

最近ですが黒4さんから降りる時。。
嫌な気分になってたわけです
いつののように駐車スペースに美しく止めて
シフトレバーからサイドブレーキレバーへ
ステアリングからIGキーへ
そして。。ドアインナーレバーへ移る指先
その指先に伝わる。。違和感。。
すぐにああ。。と、分かりましたが。。
自然に違和感が治るわけもないので
本日修理する事にしました

早期発見でした
そのおかげで。。外枠だけの損傷でした
違和感あるまま使い続けていると。。
中まで損傷してしまいます
違和感あれば早めの修理がお勧めです

最近乗り始めた方は。。
違和感には気づきにくいですが
ヒントがあります
このBMW E30 って車のドア周りや他もですが
”グニョグニョしていません”
グニョグニョ動くところは、”故障してるか破損寸前”って思ってください

ぴっしってしているのがBMW E30です

こらいくらなんでもあかんでしょ。。

BMW E30 のリアのスタビロッドです
お馴染みの事なので誰も興味ない箇所ですね

随分前から小姑きただはお客さんにココ指摘しておりまして
でもなかなかここの修理してくれなくて
もうかれこれ。。6年。。もっと前かも

スタビライザーのバーからロッドが
さすがに抜けかかっております
さすがに「あかんで」って言って交換する事に

抜けたらどうなるかな・・
抜けた人の話聞いたことあるけど。。
わすれた

抜けたら・・抜けても気づかないかも
どっかに当たらんかも。。音もせんかも。。
ほねええやんって?
まあ。。318とか320とか。。リアスタビついてへんし
走りを気にする人は絶対分かるけど
6年言っても交換せえへんかってんから。。
走り屋さんとちゃうし。。

ゆうこと。。きただのね。。
ゆうことなんか聞いてくれる人おらんのです
どうせ金のためにゆうてんねんやろって
バレてるし

まあ。。ゆうこと聞かな怒られる別の人が
たいていの場合・・いてはるんで。。
工場のおっさんにくらい逆らいたい。。
わからんでもないか。。
まあ。。ええ
「きたださん、コンビニとかの段差乗り越える時に後ろでなんか音しますねん」

まさに。。ここちゃいまっか。

BMW E30 AT 小さなOILシールの交換

最近はここのオイルシールの交換なんですが。。
ちょっとちゃう方法で。。してます
何回かブログで書いてますが
とても狭いとこの作業なんで
正直。。成功率が低いというか。。
今回は。。老眼でも。。なんとか見える位置
ちゅうか。。そないな感じのとこまで。。
うまいことでけた気がする・・

かさかさやん

ほんま。。かさかさですねん
ここで悩みの相談しても
書き込みできないブログなので一方通行なりますが。。

かさかさですねん

ほんま。。歌って踊れて詞も書いて曲も書けて、楽器もなんでも弾けて
ほんでバイリンガル。
しかもスタイルもええし、オトコマエで美しく
全てを手にしているようなわたしでも
悩みがあるわけです
お金がない事。。
あ。。ちょっとこれは現実的なんでやめときます
かさかさな。。悩みです

今年は?首の周りです
かゆいかゆい。。かさかさ。。
工場お越しのお客さんには多分気付かれてる。。
作業を後ろから見られる事多いんで。。
作業を見られるんは慣れてるんで
なんとも思いませんけど
後ろから作業見られたら・・
「首見えてるなぁ。。嫌やなぁ。。」
と、おとめなおっさんは思うわけです
色々薬塗ったり、保湿したりしてるんですが
汗かいたら一瞬で終わります

不思議と。。全くならない年もあるんですよね
何年かおきにに起こる現象です
向こう脛が痒い年もあって
その時は首は綺麗んです
同時に違う場所が起こることはない

ほんま色々なことがわたしを支配するわけです
首がかさかさなんで。。
襟のついた服で隠そうとか思うわけですが
夏はさすがに。。
夏終わったら消えるんちゃう?
いえいえ。。去年の冬から続いてるんで
最近はあきらめの夏です
かさかさのべんべは。。
しっかり荒れてるとこ洗って清潔にして
保湿クリーム塗って出来上がりです
ついでにボンネットワイヤー交換しました

簡単に治ってええなぁ。。
残暑お見舞いを頂きました。
こんな切手あるんですね。。
きっと大事な切手で送って下さったのだと思います。。
ありがとうございました。
明日は木曜定休日です

小さな都会に行きます
毎月このぐらいに小さなお花を持って

おつかれさまでした

BMW E30 すごい事?発見したかも。。

BMW E30 のメーターが暗い。。ちゅうんです
そんなん古いんやから。。と、心で思いながらも
「メーターバルブかなぁ・・」と言いながら仕事するんです
きただ二重人格ちゃいます。。三重人格です

そら。。バルブも長いことつこてたら
元気もなくなるし
誰にも平等に寿命ちゅうんもあるわけで

限りがある。。

ってことを知ったら
人は人に優しくできると
最近知ったわけなんですが
わたし人格者じゃないので
心では悪いことが思い浮かぶひと
でも
それをするか?せえへんかで大きな大きな違いなんで
わたしはせえへん人なんで。。
ただの妄想で終わる人なんで
まあええかって事になると思うんですが
んで?暗いっちゅうんで
メーター外してバルブ替えて掃除して。。

車って無菌室走ってるんちゃうし。。
世の中の排ガスやらいろんなカスを掻き分け掻き分け走ってるんで
いろんなとこに色んなもん。。人の目では見えんもんも
ぜ〜んぶ蓄積されて行くわけでして
そら。。色々曇るわな。。
心と一緒で嫌な事が蓄積して行くと。。
きただみたいに性格歪むんです

外してみたけど。。そない曇ってる気はせんかった
いちおう。。バルブ交換だけとちごて
メーターバラして。。影響するもんを外してね。。
マイクロなウエスで掃除はしたわけですきただ
全部組んで。。BMW E30 に取り付けて今日はおしまい
って感じでしてん。。
んで出来上がったメーターを前から
そんで前の下をね。。覗き込んでん
なんか。。隙間見えてね。。

ん?組み間違えた?。。
耄碌しとんなきただ。。と性格歪んだマジメさんは。。
またメーターバラしたわけです
んで。
発見したん。
知らんかったわ。。パーツに種類がある事
前期と後期では無いわ。。これ。
メーターのメーカー違いでも無い気がするわ
製造年月日かな。。
とりあえず。。明るい感じの方に付け替えてん
よー知ってるお客さんやから勝手にね
くるま渡した後に。。ね。。
「やっぱ前の方が明るいわ〜」っていちゃもん言われても
元には戻しませんけどね。。
なんか明るい気がするわあたしには。。

どこがちゃうかは?写真しっかり見てやってください
これ以上文章書くんしんどい

大阪府東大阪市にあります "Garage Breathe" による BMW E30をこよなく愛する 「BMW E30 ONLY BLOG」です。