

T Tと言えば。。 T T兄弟。。TWICE?AUDI T T? T Tコンビ?ん?違うな。。 あ、それは。。K Kコンビだった。。 T Kかな?あ。。あれはタッチか。。 どれもこれも。。ちょっと世代が違うかな。。 巨人・大鵬・卵焼き。。な世代じゃないけど たまご焼きは好きだな。。 そのたまご焼きって。。何味の事なんだろう。。 数年前何故か。。たまご焼きを一週間に一回作ってました コンソメ入れたらどうかな?とか。。 マヨネーズ少し入れたらどう? 人に食べさせて、遊んでました ただ。。小さい頃から作ってくれてたのは 塩味ゆうか醤油味ゆうか。。 辛い方だったんで 甘い何かを入れたりして、テストしなかったな。。 料理なんぞ、できないけど 作るのは嫌いではない気がする 気がするだけで。。大して挑戦をしたこともない 面白そうな気はするなぁ。。 お料理教室に通ってみたいなぁ〜 とは思うし口にするんですが。。 ちっらと見えるお料理教室は、女の方が大半だし 通ってる人はやっぱ。。若い人が多い たまに男の人も見るけど。。やっぱ若い人 せっかくの綺麗なお料理教室に しわしわのおっさんきただが通ったら。。 教室のイメージも良くないかな。。とか。。 まあ。。想像力だけはマイナス思考だけども。。豊かな人 それと。。ccとか。。mlとか?⚪︎⚪︎カップ?とか。。 あの表現。。統一してくれないかしらね まだ少々とか、ひとつまみとか、ひとつかみの方が 覚えられそうな気がするけどなぁ。。 って今更料理人になれるわけないし。。 修行が嫌だよなぁ。。 ずっと毎日ジャガイモむかされたり 玉ねぎむかされたり。。とかさ。。 洗い物は好きなんだよね。。 水の音が好きなんだよね ちょろちょろとか。。さらさらとか。。ひたひたとか。。 安心すると言うか。。好きだな水の音 お家に水槽があるんだけども わざと水の音がするようにしてる ただ。。そんな大き音ではなく 耳を傾けないと分からない程度かな 小さな家なので、どこにいても水槽の音が聞こえたなら お風呂か?炊事場の音か?水槽の音か。。 分からなくなっても困るからね 外に川が流れているような 窓を開けると 川の音が聞こえるって 憧れるな T T