Roy Buchananのブルースが流れて、休憩する気になりました。
日本中何処を探しても、Roy Buchananのギターが鳴く泣く工場なんて。。
無いんじゃないかなぁ〜な〜んて、考えながら仕事してたら、コーヒーを飲みたくなりました。
私は、お酒飲みながら、音楽の話をするのが、一番幸せな人かも。。
お仕事中は勿論それは出来ないので、コーヒーであります。
Roy Buchananの次に、聖子ちゃんが流れたり。。
そのあと、ジョンの”Imagine”が流れて。。竹内まりや”駅”。。今は、Pink Floydの”The Great Gig In The Sky(虚空のスキャット)”。。David Lindley。。
しかし。。主体性が無いと言うか。。めちゃめちゃですね。。
お天気がとても良いので、暖房もいらないので、事務所のドアが開いているので、工場の音楽がよく聞こえます。
おっと。。真理ちゃんがカバーしていた、”若草の髪飾り(チェリッシュ)”。。流れ中。
お昼はお散歩がてら、コンビニまで歩いてお弁当買いに行ってました。
ちょうど良い気温です。。が、花粉がブンブン?飛んでますね。
おっ!石川さゆり!”暖流”が流れてます。
そろそろコーヒーも飲み干したので、お仕事に戻ります。
Mマーク シートバッジ?
そうそう。。意外と価格変わっていなくて、安かったな〜な〜んて思いました。
休憩最後は、Sarah McLachlan”Ordinary Miracle”これは。。名曲ですよ。
Mマーク シートバッジ フロント用5210 1927 000 ¥880- 2個在庫有り
「Knockin’ on heaven’s door / Roger Waters」
「Stock parts&cars」カテゴリーアーカイブ
BMW E30 Garage Breathe かめらテストです。。
私は、”悟り世代”ではありませんが。。
悲しくも、今日、完全に。。悟ってしまいました。
最近TVで言ってました。
「”ゆとり世代”じゃなくて、”悟り世代”の方が合ってるんじゃないか?」って。。
若い人の事をとやかく言うのは、いつの時代もおなじさまですので、ここで言ってるつもりはございません。
悲しくも、今日、完全に。。悟ってしまいました。
悲しくも、今日、完全に。。悟ってしまいました。(2回続けて言うのは、Bluesですね〜。)
若い人の方が、正しいのであります。
また、機械の方が、正しいのであります。
最近。。かめらの調子が悪い。。と、思っておりました。
接写して写すと、”茶色の帯”が写り込んでました。。(ちょいと前のブログ写真をしっかり見て頂いたら、分かります。)
「なんでやねん、なんでやねん。。」かめらの設定を変えたり、光の方向を見たり、「蛍光灯が悪いのかな?。。」
などなど。。機械が調子悪いのだと。。
まだ買って1年も経ってないし。。”清水の舞台から飛び降りる”ような気持ちで買ったかめら。。
久しぶりに?自分用に買ったかめら。。なんでやねん。。
イライラする事既に、10日ほど。。修理に出さないとダメなんだ。。傷心でありました。
HELLAのヘッドライトのご用意をしたりして、お客さんに分かる様に写真を撮ったら、やっぱり太い”茶色の帯”が。。
かめらめ!。。ちょっと待て、自分を疑いましょうと、冷静な北田がやっと出て来ました。
色々設定を変えたり、カメラに詳しいお客さんが、「この方が良いよ。」と言われ、設定をまた変えたり色々しているうちに、めちゃめちゃに?なっているのかも。。
かめらの設定を出荷時に戻しました。
普通に写ってくれるように。。なり、カメラ復活です。
復活って。。自分に知識が無いだけです。
昨日は、工場用のiPod(iPhoneですが、電話出来ない抜け殻です。)の調子が悪く、自宅でPC繋いで、色々いじっておりました。
だんだん、イライラしている自分がおります。
「バックアップを復元」と言う項目があり、そうして。。こうして。。色々してましたら。。
全ての”お歌”が消えました。
お家のCDや、図書館通ったり。。さんざん時間掛けて入れた”お歌”。。
”お歌”が全て消えました。
”お歌”が全て消えました。
先日も銀行で。。これは恥ずかしくて書きません。(上記全ても恥ずかしいですが。。)
銀行の若い女の子の方が正しい。。
ちょっとイライラしたけど、声を荒げたりはしませんので、恥はかきませんでしたが。。
若い人の方が正しい。。
若い人の方が正しい。。
悲しいBluesが、流れます。。
E30の話じゃない?。。
ちがうちがう。。「HELLAなどの用意は出来ていますよ〜」って。。つもりで書き始めた、今日のブログなんですけどね。。
BMW E30 Garage Breathe バッテリーケーブル 花咲くじいさん。
またまた。。黒4であります。
黒4しか、話題ないんかい!。。
身を削って、ネタを作っております。
そう言う訳でもないのですが、ドイツオーダーしておりました、バッテリーケーブルが入荷したので、交換する事にしました。
バッテリー端子に、花が咲いております。
白いような。。少し青が入ったような、中間色の綺麗な花です。
もう随分前から、花が咲いておりました。
陰気なエンジンルームに花が咲くなんて、なんていい話なんでしょう。。
でも、良い香りのする花ではありませんでして、ちょっと吸い込めば、咳き込むような香りの花であります。
ここに花が咲くと、年中咲き乱れまして、花を摘んでも摘んでも、咲きます。
私はお花は、大好きであります。
一番好きな花は、桔梗でありまして、つぼみ、花びらと色がたまらなく好きなのであります。
桔梗の花言葉は、まさに私そのものでありまして。。(冗談です。)
まあそこは、無視しましょう。。
そうなんです、なんど清掃などしても、無駄な努力であります。
バッテリー側に問題があるのであります。
小さな穴が、バッテリー側に空いていて、バッテリー液が外に出て、こんな花が咲くのであります。
バッテリーがあまりにも元気でありましたので、もったいないとか。。
そんな事を考えて放置していた私が、端子まで腐食させてしまったのであります。
黒4復活で書きましたが、1年外していましても、ばりばりとエンジン始動してくれてました。
う。。ん。。交換したいけど元気過ぎ〜
でもバッテリー端子を見ましたら、そらもう裏側など痩せ細っておりまして、えらい腐食しております。
中古も持っておりますが、価格を調べましたら、思った以上に安かったのであります。
ただ、ドイツオーダーでありまして、在庫も兼ねて取り寄せて頂きました。
これ以上放置していますと、バッテリー下などのBODYパネルも塗装がめくれて、腐食が始まってしまうのであります。
いくらお花が好きでも、鑑賞は止めた方が良いお花であります。
交換も簡単で、バッテリーからセルモーターに繋がっております。
BMW E30 フロントバッテリー車用 +側バッテリーケーブル 890mm ¥3860- 1個在庫しております。
忘れ去られたか?最近全く売れない太いマイナスケーブルに比べると、安いと感じるのであります。(長さと作りの話です。)
BMW E30 フロントバッテリー車用 アースケーブル ¥3860 2個在庫しております。
新車当時の細いままのフロントバッテリーE30には、交換お勧めです。
BMW E30 Garage Breathe 左ハンドル用パーツ(USED)
BMW E30 左ハンドル用のワイパーリンク&ワイパーモーターのSETであります。
ん?ワンアームワイパーを取り付けた後の余り物じゃない?
ん〜なことありません。。
まだ、先日取り寄せいたしました、ワンアームワイパー KIT は、在庫ありまして、売れておりません。。(ちょい悲し。。)
で、またワンアームワイパーKITは、モーターを組み替えますので、モーターは余ったりしないんです。
実は本格的に、パーツ外し〼2ドア車からパーツ外し出している最近であります。
勿論私が乗ろうかな〜と一年半在庫しておりましたE30でありますので、動作は確認済みであります。
まあ。。E30のワイパー周りは意外と強い?
ん〜。。分かんないですが、足回りと同様ブッシュなどをきっちり交換していれば、リンクなんて。。滅多に?潰れない気がしています。
ワイパーリンク&モーターの脱着は結構?面倒なので、少量しか中古在庫は持っておりません。
今回のこのワイパーモーターは、”SWF”製であります。
今まで何度もワンアームで、モーターを外してきましたが、このメーカー製を見たのは初めてであります。
まあ。。BOSCHとも配線は同じですので、大した事ではないと思いますが。。
BOSCH製より信頼があったりして。。知りません。。半分?冗談です。
SWFってワイパーメーカー?じゃなかったかな?よく知りません。。
あ、勿論BMW純正パーツであります。
ワイパーリンクもBMW純正はSWF製です。
BMW E30 左ハンドル用のワイパーリンク&ワイパーモーターSET(USED)¥16000-
左ハンドル用ダッシュボードであります。
まあ。。説明は要りません。。どのE30にも付いてますしね。。
まえからもう一個、左ハンドル用の在庫まだあります。。
全然売れないので、置く所に困るしな〜、外そうか?そのままにしておこうか?悩んでおりましたが、もったいないし、あまりに綺麗なので外しました。
工場にて、見てやってください。
あ、最後のダッシュボードの写真、クリックで大きくなったりします。(商売熱心です。)
全て完売致しました。(2014/09記)
BMW E30 Garage Breathe M20 禁断の?カム抜き。。なにしてんだか。。。M20 2000cc用 カムシャフト(USED)
なにしてんだか。。。
さほど?目的も無く。。カム抜きをしています。
シリンダーヘッドを外すパワーが無くなってしまっているので、禁断の?カム抜きであります。
前にも一度同じ抜き方をした事はあるのですが、ただカムが欲しかっただけですので、何も考えずに?外しました。
今回は問題意識?を持ちながら、行いましたけど。。
「問題意識を持ちなさい。」
よく小中学校で先生に言われた言葉であります。
あの頃は反発心?もありましたが、今思うと。。
でもね。。なにしてんだか。。ね。
BMW E30 M20 206K 2000cc用 カムシャフト(USED)とても綺麗なカムです。
メーター読みでは、約70000KM車から外しました。
裏技?定番ですが、325にも取付OK。325用に比べると、ちょいとハイカムらしいです。
工場お渡し価格¥30000-(現物をご確認後のお渡しです。)
BMW E30 Garage Breathe 新鮮な貝柱の入荷
現地から取り寄せしておりました、貝柱が入荷しました。
たまたまなんでしょうけど。。
昔は注文したら直ぐに、お皿に盛りつけてくれていたのですが。。
今回黒4の為に発注したら、日本在庫無しでして小さなショックでありました。
これが無かったら、困った事になるので、一個は在庫用で余分に取り寄せました。
ホーンスイッチのプラス側の接点であります。
これが潰れて、運が悪ければ。。クレイジーな?事が起こるので、ステアリング脱着したらチェック必要かもです。
もともと新車時は、この貝柱はリベット止めされております。
補修部品交換時はボルト、ナット類で取付します。
今までは適当な大きさのボルト類を探して取り付けておりましたが、今回は純正パーツで揃えてみました。
パーツMEMOも兼ねております。
ホーン用カーボンブラシ 3233 1350 750 ¥1060-
ボルト 0711 9906 853 ¥60- x2
ナット 0711 9922 038 ¥60- x2
ワッシャ 0711 9932 047 ¥40- x2
※SOLD OUT
再び、現地取り寄せしております。(2013/11/11)
「涙から明日へ / 堺正章&天地真理」
BMW E30 Garage Breathe 右ハンドル用 ウォータペイント施工品パネル3点(USED)
E30 右ハンドル用 ウォータペイント施工のパネル3点SETです。
左ハンドル用は直ぐにいつも売れてしまいますが、右ハンドル用は売れませんね〜
そんなに右ハンドル車って少ないのでしょうか。。
私は今まで、たしか。。7台E30を乗っては売り、乗っては売りですが、8割右ハンドル車ばかりで、好んで乗っておりました。現在も右ですが。。
確かにE30は、左ハンドルの車ですので、右ハンドル車は少し無理して作られてはおりますが、右だからブレーキが甘いとか。。は、私は感じません。
でも右ハンドル車が少ないのは事実ですね。。当時は左ハンドルと同じくらい世の中に走っていた気がするのですが。。
右ハンドルE30で遊んで乗っている人はこれまた少ない。。
でもって、こういう遊びパーツは全く売れません。
右ハンドル用 ウォータペイント施工パネル3点 USED SOLD OUT
最後の写真はクリックすると、大きくなります。
「涙から明日へ / 堺正章&天地真理」