「Stock parts&cars」カテゴリーアーカイブ

Garage Breathe BMW E30 今度は真面目に考えてみます。

DSC_2307DSC_2308
去年の12月に「Garage Breathe BMW E30 ルームランプと添加剤とぐるぐる足」で、BMWジャパンの方に紹介して頂き知りました”BMW純正ガソリン添加剤”でありますが。。
実は。。あれから直ぐにガソリンタンクに入れて通勤していたのですが。。
入れた事すらすっかり忘れていたんであります。
でも。。最近気持ち良く走ってる〜なぁ黒4と。。思っていました。
現在もすこぶる?調子は良いのではあります。
「そういえば。。12月に純正ガソリン添加剤入れたな〜忘れてた〜」
まあ。。だいたいそう言う人間です。
昔、黒4で朝通勤中、信号待ちで後ろからちょっと追突されました。
その日遠方のお客さんが朝一に来る日でありまして。。
「も〜ぉ〜おばちゃん〜。。急いでるからもーえーわー」と窓から後ろの人に言いました。
朝お約束していたので、遅れるわけにもゆかず。。まあちょこっとな感じでしたし。。
おばちゃんは嬉しそうに、Uターンして何処かに走り去りました。
それから工場に着いて。。
私はすっかり追突された事すら忘れておりまして。。
「あ、そう言えば。。追突されたんだった。。」と思いだしたのは三日後位経った頃でした。
今回は、しっかり添加剤を入れた事を忘れないで、乗ろう!と思います。
先日、四国からE30オーナーさん(BMWディラーの方でした。)が来られて、この添加剤のお話が出まして。。(ご自分のE30に入れられたそうで、絶賛でした。)
思いだして。。在庫したわけであります。
ガソリンスタンドでFUELキャップに、”レギュラー”シール貼られていたようなので剥がしました。
ださいもん。。って。。だれも見ないけど。。

BMW純正ガソリン添加剤 8319 2183 738 ¥1900-(せこく?2個在庫あります。)

黒4走行距離 139322KM ガソリン添加剤

Garage Breathe BMW E30 作り置きする事にしました。

DSC_2144作り置きをする事にしました。
需要があると。。思っての事でありますが。。
どうなんでしょう。。
自信はありませんけど。
まあ。。自分の黒4も私が乗り始めてから、そう言えば。。一度も交換無しですが。。
それまでに一回は交換はしているかな?
電池なんだから、作り置きしてたら、減るじゃんって?
ね。。声も聞こえますが。。

「保存寿命10年ですのでSIボードに装備しても7〜8年は軽く持ちます。」 
と、お墨付きです。
まあ。。これから7〜8年ですから。。ね。
それまでには使うでしょ。
ん?それまでブリーズが存在するか?って?話もありますね。
いえてる。。

Garage Breathe BMW E30 私の前では良い子なんですが。。”青”4

DSC_2092DSC_2093
「2014/11/26ブログ Garage Breathe BMW E30 明日は木曜定休日です。」で書いておりました、仮名”青”4であります。
青ロデムが現在長い旅に出ておりまして、鉄砲玉?いのしし?の如く、帰ってまいりません。
よほど旅先が気に入ったのか?すっかり仕事を忘れて、遊びほうけているようです。
で、青ロデムをあてにしていたら、お仕事回らないので、急遽BMW E30 320iA4L”青”4がお仕事をしています。
正直E30を代車にするほど。。裕福な工場では無いのですが。。
たまたま買い取りで良い子が”新入り”したのであります。
走行距離が実走で44000KMなのであります。
まあ。。こんな少ない距離のBMW E30などなかなか探しても見つかりません。
探さなかったら、入った。。と言う訳であります。
41000KM時にブリーズで、タイミングベルト周りなどなど一通り定期交換パーツは一新しましたし、車検も来年8月まで残っているので、”遊び人青ロデム”の代わりに白羽の矢が立ったのであります。
はっきり言って”文句無し”の青4でありますが。。
先日から3人のお客さんの”お手伝い”をしておりました。
「朝一始動性悪いですよ〜」
え〜ショック。。
そうなんだ〜。。私一度自宅に乗って帰った事があるんですが。。
そんな気配は無く、一発始動でめっちゃ良い子だったのに。。
やっと今年の青4の出番予定も無くなりましたので、ちょっと点検と整備と清掃を行いました。
先ほど書きました様に、今年の41000KMに自分自身で触っておりますので、一応?”晴れ”と判断出来る所はかなりありますので少しは楽かな。。
お昼前に青4の今年最後のお仕事は終わったので、リフトに上げてホイールを外して、清掃する事にしました。
BMW純正クロスホイール(BBS製)は手入れが面倒。。
代車は帰って来たら直ぐにまた出動する事が多いので、ホイールを洗っている時間が無い時があるので、とても気になっていました。
やっぱり車は足元から。。ホイールが真っ黒では。。いくら青4が綺麗なE30でも台無し。。となってしまいます。
そいでもって。。先日まで黒4で使っていた、汚れの付き難い?目立たない?ブレーキパッド&ローターを移植する事にしました。
なんで?黒4から外して置いていたか。。?ちょいと。。不思議?ですが。。
中古のブレーキ周りなど売るのは嫌だし、捨てるのは勿体ないくらい残っていたし、スリット&ペイント加工までしていたので、何かの時の為に置いていました。
本気で?クロスホイールを洗いました。
背中に”親友”のストーブをあてて。。腰が痛くならない様に。。
ストーブは私の”親友”です。。頼りになる”親友”であります。
電気代さえ払っていたら。。裏切る事は。。ありませんもの。。
ん?朝一の始動性は?って事なんですが。。
完全にエンジンを冷やしたかったので、夜までそちらは放置しておりました。
ホイール&ブレーキも終わり。。思いつく曇り箇所をチェックする事にしました。
とりあえず。。センサー周りの抵抗値など調べたり、清掃したり、給油したり。。エトセトラ。。
今日出来る事はしてみました。
まあ。。特に大きく悪い所はみつからず。。でも症状は出ているようだし。。
さて。。エンジン始動であります。
”ブン!”
元気に一発始動であります。
また明日の朝、みてみましょ。

さて。。明日で今年の営業は終了です。
無事に終われます様に。。
お疲れさまでした。

Garage Breathe BMW E30 ワンアームワイパー取り付け時間最長記録の樹立

左ハンドル用 シングルワイパーKIT(ワンアーム)在庫有り〼

DSC_2027DSC_2028
久しぶりの様な。。気がします。
無い時には、「在庫ありますか?」と。。
ほんと、よくお電話頂けるのですが。。
いざ。。在庫しますと。。
お電話鳴りません。。なんで〜?っていつも思います。
今回もご注文頂けましたので、送料など考慮して、2set発注しまして取り付けしております。
BMW E30 M3ですので、少し?手間が掛かります。
配線周りがM20と違い部品を外す点数が多いのであります。
M20車などで、FUELラインをエアコン低圧ホースで冷やすタイプがありますが、これもちょいと、手間が掛かります。(一台だけカブリオレで作業しました。)
久しぶりなので、作業手順憶えてるかな〜?
DSC_2029DSC_2030
と。。言いながらも。。何度この作業した事か。。
忘れていたら、ほんと。。あんぽんたんであります。
すいすいすいすい。。外して行きました。
でもね。。ワイパーモーター外したりは馴れちゃいましたが。。
あの、あの”内外気切り替え弁”の所はどうも。。上手く行かない時があります。
時間もあるし。。と、”完封”目指して、清掃&スポンジ貼り直ししました。
DSC_2031DSC_2032
祝日は、ブリーズはお休みなのに。。
わざわざ?出勤しているのには、訳があり。。まあ。。余裕を持って今年を終わらせたいだけ。。
ワンアーム取り付けは、おやつの時間くらいに終わらせて〜
あと今年ラストの?大お仕事?をちょこっとやり始めたかった今日。
あ〜お外は真っ暗になってしまいました。。
ワンアーム取り付け時間の最低記録を作ってしまいました。。
最高(最短時間)が、3時間半でした。
最低記録が。。6時間でありました。。
今日は測ってはいませんが。。朝から夕方までかかってしまった。。
もうあと少しで出来そうですが、ちょいと休憩しています。
DSC_2033DSC_2034
いつも”BMW E30 専門店ではありません”と。。
逃げ回っているのですが。。
ちょいとした。。ほんとちょいとしたこだわりもちょこっとだけ?ある工場です。
歴史?があるE30ですから、いろいろ外していたら、ここが欠品しているとか。。
このビス違うとか。。あります。
だいたい憶えちゃったので、ここはこれとか。。ここにはこれをとか。。
同じビスを在庫から探している時間も長かったりします。
まあ。。お預かりで、時間の余裕があるので、出来るのですが。。
これぐらいしか。。こだわり無い。。かな。。
BMWディーラー出身でもありませんし。。ね。
腕に自信がある訳でもないし。。ね。
ブツブツ言わないで。。仕上げに掛かりましょう。。
時間掛かり過ぎて。。元気無いだけです。
DSC_2035DSC_2036

ワンアームKIT(リンクASSY、アーム、ブレード、隠し蓋付き)
他使用パーツ
ワイパーブッシュ 6161 1353 754 ¥483-→¥500-
ワイパー カバーキャップ 6161 1370 387 ¥294-

左ハンドル用 シングルワイパーKIT(ワンアーム)在庫有り〼

Garage Breathe BMW E30 明日は木曜定休日です。

DSC_1776DSC_1777
最近なにやってんだろう。。
聞き間違いか。。?代理店さんの早とちりか。。?
思っていた”ブツ”が入荷せず。。
職人さんを急がせるのが嫌なので、我慢我慢の最近で、仕事ほとんど出来ていません。
進みませんが正しい表現ですけど。
もう11月もすっかり後半で、12月へ向けての焦りが。。かなり出てきました。
正月か。。考えたくも無い。。元旦だけ休みで、後は普通に日常が動けば良いのにな。。
私の勝手な考え方ですけど。。帰省とか必要な方もおられるので、長期休暇は必要なんでしょうね。
私は仕事詰まるので、世の中一緒に長期休暇は。。考えものだな〜っと。。
部品は止まるし。。ドイツオーダー部品が年明けとか。。色々制限されて。。はぁぁあ。。ためいき。
そんなブリーズは、この二日間で、一台のBMW E30と格闘?しておりました。
次期代車?にしようかな。。と、最近ひょんな事から入った320。
325ツーリングもあるし、もう一台E30在庫って。。よ。。
買い取っても。。売れる自信全く無い。。
よい車なら売れるとか。。そんな気がしません。
最近のご来店状況を考えたら弱気ににもなります。
世の中からE30減って来てるって言うし、これ以上減らしたくはないから。。
頑張って?在庫してますが。。限界かも。。
仕事進まないので、次期代車にでもしようかな〜?と、気晴らしに?320作りしていました。
過激な?車を作ると、代車ですのでお客さんによっては敬遠されるので、優等生?のBMW E30にでもしよっかな〜から始まりました。
だから。。別に面白い案がある訳でもないので、”素”です。
基本真面目な北田ですので、性格通り真面目なE30です。
スイッチ押したりして、動く所は普通に動き、ここは”素”、ここは遊び心と、まあ久しぶりのちょっと楽しい作業をしていました。
ルームランプが点灯しないので、ヒューズチェックから。。
そうそう。。中古車など、一番にヒューズチェックした方が良いです。
先日なんか。。1/3はでたらめなアンペアヒューズが入れられているE30ありましたから。。
動けば良いじゃん。。感覚で、でたらめな事しているのを多々見ますので、ここはオーナーズハンドブックのヒューズ一覧と照らし合わせて下さいませ。
ルームランプが点灯しないって結構多いので。。
ヒューズOKなら、ドアスイッチチェックです。
ドアスイッチを手で押したりして、リレーがカチカチ音がするか?聞いてみましょう。
リレーは、運転席アンダーカバーを外したら、青色のリレーが見えますので、そいつです。
カバー外さなくても、静かにしていれば作動音聞こえます。
押しても、音鳴らないなら、ドアスイッチの付け根の+ボルトをドライバーでもんでアースチェックやスイッチチェック
あとは、バルブチェックやルームランプS/Wの接点チェックであります。
例に漏れず、次期代車予定320も点灯しなかったので、点灯する様にしました。
DSC_1778BMW E30はやっぱし?足?と言う事で始めに行ったのがそれでした。
320セダンですので、フロント足を在庫品の51φストラットに変更しました。
スプリングはBMW純正のMテクニックサス。
ショックはBILSTEINのB4ショックであります。
スタビライザーは、Mテクニック用のフロント20mm、リア14,5mm。
あ。。在庫情報。。Mテクニック用スタビライザー2台分現在在庫持ってます。と。。商売っけもちらちら。。
この足なら、代車で乗って頂いても、そう硬いとか。。ふわふわしてるとか。。
両方とも文句は言われないかな〜なんて思いまして。。
EIBACHのサスも、黄色いB6ショックや。。ハルトゲ、ALPINAサスも考えましたが。。いつかお嫁に行くかもしれないし。。止めました。
室内をしっかり清掃し、禁煙車にしようかな〜なんて。。
どうももともと禁煙車の様な感じでしたので、そうしま〜す。
他はほとんどノーマルですが、せっかく?Mテク足にしたので、ステアリングは在庫の美品のMテクステアリングにしました。
だから。。ね。。綺麗なおててで乗りましょうね。
ホイールはBMW純正14インチクロスホイール(いちおう。。BBS製)。
他純正14インチ、AC SCHNITZER 15インチ、過激なホイールや、17インチ。。などなどもありますが、コストパフォーマンス?を考えて、ノーマルで。(と、ここも商売っけ入ってます。スダットレス用にいかが〜?とか。。ね。宣伝です。)
あ〜長文読んで損したでしょ?
ごめんなさい。。
はい。。結局は在庫宣伝のお話でした。
明日は木曜定休日でありますね。。また。。休みか。。

BMW E30 Garage Breathe 星☆★


”ほし”で文字を変換しましたら、星 ☆ ★と出てくれました。
携帯電話のメールなどはこういう風になるのは、まあ知っておりましたが、PCでも出るのであります。
いつもブログを書いているPCは、秘密の?Macであります。
☆★はどんなPCでも☆★に見えるんでしょうかね?
先日”〼”(ます)がどう見えるか?不安で書きましたら、やさしい人から、「ちゃんと〼見えますよ〜」って、教えてくれました。
でも、その方お一人だけであります。。ちょっと寂しい話です。
コメントを書けないからしゃーないやんって、言われそうですが、そんなもの書ける様にしたら。。。
”炎”が見えたら嫌だし、”ガラスの心”の持ち主なので、これからも絶対それは無いです。
文字だけのコミュニケーションは、私には耐えれる自信がありません。
で、一方通行なのでありまして、ある意味?卑怯な。。ブログでもあります。
でもね。。電話番号書いてるし、怒っている人がいたら電話してくるでしょうしね。。
そんな電話は、嫌ですよ〜いりません。。やさしい電話以外は、NGであります。
だれにも怒られない様に?極めて神経は使っているつもりではあります。
で、本題は、星☆★でありますが。。
星と言えば。。私の世代は、星飛雄馬であります。
遊びと言えば、野球しかないのでありました。
もう高校野球など始まりましたら、テンションは最高潮でありまして、”PL対天理”とかいってやたらボール投げてました。
一応?甲子園目指して?がんばって遊んでおりました。
野球の漫画も多くて、「男どアホウ甲子園」「巨人の星」「侍ジャイアンツ」「アストロ球団」「キャプテン」そして、やっぱり水島新司さんの漫画であります。
私の場合「巨人の星」「侍ジャイアンツ」以外はすべて、漫画本で楽しんでおりました。
ドカベンなどもTVでは見た事がありません。
でも一番好きで、小さい時なんども読んだのが、「スポーツマン金太郎」であります。(本宮ひろ志ではないですよ〜)
私の中のヒーローは、何度も書いてますが、”藤村甲子園”でありまして、それ以上の投手は未だ出会った事ありません。
しかし。。どうでもいい話が、長い。。
あまり長いと嫌われそうなので、ここいらで止めます。(まだ書けるんだけどなぁ。。)
で、久しぶりに在庫しました、星型スリット入りATEのPOWER DISCであります。
箱を開けて撮影するのが嫌だな〜っと思っていたら、2年前ブリーズで購入して下さったE30が入庫しましたので、それを撮影したのであります。
しかし。。パーツの事を書いてる所が、少ない様な。。気が?しますね。。

ATE POWER DISC E30フロント用 2枚入り ¥21000- 1SET 在庫あります。

Garage Breathe BMW E30 ライセンスレンズオーダー分揃いましたよ♪

DSC_1630お待たせ致しました?ライセンスプレートレンズの入荷であります。
先週の金曜日は、転倒事故の痛みで、BMWさんへパーツを引き取りに行けなくて。。
本日朝に全てバックオーダー分ブリーズに入荷いたしました。
いくらかは工場にありましたので、合計で14個。
7台分であります。
え〜。。っと。。誰と誰だったっけ。。?
怒濤のご注文?を頂きまして。。
電話が鳴れば、「レンズくださ〜い。」でありました。
いつも工場にお越しの方がほとんどでしたので、メモしたり。。しなかったり。。
あの人と。。あの人と。。あの人は、ご注文頂いたのは憶えているのですが。。
だんだん分からなくなってきて。。ご注文頂いた個数はその度に注文したので、漏れは無い筈です。
もしかしたら。。余るかも。。それは、自分の分ですね。
私はあの高価な?ガスケットが余ってしまったので、上記リンクの様になってしまいました。
さて。。入荷の7台分ですが、ご注文下さった方〜申告して下さ〜い。
転倒事故で、記憶喪失になっています。。
嘘です。。
きっちりメモしなかった、私のミスですね。
ごめんなさ〜い。工場にお越しの時に言って下さいね。
「犯人は私です。」と。。冗談ですよ。