「Factory diary」カテゴリーアーカイブ

えんちょーけーぶる

たぶん。。BMW E30のM3だけに使われている延長ケーブル
先日ちょっとM3のサージタンク外していて気がつきました
ちょっとこれ。。ヤバいんじゃない?って。。
ドイツ在庫もヤバかったです。。
M3 アイドルバルブケーブル ¥5980- ドイツ残 少量

復活?ブッシュ付きオルタネーター

よくわからんメーカーです
よくわからん製造元です
随分前、ほんま随分前にBMW E30 のオルタネーターは一種類に統一されていたのに。。
ようわからんです
先日BMW E30 325さんのオルタが激しい異音でNG
発注しましたら。。ドイツ欠品中。。
それでは走らせられんし、通勤に使用しているBMW E30 さんなので
ブリーズ在庫の中古取り付けて、とりあえず入荷待ち
そしたら。。続けて、今度はBMW E30 M3さん。。
オーバーチャージをおこして。。バッテリー液がトランクルーム。。。。
これも。。ドイツ無いって聞いてたんで
もひとつ。。ブリーズ在庫の中古取り付けでしのぎましたが
もう中古在庫持ってないよ〜ぶりきんさん

ん?BMWから返事あってM3用はドイツありって。。
え?ん?M20用と共用になってたんちゃうん?
随分前にブッシュ付きのオルタは無いって言ってたじゃん。。
今はあるんだってさ

ようやく。。M3用というか。。
ブッシュ付きオルタネーターが入荷しました

よくわからんメーカーです
よくわからん製造元です

でも未だに、黒い役立たんブッシュ付きなので
別に強化品?(BMW 純正です)取り寄せました

よくわからんメーカーです
よくわからん製造元です
来年の作業になっちゃいまして
ブッシュだけ先に入れ替えておきました

入れ替えたりしたら、向きは気にして下さい。

スペアタイヤに向き?
回転方向は指示しているタイヤありますが。。
トランクに忍ばせるだけですが。。
向きを気にして置いておくと。。
やっぱ。。のちのち。。便利です
悪いことは起こりませんから。。
スペア見てみて向き悪るかったら
そのチャンスに向きを修正しておきましょう

はい。エアバルブの位置のことです。
新参BMW E30 メモ

スペアタイヤ195/65R14 YOKOHAMA BluEarth

ひつまぶし

昨日、うな重をいただきました。
貰いましたって意味です
鰻屋さんへ行って来られたようで
お土産にうな重を買ってくれたようです
お話によると。。みんなで”ひつまぶし”を食べたとか
そう聞くと。。
”ひつまぶし”を食べたくなります

ひまつぶし。。しています。。
ベタなボキャブラでした。。

なんとなく分かってきたけど、無いってさ。。

12月10日のブログ「付くんか?付けへんのか?そもそもどないなっとるんか?よう分かりまへんけど。。買ったので付けるほかありまへん状態です。」から数日経っております
たくさんたくさんBMW E30 のパーツを持っておられるお客さんに
在庫を持っておられるか?聞いてみましたら
見事に持っておられて
早速送ってくださって、本日わたしの手元に

はい。。手元にあるのがBMW E30の前期の後期?ヘッドライトフレーム
ようやくいろんな謎が解けました
謎っと言っても。。
わたしが知らないだけで
知っている人が見てたら。。
「あほちゃう」
って感じなんでしょうが
ネタもないんであほなとこ丸出しにしております

ぶりきんとこはBMW E30の後期がほとんどでして
前期のお客さんが少ないのと。。
前期の方でここヘッドライトいじる人も少ないのか
いろんな種類があることよく分かっていませんきただです

これでBMW E30のヘッドライトのフレームは
3種類あるということを目の前で確認しまして
先日取り寄せましたヘッドライトはこのフレームとあのフレームに付く
ってわかった月曜あふたぬーんです

ヘッドライトには、”右走行用”と”左走行用”がありますので
品番もいっぱいありまして
安い部品じゃないのでほいほい注文出来るもんではございません
ほんでもって丸めの4個目玉なんで。。
右走行用のLOWだのHIだの。。
これは左走行だの。。
暇なおっさんでもめまいしとります

「まとめて全部くれ」「端から端まで全部くれ」
な〜んて人生で一度言ってみたいですが。。

ようやく。。
先日買ったBMW E30純正のHELLAの取り付けが進められる
と、HIビームの選択に入りましたら。。
片側欠品中。。納期未定と返事あり
またもや。。傷心状態に。。

また。。また。。困っとります
ざまあみろでしょ。。

ワイパーは2本ですが、輪っかは3個用意しました。

BMW E30  RHDのワイパーブッシュ交換です
おそらく初めての交換だと思われます
ゴムなので経年でボロボロとなります
特に中心の左側(RHDなので)のブッシュが朽ち果てると
ワイパー作動時にワイパーリンクが上下左右に動き
車台を削って行くようになります
ワイパーを持って揺らせばすぐ分かります
目視でもブッシュがないことは確認できます
早めの対処が良いです
定期交換をするのも良いかもです
RHD車は少し高めですが
LHD車は安い方2個です
ダンピングブッシュ LH 6161 1353 754 ¥540-
ダンピングブッシュ RH 6161 1355 821 ¥2100-
スペーサー 6161 1370 005 ¥560-

わたしの知る限りですが。。日本仕様のBMW E30は、 iX以外は大きな方が正解だと思います。

BMW E30のラジエーターファンシュラウドです
2種類ありまして。。
すみません、6気筒M20後期水回りのお話です
普通に車台番号から注文したら”小さい方”が来たりします
BMWさんでさえそんな時がありますので
いつもわたしはサイズや品番を書いて発注します
これはラジエーターの大きさに種類があるので
それに合わせて注文しましょう

今回も例に漏れずそんなやりとりがありました
両方ともドイツオーダーでした

昔、日本仕様の325iXを一度触ったことがあります
ラジエーターは小さな方でして
大きな方を取り付けたら水温はどうなるか?
ってお客さんが楽しいノリの良い方だったので
変更作業したことあります
さて。。結果はどうだったでしょうか?

しばらく暇つぶしのため、答えは秘密にしておきます
ファンシュラウド 550mm 1711 1709 312 ¥11700-
ファンシュラウド 440mm 1711 1712 845 ¥11700- USED在庫あり〼