「Factory diary」カテゴリーアーカイブ

正規物はシリアル番号あるんですね。。久しぶりの新品ステアリング

しかし。。ひさしぶりだなぁ。。
新品のステアリング
革巻きは特に新品が気持ちいいです
今回はNARDIステアリングです

ブログで何度か書いてますが。。
私はNARDI党でして。。
車人生のほとんどがNARDIステアリングを装着しています

最近の車はいろいろステアリングにスイッチ、風船等が付いているので
ステアリングを交換する人は随分少ないことでしょうね
この自分好みのステアリングを装着する喜び
これは。。握らないと分かんないでしょうね

先日の革巻きATノブは
このステアリングに合わせました

並行物が存在するのかどうかは知りませんが。。
ちゃんとした正規輸入品です
シリアル番号が裏に刻印されていること知りませんでした
ほんと、、30年以上新品のご注文無かったです

私の黒4は、今はウッドのクラッシックモデル入れてますが
若葉マークの時に買ったので。。
約。。〇〇年使っていることとなります
恐ろしい。。年月です

これじゃあ。。ステアリング屋さん。。
儲かりませんね。。
毎年買いましょうよ

BMW E30 革巻き直しATノブの装着

「BMW E30 ATシフトノブ革巻き直しMORE」2月3日に書きました
BMW E30のATノブをようやく装着しました
中古の革巻きノブを専門業者さんに巻き直してもらいました
新品は調べてないですが。。
たぶんもう生産中止だろうし(勝手にそう思っています)
あったとしても。。とてつもない金額だろうし
私の知っている10年ほど前で
¥35000くらいしてた記憶です
それだけ予算あれば?
十分に作れるし。。
好きな事できるかもですね
よく見かけるのは。。
///Mカラーステッチとか。。
ALPINAカラーとか。。ですよね
今回は。。地味ですが。。
”シルバーステッチ”に勝手にしました
それは。。NARDIステアリングに合わせてであります
なかなかいい雰囲気だと思ってるんですが
いかがでしょうかね。。

ほんとは。。
ブリーズカラーにしたいとこなんですが
嫌がるだろうし
見るたびに気分害するだろうし
やめておきました

めだまのなかのいれかえ

BMW E30にHIDキットの取り付けです
さっさっと終わらせるつもりでした

忘れてました
BOSCH製ヘッドライトでした
お間違い無く。。
HELLAとなんら付け方は変わりません

今更BOSCHヘッドライトのことを
ブツブツ書いてもなんら徳もないので
たんたんと。。作業します
しています
朝からやってるわけではありませんが
なんか。。これくらいでいちんち掛かってるみたいで
いやんなります
ただ。。ヘッドライトのことなんで
不具合ないよう丁寧に。。それだけ。。ですが
時間かかりすぎ
つかれて。。コーヒータイムしてます夕方
今回はいつものHIDではありませんが
日本製の35Wの4500kであります
カプラー等、びしっとしとります
夜な夜な完成であります

しろとくろがあります

有名なホイールの盗難防止”McGard”であります
国産用外車用いろいろサイズ等あります
ホイールボルトの見えるオープンタイプには嬉しい
セキュリティボルトの頭の色が
シルバーとブラックタイプがあります
BMW E30 用 M12X1.5   ¥13800-