「Factory diary」カテゴリーアーカイブ

部品が届くまでに。。洗浄と、おしめの交換。

dsc_9201dsc_9202
昨日の日曜日にbmw e30の部品をいろいろ注文しました。
在庫あるかな〜。。
日曜なので、パーツセンターから返事は来ません。
今日月曜、返信faxを見て。。ほっ。
全て日本に在庫ありました。
今年最後かな?bmw e30 M20のタイミングベルトの交換は。
今年はM20のタイミングベルト何台やったかな。。
それらのパーツはブリーズで在庫しておけば良いのですが。。
欠品ってあまり聞かなくなったので、在庫しなくなりました。
明日全て揃うので、今日はそのパーツ類を外して〜洗浄して〜明日を待つ。。
のでありまして、今日はちょっと心に余裕がありました。
dsc_9204先日のヒーターバルブからのお漏らしで、室内が。。
今は動かす事が出来ないので、昨夜は新聞紙などを室内に敷き詰めて帰りました。
また、最近パーツ入荷時によく使われている梱包材で、紙がよく入っておりまして。
これを沢山置いてあったので、水を染み込ませてみると。。
よく吸う吸う。
今宵もおしめ交換して帰り、パーツの入荷を待つとします。

一瞬だけ動画で。。BMW E30 ヒーターバルブのお漏らし。


「北田さん今から持って行くね〜」
って、ご連絡あって積車に積み込まれたBMW E30 M3の写真が送られて来ました。
お、カッコいいね〜♪
ある意味?積車に乗っているM3は、レース場に行く様な姿で、よく似合う。
朝にご連絡あって、ブリーズの工場に着いたのが、夜の7時でした。
レースどころじゃ。。ない?
ヒーターバルブのお漏らしであります。
センターコンソールを外して、ヒーターバルブか?ヒーターコアか?はたまた両方か?
もしかして。。初めて噂の?ヒーターコアの爆発?が見られる?
ヒーターバルブでありました。
室内が水びたしになるので、一瞬だけ動画撮影しました。
遠方のお客さんなので、分かり易いかな?と。。

bmw e30 マップランプ付きルームミラーの取り付け。

dsc_9190dsc_9191
BMW E30 の325やM3にあって、320に無いもののひとつ。
マップランプ付きルームミラーであります。
今回は325前期車両でありますが、並行輸入車なので付いてないのと。。思われます。
まあ。。そんな詳しくは無いので、どうでもいい話ですが。。
無いので、取り付けるって訳です。
この純正マップランプ付きルームミラーは今まで何台も取り付けておりますが。。
ちょっと久しぶり?かな?
記憶では。。あのE30さんかな。。
この取り付け風景は。。実はあまり見られたく無い。。
ん?なんで?
こそこそ色々するから?
違いますよ。。OPENなブリーズは、こそこそはしません。
堂々と?色々わるさします。
で?なんで?見られたく無いの?
dsc_9192dsc_9193
それはね。。
シートに座りながらするんですが、頭の上辺りの作業なんで。。
あごクイというか。。ちょっと上向き加減な顔で。。
あほそうに見えると言うか。。(あほちゃいます。)
鼻の穴がしっかり見えると言うか。。
あほらし。。
配線がほとんどのE30ここまで来ていないので、配線を作らなくてはなりません。
今回はサンルーフ付きE30ですので。。辿り着くのは面倒ですが、配線は。。楽。
なんと言うか。。まあ。。マップランプ用純正配線があって、それを引き直す方が、実は面倒なんです。
「BMW E30 マップランプ付きミラーの増設(純正配線取り付け)」関連記事
勿論、配線とご要望があれば、そうしますが。。
でもこんなマップランプよく使う?
はい。私は、実は毎日毎夜使っております。
このランプはミラー下部左右に付いています。
スイッチがミラーに付いていて、ON/OFFして使うんですが、ちょっと優れもの?
消し忘れても。。IGキーOFFで消灯するんです。
お忘れがちなお年頃?な方々が多くなっている?BMW E30オーナーさんにはもってこいの逸品?です。
あ、。。また敵を作りそうな。。こと書いてしまった。。

信じられない様な事が起こりました。。

dsc_9194外した時、一瞬。。何が起こっているのか?分かりませんでした。
ん?ゴムクッションがBODY側に、へばりついているの?
指で触っても動きません。
え?ドア側に埋め込まれているの?
ゴムが欠けたりしたらやなので、ゆっくり。。触って見てみると。。
そうなんだ。。ドア側に差し込まれている様だ。。
おいらの、昨夜の。。内職は。。一体?なんなんだぁ〜
昨夜のブログ、不良在庫メッキドアアウターハンドルの取り付けを今日の朝、ご来店での作業中”眩暈”しそうでした。。
信じられない。。なんて車だ。。BMW E30。
dsc_9196知らなかった。。
ここに種類があるとは。。
折角昨夜、ゴム探して。。切って。。貼って。。
乾いて接着出来たゴムを剥がさないといけない悲しみ。
脱力。。
お客さんは、笑顔でした。

不良在庫。。買って下さいました。

dsc_9184不良在庫ね。。
沢山あるような。。無いような。。
はやり廃りがあるのが、ブリーズの良いとこ?悪いとこ?
このへんが。。引き際かな?とか。。考えるんですが。。
たとえば、HELLAのヘッドライトですが、最近は行き渡った感?があるので見積もりも無いし、在庫していない。
ワンアームワイパーも。。そんな感じかな。。
高額パーツなので、在庫する根性が無いだけですが。。
ボーナスシーズンって。。もう終わったのかな?
私はボーナスなど無いので(人生で10代の時に一回もらっただけ)、シーズン?ってのが分からない。
もう出たの?まだ?出たなら。。沢山ブリーズで消費しましょうね♪
dsc_9185dsc_9186
ボーナス無いので、泣きながらお願いして。。買って下さいました、不良在庫。
BMW E30 のアウタードアハンドルの光モン。
メッキする時に裏の当たりゴムを外してするので、無くなっておりまして。。
中古から外して、作っておきます!
って、言ったものの。。中古が一個しかないじゃん。。
どうしますかどうしますか。。同じ様な厚みのゴムを探したがありません。
接着しないとダメなので、作業当日とはいかず。
おっこれで行こう〜
さてこれはどこのゴムでしょう?もちE30のパーツです。
同じ様な形に?切って貼りました。
明日には、くっついているはず。。です。