「Factory diary」カテゴリーアーカイブ

わからんから。。とりあえず。。ばらすかな。

え。。っと。。お話によると・・
備忘録みたいに書いておきます
ガソリン満タンにしたら
針は右いっぱいになって
ズンズン走っても
なかなか針は左に行かない
んっでもって、ぐんぐん走っていると
いきなし針が左にドンっと下がる
だったかな。。
ご入庫時トリップメーターは488km
ガソリンを満タンにしたら
トリップは0スタートされているようです
お預かり中、ガソリン計は20あたりを指しています
40くらいを指しているのは一度見たことあります
タンク側のフロート。。浮子はタンクに2個あるので
両方のいろいろ抵抗測ったり。。
振替テストしてみたり
ガソリン抜いて測ったわけではありませんが。。
フロート抜いた上から覗いた感じでは。。
残り10くらいかな。。
かなり少ない気がした
元に全部戻したら。。
メーター10くらいになってて
おっ?

わけわからんようなってきて。。
ガソリンスタンドに走って。。

満タン入れたら。。きっと全くわからんようなるかもと
20だけ入れた
メーターは30〜40の間になった
今んところは落ち着いて見えるけど
なんかしたわけじゃないし
抜いて挿したくらいなんで。。
治ったわけじゃないだろうし。。
んぅ。。もぉ。。メーター側もバラしてみるかと
デカく見える眼鏡かけたり
下手なはんだしなおしたり
アース部磨いたり。。増し増しにしてみたりして

でも。。なんどもばらすん嫌やし。。
ついでに。。ねんりょうメーター本体も振替テスト
さて。。どうなることやら。。
わからんの。。

黒い電話

最近事務所の電話も鳴らない
電話代はちゃんと口座から落ちてる
電話の調子が悪いのか?
そうでもないみたい
どうせ鳴らんなら
黒い電話に戻しました
Breathe当初はこの電話でした

じむしょ DE ないしょく

BMW E30 M40エンジンだったかな。。
パワステポンプのシール交換をしています
ZF製のポンプであります
何度かした事はありますが。。
アホな頭に頼らずしっかりと印つけて
目力入れて脳に焼き付けますが
アホな頭に頼らずしっかり写真撮って
バラしたように組むしか脳がないし
分解図やら持ってないし。。
そんなんあるんかすら知らないし
ドイツの人と話せる機会もないし
機会っても喋られへんし
ん?最近勉強せんでも喋れるって?
ほんやくき?こんにゃくき?
それは便利やけど。。たちのわるい大阪弁翻訳してくれるん?
してくれんわな
しゃーから黙ってするしかないん。。
ちょっと遠いとこから送られてきてん
組む時にオイルも塗ったりしてるんで
輸送中にオイル出て他の人の商品に染みたら。。
これ絶対ダメやん
そこんとこはしっかり意識せなね
貧乏性のというか。。貧乏工場のおっさんは
いっぱい色んな”栓”置いてるの
なんのために置いてるんかは。。
自身も不明なんだけど。。
役立ったわ〜栓
うれしいわ〜ぴったしやん栓
あとパワステホースの制作もしてますのよ
それが出来たら送りますね

BMW E30 右ハンドル用キーシリンダーリペアキット

シリンダーを組むのは、右用も左用も方向違うだけで一緒です
今回はBMW E30 後期4ドア。。
キーシリンダーを交換する時
ドアの内張を取り外し
それからキーまでアクセスするのですが
作業スペースがとても狭いです
久しぶりに泣きながら作業しました
ロック用のマイクロスイッチの接点の不良もあり
ずいぶん時間掛かってしまいまして。。

「事務所で待ってもらってる間に。。」

って。。いつものわたしのセリフは。。
嘘っぽいくらい時間かかりました
これからは。。なんと言った方が嘘っぽくならないか
言葉を考えないと。。
勉強というか。。
鈍臭さを痛感しましたわたしです

ずいぶん頑張った痕が見えます。。

完成した写真から載せてますが。。
よくある修理なんです
今まで何度も書いておりますが。。
BMW E30 のグローブBOXの開閉は控えましょう
壊れる可能性が大です

「なんでお前のゆうこと聞かなあかんねん
俺は入れたいもん入れる。」

そらそうですな。。わたしは一般民間人なんで、戯言を聞く必要ないですな
※留守有ります。お互い気持ちよくお話出来ますように、事前のご連絡のお願いをしています。
って。。ずっとずっと前から書いてますが。。
聞いてくれん人いますもんね
はいはい。
出来る限り入る限り、グローブBOXに大事な物を
詰め込みましょう〜
あんな役立たんグローブBOXに
大事なものは入れてはいけません
今回は壊れて開けようとした”痕”がたくさん見えます
壊れたら。。マイナスドライバー1本で開けられます
無理して開けようとしない方が無難です
で。。今回は奥の奥までめちゃめちゃなってました
グローブBOXの取っ手が壊れて
グローブBOXの付け根をいじったんかどうかは。。
探偵でもない素人にはわかりません
あーしてこーして。。るうちにとんでもない方向へ
よくある話です
ゆっくり観察して。。いじくりましょう
でもね。。BMW E30 のカブリオレの室内潜ったことありますか
ステップが補強されててセダンやクーペと違いますねん
どんだけやり難いか。。
たぶんそんなんで。。開けへんしイライラして
あないなってこないなってこうなったんでしょう
おとなのきただは冷静に冷静に。。修理しまして。。完成させました
しっかりお金頂戴いたします
年寄りには。。きつい室内ですわ。。あ〜も〜