

まじあぶないっす
いろいろやってて。。
ずっと視界に入っています。。
たぶん。。新車からずっと変わってない感じ。。

先日も書いたとおもう
ぶれーききかんようなります
あしたやりますね。。
予算増やしてくれたので
たすかっています・・


次の日バキュームホースとガスケット交換を行いました
かなり安心度は上がったと思います。
だた。。他にも気になるところを発見しましたので
今回は予算上3WAYバルブは再使用しました
8/25追記


まじあぶないっす
いろいろやってて。。
ずっと視界に入っています。。
たぶん。。新車からずっと変わってない感じ。。

先日も書いたとおもう
ぶれーききかんようなります
あしたやりますね。。
予算増やしてくれたので
たすかっています・・


次の日バキュームホースとガスケット交換を行いました
かなり安心度は上がったと思います。
だた。。他にも気になるところを発見しましたので
今回は予算上3WAYバルブは再使用しました
8/25追記


タイヤこおてくれはったし。。
いろいろお仕事くれはったし・・
って。。わけでは無いんですが
大昔から書いてますが。。ここは綺麗にしておいて
損せんとこかな。。
たとえば。。みちばたで、タイヤ外さなあかんようなった時
困る事が起こるかもしれん
自分で外さんから関係ない?
せやな。。最近そんなサービス充実しとるわな
まあ。。ええか。。
たとえばわたし。。タイヤ外してここキレかったら(綺麗)
「お〜整備されてるかも〜」
って、勝手に想像してしまう
見た目で判断したらあかんのは世の中一緒やけど
特に今の世の中はそやな。。
わるそーに見えて悪ないとか
まじめそーに見えてめっちゃ悪いとか
え?テレビドラマの見過ぎ?
メガネ外して、髪の毛おろしたら、めっちゃかわいいとか。。
それは70年代少女漫画の世界ですか。。
見た目で判断したらあかんな。。
かもしれんな。。わたしが一番感化されとるんやろなぁ
まあ。。そんな。。感じ
4個磨いて、銅のグリス薄〜くぬっときますた


ひさしぶりですね。。
BMW E30のタペットカバーのペイントのご依頼です


黒豆。。まで。。ご依頼受けてませんが
勝手にするわるい工場です
売上高重視です


たまりませんな。。この風景(グッとくるって意味です)
あきませんな。。この感じ(脳やられた〜って意味です)
BMW E30ええでんな。。やっぱ(やっぱりとても良いって意味です)
わたしの事、勘違いしている人多いんで通訳しておきました


BMW E30の赤いプラグコードの制作のお仕事いただきました
青いのがお好みとは。。お聞きしたのですが
すでに青いのは生産終了しておりまして
残り在庫も全くないとの事で、
何度言うたら分かるねん!と、門前払いでした
たぶん。。たぶんですが。。その赤もなくなると
このメーカーさんもう作らないのかな。。と、勝手に思ってしまいます
すでにS14エンジン用は赤も青も生産してくれませんから
コードが無いのでは無く、作る部品が無いそうですが。。
今や世界の高級車M3のあのエンジン用のを作らんってね。。
どうゆうこっちゃっって。。わたしは気にしていませんが
需要が少ないのでしょう。。
まあ。。プラグコード付いている車って、ふる〜い車だけですから
今の車は1気筒ずつに1コイル付いてまして
このようなコードは無いんです


だから。。ね。。言いたいのはね。。
M20用もいつまであるか。。ね?。。そこ。
こわいでしょ〜って。。きただの言葉なんて気にしてない?わね。。
で、M20用は気筒判別センサーちゅうんが
6番コードに付けられているんで
そいつを赤いコードに組み込んでもらわんとあかんわけでして
それを制作元へ送らなあかんので
少し手間(電話や荷造りのね)が、かかるんです。。他、送料とかもね。。
で。。その気筒判別センサーの通り道。。
気に入らんのです。。
ちゃんとちゃんと通り道がね。。決まっとるんです
決められた道があるんです
決められた道を行くと
きれいんです
黙って親のゆうことを聞きなさい!って話ですわ。。
決められた道を進むなんて俺はいやや
俺は俺の道を行くって?
勝手にせい
明日23日 秋分の日の振替休日はお休みです
遊び相手おらんかったら
ひとり遊びに出かけます
現在走行距離 159099 km
前回OIL交換 155801 km
エンジンOIL使用距離 3298 km
エンジンOIL WAKO’S PRO STAGE-S 0W30
ドレンP/K


久しぶりにBMW E30 オンボードコンピューターの
バックライトバルブのLED化のお仕事ちょだいいたしました
随分前のブログに書いている記事を見て
お電話でのご注文が入りました
「いくらですか?」って聞かれたら。。
すぐに答えられないくらい前なんで。。
困るところでしたが。。
金額のことは一切質問されなかったんで。。
ホッと?しました。。
というわけで・・きただもうれしくあれからすぐに動き出し
制作元さんと連絡取れましたので
すぐに対処させていただきました
しかし。。こんな商売で。。ええんでしょうか。。
まあ。。初めての方では無いので。。
それはそれなりにこれはこれなりに。。
なんか昭和のフィルムのTVコマーシャルを思い出しました
ありがたいおはなしであります。
ありがとうございます。
出来次第ご連絡させていただきます。
イラスト 池野 恋さん


ぶらぶらしてたら嫌ですね
ゴロゴロしててもやだし
お仕事休みの日ならもちろんOKですが。。
純正14インチホイールはブレーキとの隙間狭いので
センサーがホイールと接触して
配線が削れてパッドセンサー警告灯が点灯なんてこと
多々あります
ブレーキパッドセンサーブラケット 3435 1153 966 ¥1760-


お昼食べながら”エリートホテル / エミルー ハリス”1975年を聴いていました。
どうも彼女の3rdアルバムのようです。
わたしは初めて聴きます。
カントリーぽいです。。って、ジャケットからしてカントリーですが。。
カントリーは大好きです。
LPレコードのライナーノーツとかミュージシャンのクレジットに全部目を通しました
ほとんど知らない名前ばかりでした
自分の世界の狭さを痛感しました。
ただ一人バックボーカルにリンダロンシュタットの名が3曲ほどありました。
先日リンダの映画「Linda Ronstadt: The Sound of My Voice」をたまたま観ました。
そこでエミルー ハリスの名を知ったわたしです。
Emmylou Harris 。。とても感じのいい美しい声
好きな歌声です。
心が穏やかになってゆくのが分かります。
LPレコードは片面23分。
お昼ご飯休憩にはちょうど良い時間です。
これからは色々聴いて行こうと思いました。
「Elite Hotel / Emmylou Harris 」1975年

