Breathe30BMW のすべての投稿

こんな漏れ方もするんだ。。あのホース

満タンにすると。。ダダ漏れ。。とお聞きしていました
ぱっと見どこからか分からない感じでしたので。。
勇気を出して?満タンにするためにGSへ走りました
昔々ですが・・
「満タンにしたらガソリン臭い。。んです。」
と、お聞きしまして。
いつものとこかな?と思ったら交換済みでして。。
漏れてる箇所が特定出来なかったので
GSへ満タンに走りました
満タンにしてもらってびっくりしました
”臭いってレベルじゃ無い”
今回の漏れレベルじゃなくて。。溢れている感じ
それも左のマフラー側でして。。
そら。。怖かったです。。正直。。走りながら。。泣きそうでした
車燃えたりせんねやろうか。。怖かった
その方。。もうサンマル乗ってないので書きますが。。
技術屋さん。。で、その中でも開発のトップレベルの方
たいていの事は自分で直す人でして。。
原因なんか満タンにしたら、すぐ分かるレベル、箇所でした
なんで。。ほんま怖かった
いちおう。。文句は言いました
「臭いってレベルじゃないですよ!酷い漏れですよ。あんなに漏れてて気が付かなかったんですか??」
「臭いからずっと満タンにしてなかったんです。」
らしい。。です。。

で。。今回も恐々。。嫌いや。。
でも自分でガソリンいれられるおっさんに変身したんで
セルフGSに行きました。
リアシート外して。。ポンプやレベライザーのサービスホール開けて
入れながら、漏れたら。。すぐ給油止めて。。。と分かるようにと計画

漏れ出しました・・ダダ漏れでした
うわー。。今回は右側でしたので、恐怖はなかったですが。。
工場に帰る途中。。だれかタバコのポイ捨てしたら怖いな。。
くらいでしたが。。

命かけてるよなぁ。。あたし・・
明日は木曜定休日です
水槽の掃除くらいしか。。用事ないな。。
遊びに行きたい。。な。。

ため息の目玉ふたつ

このヘッドライトは、新品です
BMWから仕入れた新品ですが、古い?部品なので?
曇っていました

バラして掃除するとやはりどこかに傷なりつきますので。。
お客さんにご了解を得てから、バラして、掃除しました
もちろん今回はサービス作業です


BMWは行ってくれないので、わたしがするしかありません・・

さすが。。きただはえらいので、綺麗になったと思います
左側ヘッドライトはドイツオーダー品と言うのもありましたし
今日まで時間が掛かってしまいました
申し訳ありません
BMW E30 後期日本仕様 ヘッドライトASSY 
LH/RH(BOSCH)¥71900 x2(ドイツ在庫僅かです)

さすがBMW、やっぱりBMW。。溜息。。

これ新品です
右側は日本在庫分
左側はドイツオーダー品

わたしが、これから綺麗にして行くという
リスクある作業となります
なぜに。。わたしが。。と。。そんなお話です
今日はここまで。。
明日ハイビーム清掃など続きします
おつかれさまでしたきんちゃんさん♡

いやいや黒4

現在走行距離  201285 km
ブレーキオイル交換
クラッチオイル交換
サイドブレーキ調整(インドラム式)
・MT-OIL 75W90 YACCO BVX 1000
・前回走行距離 192049 km OIL 使用距離 9236 km「黒4のエンジンOILの交換(2024/02)」
・デフOIL 75W140 YACCO BVX LS 1000
・前回走行距離 192049 km 使用距離 9236 km「黒4のエンジンOILの交換(2024/02)」
なんか。。10月って重なってるんだよね
風紀委員さんとこへゆく準備を
お仕事、リフトの空きの隙間に
儲からんつまらん作業であります

年内にはタイミングベルト類の交換予定
部品は確保済です
前回車検走行距離 189078km
2年使用距離 12207km

BMW E30 右ハンドル車 エアコン修理(地獄の二丁目からの脱出)

久しぶりに”玉抜き玉入れ”してました
BOSCHのファンは比較的簡単ですが
今回は違う方のファンでした
いちおう。。非分解箇所なので、応急処置と見てください
明日は木曜定休日です。
今週は大変働きました記憶ですが
世の中の人はもっと働いていると思います

明日は遊び呆けたいです
それか。。ごろごろするか
どちらかです
あぁ〜白いカメラ持って
神戸か京都に行きたいです