BMW E30のボンネットはショックアブソーバーによって、自立します。
このショックがへたっていると。。危険です。
風はもちろん、振動とかで、バタ〜んと落ちてきて、へたしたら大怪我するかも。
つっかえ棒もええけど。。
ちゃんと元気のあるショックを入れましょう。
作業前に一番に点検しておかないと。。
怪我するの自分自身だもんね。。


エンジンルームに工具なんか置いていて。。
ボンネット倒れてきたら。。
悲惨です。
さて、作業前に、ショックの交換だぁ〜
と、しようとしたら。。
げげ(じぇじぇじぇが正しい。)。。
止めクリップが片側付いて無いじゃん。。
おそろしい。。光景です。
よくどか〜んって。。ならんかったこっちゃ。。
BMW E30 ボンネットダンパー 5123 1906 286 ¥6080-
見えないところも綺麗に接続すると、後から楽になります。
その場限りでやっちゃうと。。
次バラした時に後悔する事もあります。
BMW E30のお客さんにご依頼受けて、パーツを発注しておりました。
ドイツからやっと。。やって参りました。
カプラーは別として。。
補修用ハーネスが日本在庫していないと言うのは。。
ある意味、”そう言う事”なんでしょう。
”そう言う事”って。。どうゆう事?
まあ。。初めての事です。
BMW E30用のデスビキャップが在庫で揃ったのは。
M20用のデスビは常備在庫を心がけています。
でも、前期の前期のデスビキャップは在庫などした事ない。
最近初めてお仕事頂いて、部品の安さ?に目がくらみ。。在庫してみた。
日本に在庫なかったし。。ドイツから取り寄せておりました。
右から
E30 M3用、前前期M20用、M20用であります。
ん?M40用が無い?
あれね。。実は端子少ないくせに。。高いんですよ。
M3用も端子少ないくせに、どえらい価格であります。
元気なくなったら悪いので、価格は書きません。
と、M3用は今日取り付けたので、在庫はM20用のみとなりました。
並べてみたかっただけの。。
しょーもないブログだわ。
①「 BMW E30 ちゅ〜にんぐしょっぷみたいに見える?」並べ物記事
②「並べると。。。なんか気持ち悪い。。」並べ物記事
③「2011年も、並べると2個でも気持ち悪い」並べ物記事
④「並べると、綺麗ですね。」並べ物記事
⑤「BMW E30 やっぱり。。並べると気持ち悪い。。」並べ物記事
BMW E30のフロントアクスルキャリアの止めボルトであります。
以前は結構の本数、台数交換しました。
もう。。ここのボルトは、サビサビがほとんどです。
ボルトを外したら。。どろどろの水が出てきたりもします。
シャシとキャリアを止める大変重要なボルトであります。
が。。M10のボルトなので。。
水分などで、錆びて緩める時に。。折れることあります。
やばいと。。思ったら、無理して外したら。。どえらいことになりますので、注意です。
取り付け時は、銅グリスを塗り、規定トルクで締め付けています。


しかし。。新品ボルトに部品番号シール貼らないでほしい。。
これを取り除くのに、時間かかるんだもん。。
ボルト 3111 1137 887 ¥600-(SO)
ワッシャ 3111 1114 348 ¥400-
規定トルク フロントアクスルキャリア M10 9.8 47Nm
(325iXを除く)
「BMW E30 ここのボルトは替えてあげてください。」関連記事


祝 Grace Vanderwaal 1st album
bmw e30 m3用シム ドイツオーダー品入荷しました。
って。。すでにお客さんへは連絡済み。。
本当は。。写真を使いたかっただけです。。


bmw e30キーの電池交換。。最終作業?
電池入れ替えましたが。。点灯しません。
また今度。。調べてみます。
今日は、なんか疲れたので、おしまい。。


BMW E30のリアアクスルのブッシュです。
椎間板が。。癒着しております
新品と並べていつも撮影しますが、今回は逆さまにして比べてみました。
なんかいつもより分かりやすい。。気がします。
今回は、なかなか手強い相手でした。
「 BMW E30 椎間板。。」関連記事
大阪府東大阪市にあります "Garage Breathe" による BMW E30をこよなく愛する 「BMW E30 ONLY BLOG」です。