おかげさまで。。おでかけして来ました。

ガレージブリーズの定休日は、木曜と祝日なんですが
祝日は不定期にしておりまして
お客さんのご要望があったり、忙しい時はお仕事したりしています

最近は”ハッピーマンデー”って?言うんでしたっけ。。
お上も月曜に祝日を移動したりして、連休を作っているようです

昨日は祝日でしたが、随分前からご予約いただいておりまして
わたしは仕事する気満々でありました
遠方からのお客さんでありまして、2回目のご来店であります
再び来て下さるって、やっぱり嬉しいです
一回来て下さって。。
「あそこあかんわ」と、判断されて二度と来ない。。って多々ありますから・・

今回も2泊3日の関西観光も兼ねて来てくださいました
メニューもいろいろ頂いておりました
道中に突発的な故障もありましたが
なんとか2日目で、全てのメニューが滞りなく出来まして
わたしはホッとしておりました
仕上がった事をお伝えしますと。。
観光地から急遽、お車を引き取りに来てくださいました

わたしが祝日(昨日3日)にお休みできるように・・
お気遣い下さって。。
ほんと。。ありがたいお話でありまして
甘えさせていただきまして。。昨日遊びに行って来ました
一度行ってみたかったんです
大学校の学園祭に
わたしはあほだったので、大学校には行っておりませんが。。
実は大学校に憧れておりました
テレビドラマを見ても大学生っていいなぁ。。
”俺たちの旅”見てて。。そら憧れました・・

講義する先生?教授?って言うのかな。。
専門的で話が面白そうで。。
講義聞いてみたいな。。
文章とか詩を書くのが好きだったので
卒業論文っておもろそうだな。。書いてみたいなぁとか。。

大昔、工場に大学院生って方が来られて、その人の話が面白くって面白くって
あぁ・・たくさん人と接してる方って、こんなに話が面白いんだ。。と
わたしの世界は、とてつもなく狭く。。
また陰気な性格のせいもあり
音楽聴くしか脳の無い。。それも狭い聴き方で。。
趣味もほとんどなく。。ただただ、ただただ。。お金儲けのために働いた感

そんな中でも1995年から5年間、訳あって?ROCK BANDを作って遊びました
仕事終わって、夜に集まりスタジオで練習しておりました
年に一回、年末にLIVEをする為に。。
わたしは下手下手で。。練習や厳しい話からは。。逃げてばかりおりましたが。。
それでも一番楽しかった”遊び”かもしれません

そんなバンドの中で。。
今はもう会うことの出来ない人がいます
わたしも妻も大好きな方でした
彼女が通っていたと言う大学校に、わたしは行ってみたかったのであります
ちょうど昨日が大学祭の最終日でして。。
急遽お休みをいただけたので
行く事ができたのであります
大学祭って。。予約もしないで行けるんですね。。知らなかった。。
ちょっと今の世の中では。。と、わたしは驚いておりました
あんなオープンな空間
とてつもなく広い構内。。と、自然
若い生徒さんどんだけおるねん。。
わたしみたいな年配の方、子供さんもいっぱい
みんな笑ってる。。
怒ってる人なんかいない

みんな元気元気。。でかい音でロック演奏が流れていた
へぇ。。テレビで見るような優しい音じゃ無い
腹に響くようなバスドラムの低音、歪ませたギターサウンド
最近耳にしたことのない、うるさいミュージック


わたしが好きだったロックはもう無いんだと思ってた
だれもあんな素敵なカッコいいイントロやギターカッティングは無いんだ
シャウトなんてしないんだ。。終わったんだ。。と、思っていた

お〜ロックはまだ生きてるんだと。。思った
控えの部屋では出番を待つギター少年少女がいっぱいいた
正直。。ちゃんと聴きはしなかったけど
雰囲気は、わたしの過ごしたたのしかった音楽と変わらない


おかげさまで。。素敵な時間を過ごせました
ありがとうございました。