BMW E30のラジオアンテナ、電動アンテナの修理と言うか。。復活。。と言うか。。まあ。。そういうもんです。電動アンテナが途中までしか下がらんとか。。上がらんとか。。モーター音がするなら、修復可能かもです。今回はお客さんにご依頼を受けて、クイックで作業出来るように、あらかじめ作っておく事になりました。上記の症状は、ロッドアンテナの内部プラスチックワイヤー(こんな名称でいいかな?)の破損がほとんどの原因だと思われます。とりあえず、アンテナ本体をばらして〜割れたロッドを取り除く事が第一の作業です。この割れカスが邪魔して、綺麗に上下運動せんのでありますから。。
割れたプラスチックワイヤーを見つけたら、迷わずポイしましょう。これをなんとか繋いでみる。。とかやっても、また。。たぶん、外れるか。。他のところが割れちゃうから。。中はグリスたっぷりなので、とりあえず。。綺麗にし、新しいグリスをぬりぬり。。柔らかいグリスの方が良いと思います。。って、言いながら2種類ほどしかグリス持ってないので、かわいい赤色で。ワッシャとかいろいろ順番あるので、目力入れて〜。。って、数回やってるこの行為ですが。。忘れてる。。けど出来る。ロッドアンテナを今アンテナに組み込むんじゃなくて、一旦アンテナを元どおりに、ロッド無しで組み付けます。
ほいでもって〜車台、BMW E30にアンテナを取り付ける。なんですが、私は先ほど書いたように、前もって作って、お客さんが工場で待っている間、クイックに作業したいので、組み込みを終わらせておくために。。バイスに挟んで〜(車に取り付けてる状態という事です。)ステレオON/OFF電源のごとく、バッテリーと配線作ってしています。車にアンテナをつけた状態で、だれか手伝ってくれる人がいたら、最高にいいですね。素敵なパートナーを見つけてね。私は性格が悪いので。。工場にパートナーはいません。。モーターを一番上まで上げた状態で止めておく。そしてロッドをくいくい入るところまで入れて〜アンテナダウンの指示を電源に(前に書いたブログに書いていると思います。。)、そしてロッドが吸い込まれてゆく〜。。と、書いてますが、1回目は空振りでした。今回は2回目で出来ました。一回で出来た事ないな〜そういえば。。
何度も嬉しそうに?上下運動のテストをして完成です。お客さんが来られる日を待つのみですね。作動音はなんとなく静かな気がします。。なんとなくね。。掃除して、新グリスにしたからかな?で、思ったのが、途中で折れたロッドワイヤーを置いておく事に。。ブラックポールだし。。今の手順で組んだらショートアンテナが出来るんじゃないかなぁ〜?と、思って。今度やってみたいですが。。純正の半分くらいの長さが良いんじゃないかな〜カッコよさそうな気がしますが。。どうなんでしょうね?もう一個ラジオアンテナあれば良いんですが、この1個しか持ってないんで、ショートアンテナ案は、直ぐには出来ません。袋に入れて置いておきます。。ほんで、毎回配線作ってる北田のバカがおるんで、今回作業用に作った配線も捨てないで置いておこう。ちょっと賢くなりましたね。