白針から赤針へ。。最終章?となるか。。

もう忘れ去れられている?かな。。
「白針から赤針へ。。下準備」(9/24記事)から数日経っております
今日は美味しいおやつも食べたし・・がんばるかな。。と
夕方から続きを始めました
下準備はしていましたが。。
6気筒325に、M3のタコメーターはポンと付けて”動きはします”
動きはしますが。。。M3は4気筒なので、”エンジン回転数表示”が合いません


回転を上げると。。狂いがひどくなってきます
これは。。随分前に経験した事があります


それを補正する。。〇〇〇〇。。を装着。
ひみつのアッコちゃんで。。すみません
さて。。デジタル機械とにらめっこです。
アイドリング状態で。。点検。。
よしよし。。
2000rpmちょい手前。。
よしよし。。
3000rpmちょい超え。。
よしよし。。

これ以上空ぶかしなどすると、ご近所迷惑ですので止めます
いい感じだと思います
油温計も働いております
とても嬉しいですが。。それよりか動いた事でホッとしています
ちょっと肩の荷がおりました・・

とりあえず、明日はゆっくり休めそうです
おつかれさまでした。。