BMW E30 遍歴 VOL.5 (番外編)

’91 325iT
遍歴7台目は325iツーリングになるはずでした・・・
さてさて美白の320iA4Rを手放し、次のE30はと物色していましたら、325iツーリングが浮上しました。実は以前からDブラのツーリングを探していました。いつの日かツーリングを手にしたら・・・と改装箇所を瞑想していました。4ドア用のMテクサイドパネルはDブラツーリングを乗った時の為に新品(掘り出し物があったので)を購入していました。仕事の合間をみて毎日ちょこちょこいじっておりました。
’89 320iA4L ドルフィン乗りのSさんが仕事の帰り道にほぼ毎日のようにツーリングの仕上がりを見に来ていました。ドルフィンくんもかなり手の入ったE30で内外装とも美しく、乗り換える気などみじんも無い様子でしたが、ツーリングの外装が出来上がった頃「おっちゃんこれなんぼ?」・・・
現在Sさん所有です。今もとてつもなくかわいがってもらっています。私のツーリング瞑想はSさんに受け継がれました。

E30 ウイークポイント VOL.1

BMW E30 WEAK POINT
特に右ハンドル車によくあります。ステアリングのユニバーサルジョイントのブッシュの亀裂です。やたらハンドルの遊びが多いと感じたらエンジンルームを覗いてみてください。ギアBOXからハンドルへのジョイント部です。エキゾーストマニーホールドが近所にあるのでどうも熱でやられてしまうようです。左ハンドル車ではあまり潰れたのを見たことがありません。
ライン装着時はかしめで4本止まっているので、交換は意外と厄介です。補修部品はボルト&ナットの対応なので、かしめさえうまく外す事が出来たらユニバーサルジョイントブッシュの交換は簡単です。なかなか同じ車を乗っていたら気が付かない方もおられます。交換するととてもクイックなハンドル操作が蘇りますよ。