ワイパーのレバースイッチを交換するお仕事です。
接点が悪いとかそう言うのではありません。
1Dインダッシュモニターから通常のステレオに戻り、ワイパーレバーへの干渉が無くなったので、通常のワイパーレバーに戻すのであります。
スイッチ交換は、ステアリングホイールを外し、コラムカバーを外せば、後は丸印のネジを外せば、簡単に交換出来ます。(反対側のウインカーレバーS/Wも一緒です。)
2本のネジを外して、レバーがぶらぶらになったら、カプラーを外したら取外しは完了です。
カプラーはステアリングコラムに差し込まれておりますので、老眼で無ければ(私は、老眼です!なんか老眼鏡かけてたら、「北田さん老眼ですか〜?」って、何故か?嬉しそうに笑顔で聞かれるので、つねったろか!と心で思ってます。)、直ぐに仕組みが分かります。
コラムカバーの内側は、ほとんどのBMW E30は(どんな車でも一緒ですが、そう書くには、密かな企み?があるからですね。)、埃だらけです。
見えない所を綺麗にして、元に戻します。
ここをわざわざブログで書くってところが、私の”腹の黒い”長所でありますね。
でも。。お腹に毛は生えてません。
ステアリングの裏を見ましたら、貝柱との接点の輪っかにグリスがありませんでした。
あ、余談ですが。。上記”輪っかのリンク先”の作業ですが、先日お客さんに聞きましたら、全て改善されていたようです。よかったよかった。。
ここに、スレッドコンパウンドを塗っておきました。
ここにグリスが無いと、きっっっって、ステアリングを回した時に嫌な音がしたりします。
そんな音が出ると言う事は〜引っかかりがあって、良く無いって証拠ですので、塗ってあげましょう。
あと、よく聞く?お話かな。。?
MOMOボス入れて、ステアリングを交換した時のウインカーレバーの戻りが悪いお話。
丸印の箇所がウインカーを戻したりする役目をしておりまして、こいつがちょいと悪さして、そのような症状が出たりします。
そこにテープを貼るってお話もお客さんに聞いた事がありますが。。
結構ここが、変形しているMOMOボス見た事があります。
MOMOボスのこの箇所をちょこっと真っすぐにとかしてあげると、結構治ります。
ウインカーレバー側に、綺麗にヒットしていないのでありますね。
修正してあげれば、普通の車?の様に戻ってくれるはず。。
でも。ウインカーS/W側に問題がある時もあるので、全てがステアリング側とは、限りません。
NARDIボスは、もう随分前に廃盤のようですが、NARDIボスには、この輪っかをBMW E30の純正ステアリングから移植して使います。
だから、ウインカーが戻らないとか言う話あまり聞きません。
私はBMW E30に初めて乗り出してから、ずっと同じNARDIボスを使っておりますが、そんな症状は無いのですが。。
最近クラクションが鳴り難い時がありまして、やっぱ輪っか(スリップリング)のせいだと思っております。
ステアリングホイール締付けトルク ナット式 80Nm