お仕事ではなく私のE30 320iA4Rの燃料ポンプの交換です。
突然ポンプが止まった訳ではありません。実は最近なんか信号待ちなどの発進時「えっ!(冷や汗)」と思うようなアクセルが付いてこない感が何度かありました。もしかして・・・とずっとポンプを怪しんでおりました。
購入時が確か50000KMぐらいで、ポンプの交換記録もなく、最近95000KMくらいになりましたので、そろそろかな・・・と。
前にガソリン臭いのでポンプを外してOリングを替えた時、ポンプの一番下のストレーナーが古いタイプだったので、今まで未交換だなとは確信していました。
新品のポンプはストレーナーが網のようになっていました。写真を取り忘れています・・・
やはりポンプだったようです。発進時の嫌な感が全くなくなりました。
ちょっと壊れて止まる前に交換はリッチかな・・・なんて思いましたが、仕事柄自分のE30が止まって他の作業が出来ないのも問題だしね・・・
月別アーカイブ: 2008年8月
ようこそガレージブリーズへ VOL.11 from Osaka
’91 320iA4R 最終モデルさんのご来店です。
綺麗なスターリングシルバー、1オーナーE30です。
実は私、最終モデルの320をあまり見たことがなかったのです。私の320との大きな違いはまず、EH付きAT (325には標準です)、ABSが付いていおりました。
レザーシート(インナーパネルも)仕様のこのE30はオリジナルを大事にされ乗っておられます。流石1オーナー車かなり整備に手が入っておりました。
新車を買ってすぐにハルトゲの3ピースホイールに変更されたそうです。きっと高かったでしょうね〜
最近ではとんとハルトゲホイール見ませんよね。E30発売当時はよく見かけたと思うのですが・・・
今回はBELLOF HIDの装着にブリーズにお越しくださいました。ありがとうございました!
e30 ラジオアンテナ
e30のラジオアンテナは3種類あります。スタンダードはシルバーの電動アンテナ、Mテクなどに標準のブラックの電動アンテナ、そしてM3やツーリングなどに付いているルーフアンテナ(写真右)です。ブラックポールのアンテナは早くに廃盤になっています。ブリーズでも在庫があれば直ぐに無くなってしまうような希少品のようです。
シルバーポールのアンテナは発注出来ますが、現在はBOSCH製の汎用品がBMWから発売されています。
マニアな方に言わせると「作動音が大きい・・・」私はあまり気にしないのですが、言われた事がありました。
プラスティックの芯が巻き付いて上下しています。たいていの故障はこの部分の破損が原因です。
何度か再生を巧みましたが直ぐにダメになってしまいました。お客さんで上手にライターなどであぶって接着し成功された方もおられます。少しショートアンテナになっているようですが。
シルバーポールアンテナ 9061 0436 554 ¥16,800-